第92回代官山の開催で、お仕事をもっている方達で時間に間に合わない方が数名いらっしゃいました。
ワイン飲み放題が2時間の時間制限なので、短くなるとせっかくの夜が楽しめなくなります。
それなら開始時間を30分繰り下げて開始とする旨、ご連絡しました。
電話がかからない方もいらっしゃったのですが、変更する旨お伝えしたのは
今夜、開催日の3日前です。
「突然の変更で納得いかない」とのご意見でしたが、どうぞご理解下さい。
「友人同士の集まりでもあるまいし」とおっしゃられたのですが、
だからこそ、皆さんにご連絡をしました。
どうぞ、ご了承下さい。
ワイン飲み放題が2時間の時間制限なので、短くなるとせっかくの夜が楽しめなくなります。
それなら開始時間を30分繰り下げて開始とする旨、ご連絡しました。
電話がかからない方もいらっしゃったのですが、変更する旨お伝えしたのは
今夜、開催日の3日前です。
「突然の変更で納得いかない」とのご意見でしたが、どうぞご理解下さい。
「友人同士の集まりでもあるまいし」とおっしゃられたのですが、
だからこそ、皆さんにご連絡をしました。
どうぞ、ご了承下さい。
Posted by シンシア at
23:35
│Comments(0)
なかなかお店と連絡がとれず、やきもきさせましたが、
皆さんお待ちかね、

第96回ギリシャ料理を堪能@六本木
3月5日(月)午後7時〜に決定しました。

シンシア、ギリシャ料理初体験
多分ほとんどの方がそうじゃない?

料理はこんな感じ
写真と連動はしていません。
■ 食前酒
ギリシャのお酒「ウーゾ」、水割り、ショット、カクテルいずれか1杯
ソフトドリンクにも変更可能
■ 本日の前菜盛合わせ
その日のおすすめの前菜を盛り合わせ。
■ サガナキ
キプロス島産、モチッとして歯ごたえのあるハルミチーズの鉄板焼きです。
■ エビ・カニ・ホタテのパイ
新鮮な魚介をパイ包みに。
■ ホリアティキサラダ
ギリシャで一番親しまれているサラダです。オリーブオイルの風味が豊かです。
■ バカリャロ
タラのビール衣揚げ、ガーリック&マッシュポテトソース。
■ ポークスブラキ
ポークのギリシャ風串焼き。ハーブやレモンで時間をかけて
マリネしているので柔らかくてジューシーです。
■ ギリシャ風ピタパン
ギリシャで親しまれているモチモチした食感の薄型パン。
ポークスブラキとジャジキ(ギリシャヨーグルトとキュウリのソース)を
挟んで食べるとまた格別です。
1月30日記事で詳しくは見てね
alt="green_down"/>
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e205591.html
おばちゃま女子会カッチェルについてのお問い合わせは
こちらよりどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
既に参加したい会が決まって申し込みされる方
http://form1.fc2.com/form/?id=717643
予定は左下、カテゴリ欄の2行目、携帯向け簡易版で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
皆さんお待ちかね、

第96回ギリシャ料理を堪能@六本木
3月5日(月)午後7時〜に決定しました。
シンシア、ギリシャ料理初体験

多分ほとんどの方がそうじゃない?

料理はこんな感じ
写真と連動はしていません。
■ 食前酒
ギリシャのお酒「ウーゾ」、水割り、ショット、カクテルいずれか1杯
ソフトドリンクにも変更可能
■ 本日の前菜盛合わせ
その日のおすすめの前菜を盛り合わせ。
■ サガナキ
キプロス島産、モチッとして歯ごたえのあるハルミチーズの鉄板焼きです。
■ エビ・カニ・ホタテのパイ
新鮮な魚介をパイ包みに。
■ ホリアティキサラダ
ギリシャで一番親しまれているサラダです。オリーブオイルの風味が豊かです。
■ バカリャロ
タラのビール衣揚げ、ガーリック&マッシュポテトソース。
■ ポークスブラキ
ポークのギリシャ風串焼き。ハーブやレモンで時間をかけて
マリネしているので柔らかくてジューシーです。
■ ギリシャ風ピタパン
ギリシャで親しまれているモチモチした食感の薄型パン。
ポークスブラキとジャジキ(ギリシャヨーグルトとキュウリのソース)を
挟んで食べるとまた格別です。
1月30日記事で詳しくは見てね

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e205591.html
おばちゃま女子会カッチェルについてのお問い合わせは
こちらよりどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
既に参加したい会が決まって申し込みされる方
http://form1.fc2.com/form/?id=717643
予定は左下、カテゴリ欄の2行目、携帯向け簡易版で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。

マイケルジャクソンが来日した時、貸し切った店
ベロア。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199414.html
店側の都合で日程がはっきりできませんでしたが、
当初予定通り、
3月2日(金)になりました。
開始時間は11時半〜
なので、
銀座線表参道駅A5番出口に集合する場合は11時に集まって下さい。
もし、お手元のチラシで遅い始まりとなっている場合は、訂正しておいて下さいね。

ほぼ一周年で参加費2500円だったのもあり、12月末にすでに満席。
行きたかったのに、って方もいてごめんなさいです。
また、面白い場所探して来るからね。
もと、女優さんのカッチェル会員さんは何度かいらっしゃったそう。
さすがですね

参加される方は
83.201.246.238.233.81.121.215.144.266.269.247.95.271.91.274.276.285.298.
皆さん参加費は着金しています。
一部わざと隠していますが、
雑誌の撮影やファッションショーも開かれるお店だそう。

関連記事
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199766.html

昨日の記事で
第91回カッチェル@椿山荘の時に
塩麹の話で盛り上がったって書きました。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e207037.html
カッチェルで塩こうじの店に行こうかと思ったけど、
自分で作れるって。
ロケは金沢から。

確かにシンシアも金沢転勤族妻の会にいたころ、
味噌作りをしたわ。
北国の人の肌のきめ細かさは、紫外線の少なさによるものだと信じているシンシア。
でも、
麹を扱っている人の手がキレイなのは、名古屋で味噌作りの人達の肌がきれいなので実証済み。
全国各地16回引越たシンシア、
もっと各地のいいところ、学んできたら
もっと美人になった
かな

おお、塩こうじを牛タンにつけると絶品って?
先週「おばちゃま女子会in仙台」で武士こさんのお友達に連れて行ってもらった
牛タンやさんを思い出す。
武士こさん、ありがとう〜!
武士こさんがいてくれたおかげで、仙台無事乗り切れました。
あなたが医師である点、
どれだけ心強かったか、ありがとうございました。
カッチェルin仙台参加者からも「武士こさんとも話したかった」って声たくさんありましたよ。
仙台支部発足後は、シンシアの名代として時々東北行き
命令しちゃおうかな〜、
うふふ

自由が丘に塩こうじドリンクの店ができたって?
新潟出身者、いたよね、確か。
自由が丘住民に調査を依頼しましょうか

夫は「麹ドリンク?
甘酒だよ!」と即言った。

カッチェル、3〜4月のゆる〜い予定は
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e206775.html

今ゆとりがあるのが、
第97回 3月10日(土)11時〜 カッチェルin本郷
東大医学部最上階イタリアンランチ&スカイツリー見ましょ〜
カッチェル初参加にどうぞ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e207044.html
画像は、金沢浅野川沿い。
シンシアはこの先の東茶屋街を自転車こいで
金沢21世紀美術館に通っていたのです


シンシアはスカイツリーファンだった。
だったっていうのは、みんなが注目するころにはそうでもなくなったから。
これは一昨年の春くらいの画像だわ、とわかる。
333mの高さになったとき、朝日新聞の夕刊にスカイツリーを見上げるシンシアの後ろ姿が写っている。
ワクワクする様子が後ろ姿からも伝わって来る。
333mって何の高さを想像する?
東京タワーじゃないの。
長崎市民にとっては稲佐山。
その麓に住んでいた少年が
今は43才独身(2月13日朝6時現在)のアンチエイジングの努力を怠らない
福山雅治。
長生きしてね、
マイケルやホイットニーヒューストンのようにならないよう
早めにいい人と結婚してね。
スカイツリーが稲佐山を超えた日、夕刊に載った。
そのころは朝日新聞をとっていたけど、偶然写りこんだ自分が嬉しかった。
でもこのころ、すでに来ている上着がパンパン。
お〜い、徐々にリバウンドしつつあるよ、って自らに言い聞かせた。
その上着、この春着られるかな。

スカイツリー開業の日、本当は中の商業施設そらからに行きたい。
でも、多すぎて予約は無理だろう。
団体予約は25名からだから、ちょっと難しい。
統率するのが(笑)
だから、シンシアの好きなスカイツリーが見える景色
が堪能できる店にしちゃおうかな。
でも、もう一杯かも。
女性おひとり参加限定食事会「カッチェル」の今後予定は
こちらの記事からどうぞ
だいたい2月中旬から3月中旬の予定です。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e206413.html
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e206805.html