
プチ贅沢と非日常を愉しむカッチェル。
個人でふらりと入れる雰囲気じゃない場所を見つけるとワクワクします。
夏の迎賓館前庭に行けなかったみんなと行った四谷の聖イグナチオ教会、聖路加病院の中にある教会などキリスト教関連の素敵な場所に行きましたね。
2015秋カッチェルで訪れるのは表参道のシンボル、青山セントグレース大聖堂。
その隣にある一軒家レストランに行きましょう。
アジアンテースト薫るニューヨークダイニングってシンシアも説明できない(笑)けど素敵さは想像できる。
ちょっとおめでたい気分に浸ってシャンパンで始めましょ。
料理種類(肉か魚)を申込時に連絡下さい。
【開催名】第272回 セントグレース大聖堂deアジアの薫り@
青山
【日 時】11月26日(木)12時から(11時50分店内に集合)
【店 名】ASIA DE NEW YORK アジア デ ニューヨーク
【場 所】港区北青山3-9-14青山セントグレース大聖堂内
【電 話】03-6897-8887
【最寄駅】東京メトロ千代田線、半蔵門線、銀座線 表参道駅
【行き方】表参道駅A1出口を原宿方面へ進む。
1つ目の歩道橋のある信号手前を左折。徒歩4分。
添付している地図は青山大聖堂のもので関係ない情報もあります。
店はその中にあります。
くれぐれも間違えて結婚式を挙げないように。
【目 印】クレヨンハウス先。左上方にチャペルが少し見えます。
【参加費】4400円
【年会費】1500円
ブログを読んでご自分で情報が取れ、メールのやり取りも問題ない方。
(ブログを読み取れない方、パソコンに自信がない方は3000円で
お願いします。
申し出によりファクス、郵送でちらしを送りますが、自動的には送れません)
【締 切】
11月19日
ただしそれ以前でも満席になれば締切。
締切直前の申込は銀行送金をお急ぎ願います。
【キャンセル料】
11月20日からキャンセル料が発生します。キャンセル待ちの方がいる場合
ご自身で代理出席の女性を見つけて来た場合は除く。
【料 理】
乾杯酒:シャンパングラス(ノンアルコールにも変えられます)
1.本日のサラダまたはスープ
2.メイン
本日のお魚料理
または チキンのモモ肉タンドリー風ロースト、バスマティライス スパイシーなマンゴーのアイオリ
または もち豚肩ロース肉のグリル ホームメードBBQソース ドライフルーツチャツネ
3.デザート
熊本産とフランス産のマロンクリーム、
ラム酒風味のフエッテクリーム マロンの甘露煮とクリスピーな薄いサブレ、モンブランのテースト
チョコレートのロールケーキ クリスピーナッツ ラズベリーシャーベット バタースコッチソース
エキゾチックプリン、エキゾチックフルーツとシトラスのゼリーのハーモニー
パン コーヒーまたは紅茶
料理内容は多少変更される場合もあります。
(予約時から季節が変わり、当日の仕入れ状況により、また団体のため)
【関連記事】ちょこっと予告
10月13日付け 我が故郷、直島に爆笑問題がきた〜
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-611.html
【人数限定】8名(8名に満たない場合延期の可能性もあり)
【ご注意】
安心して下さい。キリスト教の布教を目的としてはいません。
雰囲気のよい教会の敷地内レストランを利用するだけです。
締切までに料理種類の連絡がない場合はカッチェル側で決めます。
政治宗教セールス等の勧誘、チラシ配布、名刺交換は禁止!
他の参加者からクレームの出た方は次回からの参加をご遠慮いただく
場合もあります。
次回開催分を「集められる状況にある場合」に限り現金で集めます。
その分の細かいお金(千円札、小銭)をご準備下さい。
古封筒や銀行の封筒等に個人番号フルネームを書いてお金をいれて下さい。
もし、新しい絵付きの封筒をご寄付いただけるなら
封筒には記入せずにお願いします。
はがれやすいシールかセロテープやクリップでメモを止めるか
メモを中にいれていただくと一番嬉しい❤
追加飲物用の小銭も1円単位でお願いします。
会場の地図や電話番号は印刷するか、キチンとメモしたりスマホなど、
手元で見られるように準備してお越し下さい。
お互い知らない者同志です。
遅刻して皆さんにご迷惑おかけしないように。
遅れる場合は、
「店へ」会員番号とフルネーム、何時に到着予定かお知らせ下さい。
メールへ書き込みされても当日は見られません。
シンシアは20分前には到着しています。
開催が近づくと付け加える事や変更がある場合に備えて、再度
開催要項(詳細版)をご確認下さい。
特に初参加の方には、銀行着金が確認できた後に参加の仕方など
送信します。メールが来ていないかマメにチェックして下さい。
カッチェルでは開催内容をお知らせしてその内容に納得した方のみご参加頂けます。
時としてご協力を仰ぎたいと思いますが、順番で幹事役を持ち回りするやり方ではありませんこと、ご了承願います。
1.初参加の方は申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
件名に名前と会員番号を必ずいれて
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
(パソコンから受信を拒否設定している方はカッチェルからの
メールは受信できるように設定し直して下さい。
特に携帯電話の方、ご確認下さい)
3.このブログのコメント欄に「公開しないで」と断り書きを
入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
できれば名字だけでもお知らせの上、問い合わせ頂ければありがたいです。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
直接、お電話下さっても構いませんが、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知しておかけ下さい。
公衆電話からも受付できません。
03-6454-6676(非通知拒否)
個人番号はどの連絡の際にも必要です。
必ず、メモしておいて下さい。
予定はこのブログの左側、カテゴリ欄の1番上開催予定(簡易版)
で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、題字
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」
の行をクリックして下さい。
最新記事が上から順に見られます。

探検バクモンで紹介✨カッチェル会長は金塊の島、直島出身です
http://www.nhk.or.jp/bakumon/index.html
10月20日午後4時25分~再放送
過去探検記録からご覧頂けます✨
http://www.nhk.or.jp/bakumon/prevtime/20151014.html
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年秋の予定
そうだ カッチェル、行こう。
最新記事はこの次に書いています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
第266回 10月21日(水)当初予定数満席まで残り5人。
3200円(ただし追加参加となる9人目以降は参加費が変わる可能性があります)
そなエリア&大型水槽シーフードレストラン@有明
首都直下地震72時間を生き抜くヒントを学ぶ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-587.html
NEW!
第267回 10月27日 人数限定開催。追加はできません。残り2名。
銀座の真ん中で帽子展&フカヒレ贅沢中華ランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-592.html
アトリエ見学した帽子作家の先生の発表会を見ましょ♪
販売を目的としたものではありません。
第268回 11月2日(月)迎賓館前庭公開&ポルトガル料理@四谷 2700円
残り4名です。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-607.html
第269回(番外編)
11月9日(月)主婦フェスに行こう!@椿山荘
シンシアがSHUFU-1メンバー枠で招待券を頂けます。
行きたい人は即連絡を。
他のSHUFU-1のメンバー友人枠との調整で何人に当たるかわかりません。
応募者多数の場合は抽選となります。
NEW!
第271回 11月17日(火)4300円
花園神社の大酉祭&松茸御飯と熟成和牛@新宿三丁目
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-604.html
商売繁盛の熊手を売る露天商が一杯。師走を迎える街に欠かせない風物詩です。
第270回 11月14日(土)3600円
大江戸巡りの日にフランス人オーナーの店へ@牛込神楽坂
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-609.html
2015秋カッチェル候補日程&場所
🍁11月26日 青山セントグレース大聖堂内レストラン@表参道
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル
候補日平成28年2月8日か2月22日?
シンシアの旅程が決まればお知らせします。
現地集合ですので、各自長崎までお越し下さい。
長崎のマスコミ告知もして「じげもん(地元の人)」との交流も予定。
おべんきょカッチェル
•老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけや使用済みでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~