年をとったと痛感するのは、40代後半。
それを過ぎれば、その事実を感じる心も老いる。
な~んて若いころは思っていた。
今、自分がその域に入り、脳細胞の衰えを痛感してしまう。
あ、いけない。
マイナス話ばかりになる。
パソコンに四苦八苦。
それを過ぎれば、その事実を感じる心も老いる。
な~んて若いころは思っていた。
今、自分がその域に入り、脳細胞の衰えを痛感してしまう。
あ、いけない。
マイナス話ばかりになる。
パソコンに四苦八苦。
NTTに課金システムを尋ねると、お客様にも身分証明の提出しかも電話機の持ち主のを提出しなくちゃならないって。
起業塾のみんなが言うように「シンシアは人と会うのが、似合ってるからサロン形式で集めておしゃべりする形がいい」のではと思い始めた。
いまさらと思いつつも、方針変更もあり、なのかな。
おひとり様初心者の会なら、ノウハウもわかってるし、、。
でも
以前やってたことを、またやるのもね~。
ふ~、どうしよ。
起業塾のみんなが言うように「シンシアは人と会うのが、似合ってるからサロン形式で集めておしゃべりする形がいい」のではと思い始めた。
いまさらと思いつつも、方針変更もあり、なのかな。
おひとり様初心者の会なら、ノウハウもわかってるし、、。
でも
以前やってたことを、またやるのもね~。
ふ~、どうしよ。
もう深夜1時前。
ムスコに聞きながら、やっと記事を書けた。
みたか起業塾のに入ったからたまりばにも入っているつもりだったけど、入っていなかったのね。
わかんない、と言いつつ、呆れる事もなく教えてくれた我が子に感謝。
昔は、冷たかったのに、アルバイトするようになったら人間ができてきたかな。
添付したのは、我が家の大事なムスコの写真。
個人情報保護のため、後ろ向きですが。
人間にしたら53歳なのに、ほたちゃんとチャン付けでよばれる
我が家の次男坊、ほたるです。
ムスコに聞きながら、やっと記事を書けた。
みたか起業塾のに入ったからたまりばにも入っているつもりだったけど、入っていなかったのね。
わかんない、と言いつつ、呆れる事もなく教えてくれた我が子に感謝。
昔は、冷たかったのに、アルバイトするようになったら人間ができてきたかな。
添付したのは、我が家の大事なムスコの写真。
個人情報保護のため、後ろ向きですが。
人間にしたら53歳なのに、ほたちゃんとチャン付けでよばれる
我が家の次男坊、ほたるです。

Posted by シンシア at
00:56
│Comments(0)
パソコン苦手と言ってはいられない、
起業塾の最後尾を「待って、待って
」と言いつつ追っかけ行く。
コレを書き始めるのだってムスコに教えてもらいつつ、完成?
こんなんでやれるのかしら、
やれるのよ、って自分に言い聞かせるシンシア。
フレーフレー、みたか身の丈起業塾、塾生一期生!
起業塾の最後尾を「待って、待って

コレを書き始めるのだってムスコに教えてもらいつつ、完成?
こんなんでやれるのかしら、
やれるのよ、って自分に言い聞かせるシンシア。
フレーフレー、みたか身の丈起業塾、塾生一期生!