マスコミ関係(特に民放テレビ)は急なお願いが多いのですが、
今回も急な募集です。
テレビ番組の取材申し込みが入りました。
ある番組から取材申し込みがはいりました。
テレビ局に行って取材を受けます。
テレビに出るのではなく、お話を聞かせてもらう形です。
もちろんカッチェルメンバー何人かでまとまって行きます。
以前アエラの取材を5人で受けた時も
結構楽しい、貴重な体験ができました。
今回はもっと気楽な感じです。
「テレビに出る、という訳ではなくお話を聞かせて頂くインタビュー
の場を設け、 今までに自分が体験した話、友人から聞いた話を
お伺いできればと思っております。」というメールをいただきました。
お話の内容は【今までにあったトラブル】について。
別にカッチェルの、と言うのではなく身の回りで起きた事などについて
お聞きします。
カッチェル会員限定ですが、
この先カッチェルに参加したいという方もシンシアと電話でお話
した上で参加いただけるかもしれません。
事前にブログに書けない内容も含まれるため、
「インタビュー受けてもいいわ」って方、とりあえず連絡下さい。
メールの他、今日はだいたいいるので(昨日泊まりボランティアだったのと、今朝3時半起きなので昼寝or買い物で1時間くらい
出られないかもしれないけど)
電話でもいいですよ。
いつも通り、会員番号も先にお知らせ下さいね。
ただし、非通知拒否設定。公衆電話からも受付できません
(03-6454-6676)
8月後半以降のカッチェル開催予定です。
【8月】
8月31日(土)4000円 11時45分から
浅草サンバde残暑を吹き飛ばそう。
後4人募集中。
サンバカーニバル会場近くでロシア料理のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
【9月】
9月11日(水)アサヒビール本社ビルの日本料理@隅田川添い
スカイツリー開業直後は全く予約が取れませんでした。
隅田川周辺、浅草など絶景を堪能できます。
後10名募集〜 3300円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-143.html
9月14日(土)5800円
後6名募集♪
有機野菜と黒毛和牛フレンチ&飲み放題★銀座
722.743.523
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
連休初日、地方からの参加も歓迎よ。
【詳細未定】
9月26日(木)
おばちゃま力de新友(しんゆう)作り講演会&中杉通り街歩き&ランチ
東日本大震災、被災者支援の一環として
カッチェルの姉妹団体「小森noおばちゃま隊」と合同で開催予定。何と、読売新聞折り込みに大きく乗ったのにも関わらず、問い合わせすらない!
えっ?暑さのせい?
急遽杉並区役所にもチラシを置かせてもらいました。
講演会と中杉通り街歩きだけ、参加の方は、
•被災地から東京に引っ越ししてきた方 200円
•3.11以前から関東地方在住の方 500円
ランチも参加の方 参加費合計 2300円程度フレンチ
の予定ですが、多少変更の可能性あり。
秋の初め頃
シンシアがかつて住んだ場所の郷土料理★銀座
食事会中、コワい事がある?
連休カッチェル
予告記事(ただし、夏開催と重なるので場所など変更の可能性あり)
10月14日 神楽坂毘沙門天のお祭り&食事会
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
10月20日(日)小森noおばちゃま隊 秋の交流会@杉並区妙法寺
お花を育てている町づくり団体の商店街を散策後、男性を含む区役所職員等と交流会 無料
【最新マスコミ紹介】
7月9日、読売新聞夕刊。
8月11日、読売新聞朝刊(中野、杉並、渋谷区)折り込み
【ご寄付お願い】
リボン(新しくくじを作る際に使います)
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら。
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
余った場合、シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウス)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
今回も急な募集です。
テレビ番組の取材申し込みが入りました。
ある番組から取材申し込みがはいりました。
テレビ局に行って取材を受けます。
テレビに出るのではなく、お話を聞かせてもらう形です。
もちろんカッチェルメンバー何人かでまとまって行きます。
以前アエラの取材を5人で受けた時も
結構楽しい、貴重な体験ができました。
今回はもっと気楽な感じです。
「テレビに出る、という訳ではなくお話を聞かせて頂くインタビュー
の場を設け、 今までに自分が体験した話、友人から聞いた話を
お伺いできればと思っております。」というメールをいただきました。
お話の内容は【今までにあったトラブル】について。
別にカッチェルの、と言うのではなく身の回りで起きた事などについて
お聞きします。
カッチェル会員限定ですが、
この先カッチェルに参加したいという方もシンシアと電話でお話
した上で参加いただけるかもしれません。
事前にブログに書けない内容も含まれるため、
「インタビュー受けてもいいわ」って方、とりあえず連絡下さい。
メールの他、今日はだいたいいるので(昨日泊まりボランティアだったのと、今朝3時半起きなので昼寝or買い物で1時間くらい
出られないかもしれないけど)
電話でもいいですよ。
いつも通り、会員番号も先にお知らせ下さいね。
ただし、非通知拒否設定。公衆電話からも受付できません
(03-6454-6676)
8月後半以降のカッチェル開催予定です。
【8月】
8月31日(土)4000円 11時45分から
浅草サンバde残暑を吹き飛ばそう。
後4人募集中。
サンバカーニバル会場近くでロシア料理のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
【9月】
9月11日(水)アサヒビール本社ビルの日本料理@隅田川添い
スカイツリー開業直後は全く予約が取れませんでした。
隅田川周辺、浅草など絶景を堪能できます。
後10名募集〜 3300円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-143.html
9月14日(土)5800円
後6名募集♪
有機野菜と黒毛和牛フレンチ&飲み放題★銀座
722.743.523
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
連休初日、地方からの参加も歓迎よ。
【詳細未定】
9月26日(木)
おばちゃま力de新友(しんゆう)作り講演会&中杉通り街歩き&ランチ
東日本大震災、被災者支援の一環として
カッチェルの姉妹団体「小森noおばちゃま隊」と合同で開催予定。何と、読売新聞折り込みに大きく乗ったのにも関わらず、問い合わせすらない!
えっ?暑さのせい?
急遽杉並区役所にもチラシを置かせてもらいました。
講演会と中杉通り街歩きだけ、参加の方は、
•被災地から東京に引っ越ししてきた方 200円
•3.11以前から関東地方在住の方 500円
ランチも参加の方 参加費合計 2300円程度フレンチ
の予定ですが、多少変更の可能性あり。
秋の初め頃
シンシアがかつて住んだ場所の郷土料理★銀座
食事会中、コワい事がある?
連休カッチェル
予告記事(ただし、夏開催と重なるので場所など変更の可能性あり)
10月14日 神楽坂毘沙門天のお祭り&食事会
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
10月20日(日)小森noおばちゃま隊 秋の交流会@杉並区妙法寺
お花を育てている町づくり団体の商店街を散策後、男性を含む区役所職員等と交流会 無料
【最新マスコミ紹介】
7月9日、読売新聞夕刊。
8月11日、読売新聞朝刊(中野、杉並、渋谷区)折り込み
【ご寄付お願い】
リボン(新しくくじを作る際に使います)
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら。
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
余った場合、シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウス)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
大人の女子会「カッチェル」
残暑に負けてる人、だ〜れ?
もうそろそろ活動開始よ。
8月後半のカッチェル予定をお知らせします。
詳しくは現在のカッチェルのFC2ブログに飛んで下さいな。
【8月】
8月23日(金)3000円 12時から
文部科学省見学@霞ヶ関
後2人、募集しています。
給食の歴史を知ろう&初代文部大臣室も見学します。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
8月31日(土)4000円 11時45分から
浅草サンバde残暑を吹き飛ばそう。

後4人募集中。
サンバカーニバル会場近くでロシア料理のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
【9月】
9月11日(水)アサヒビール本社ビルの日本料理@隅田川添い

スカイツリー開業直後は全く予約が取れませんでした。
隅田川周辺、浅草など絶景を堪能できます。
後10名募集〜
9月14日(土)5800円
後6名募集♪
有機野菜と黒毛和牛フレンチ&飲み放題★銀座
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
連休初日、地方からの参加も歓迎よ。
【詳細未定】
9月26日(木)
おばちゃま力de新友(しんゆう)作り講演会&中杉通り街歩き&ランチ
東日本大震災、被災者支援の一環として
カッチェルの姉妹団体「小森noおばちゃま隊」と合同で開催予定。何と、読売新聞折り込みに大きく乗ったのにも関わらず、問い合わせすらない!
えっ?暑さのせい?
急遽杉並区役所にもチラシを置かせてもらいました。
講演会と中杉通り街歩きだけ、参加の方は、
•被災地から東京に引っ越ししてきた方 200円
•3.11以前から関東地方在住の方 500円
ランチも参加の方 参加費合計 2300円程度フレンチ
の予定ですが、多少変更の可能性あり。
秋の初め頃
シンシアがかつて住んだ場所の郷土料理★銀座
食事会中、コワい事がある?
連休カッチェル
予告記事(ただし、夏開催と重なるので場所など変更の可能性あり)
10月14日 神楽坂毘沙門天のお祭り&食事会
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
10月20日(日)小森noおばちゃま隊 秋の交流会@杉並区妙法寺
お花を育てている町づくり団体の商店街を散策後、男性を含む区役所職員等と交流会 無料
【最新マスコミ紹介】
7月9日、読売新聞夕刊。
8月11日、読売新聞朝刊(中野、杉並、渋谷区)折り込み
【ご寄付お願い】
リボン(新しくくじを作る際に使います)
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら。
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
余った場合、シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウス)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
残暑に負けてる人、だ〜れ?
もうそろそろ活動開始よ。
8月後半のカッチェル予定をお知らせします。
詳しくは現在のカッチェルのFC2ブログに飛んで下さいな。
【8月】
8月23日(金)3000円 12時から
文部科学省見学@霞ヶ関
後2人、募集しています。
給食の歴史を知ろう&初代文部大臣室も見学します。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
8月31日(土)4000円 11時45分から
浅草サンバde残暑を吹き飛ばそう。

後4人募集中。
サンバカーニバル会場近くでロシア料理のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
【9月】
9月11日(水)アサヒビール本社ビルの日本料理@隅田川添い

スカイツリー開業直後は全く予約が取れませんでした。
隅田川周辺、浅草など絶景を堪能できます。
後10名募集〜
9月14日(土)5800円
後6名募集♪
有機野菜と黒毛和牛フレンチ&飲み放題★銀座
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
連休初日、地方からの参加も歓迎よ。
【詳細未定】
9月26日(木)
おばちゃま力de新友(しんゆう)作り講演会&中杉通り街歩き&ランチ
東日本大震災、被災者支援の一環として
カッチェルの姉妹団体「小森noおばちゃま隊」と合同で開催予定。何と、読売新聞折り込みに大きく乗ったのにも関わらず、問い合わせすらない!
えっ?暑さのせい?
急遽杉並区役所にもチラシを置かせてもらいました。
講演会と中杉通り街歩きだけ、参加の方は、
•被災地から東京に引っ越ししてきた方 200円
•3.11以前から関東地方在住の方 500円
ランチも参加の方 参加費合計 2300円程度フレンチ
の予定ですが、多少変更の可能性あり。
秋の初め頃
シンシアがかつて住んだ場所の郷土料理★銀座
食事会中、コワい事がある?
連休カッチェル
予告記事(ただし、夏開催と重なるので場所など変更の可能性あり)
10月14日 神楽坂毘沙門天のお祭り&食事会
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
10月20日(日)小森noおばちゃま隊 秋の交流会@杉並区妙法寺
お花を育てている町づくり団体の商店街を散策後、男性を含む区役所職員等と交流会 無料
【最新マスコミ紹介】
7月9日、読売新聞夕刊。
8月11日、読売新聞朝刊(中野、杉並、渋谷区)折り込み
【ご寄付お願い】
リボン(新しくくじを作る際に使います)
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら。
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
余った場合、シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウス)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
Posted by シンシア at
15:24
│Comments(0)

おばちゃま女子会「カッチェル」&中杉通りfun倶楽部
「小森noおばちゃま隊」コラボ企画、おばちゃま力de新友(しんゆう)作り
の詳細は新しい引越先のブログで確認&申し込みお願いします。
小森noおばちゃま隊のブログは作っていないため、カッチェルのFC2ブログの開催要項でご確認下さい。
詳しい内容は、8月11日(日)読売新聞朝刊折り込みが出る前にはブログ記事として書きます。
カッチェル会長は8月7日午後9時くらいまで
故郷、長崎、、ではなく、
その前に住んでいた故郷、香川県直島町に旅に出ています。
おまけで言うと、11日から12日にかけても夫と日光、中禅寺湖、華厳の滝へ行っています。
大丈夫か、シンシア家の家計?
8月以降のカッチェル開催予定です。
【8月】
8月23日(金)3000円 12時から
文部科学省見学@霞ヶ関
給食の歴史を知ろう&初代文部大臣室も見学します。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
8月31日(土)4000円 11時45分から
浅草サンバde残暑を吹き飛ばそう。
サンバカーニバル会場近くでロシア料理のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-127.html

【9月】
9月3日(火) 4400円 麻布十番
豪華シャンデリアの下、フォアグラ、大正海老、国産和牛のランチ
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
【詳細未定】
9月14日(土)5800円
有機野菜と黒毛和牛フレンチ&飲み放題★銀座
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
連休初日、地方からの参加も歓迎よ。
9月26日(木)
おばちゃま力de新友(しんゆう)作り講演会&中杉通り街歩き&ランチ
東日本大震災、被災者支援の一環として
カッチェルの姉妹団体「小森noおばちゃま隊」と合同で開催予定。
ただし、協力者がいないと開催はむずかしいので、どなたかお力をお貸し下さい。
講演会と中杉通り街歩きだけ、参加の方は、
•被災地から東京に引っ越ししてきた方 200円
•3.11以前から関東地方在住の方 500円
ランチも参加の方 参加費合計 2000円〜2300円
の予定ですが、多少変更の可能性あり。
近いうちに読売新聞折り込みに結構目立つ形で告知されます。
連休カッチェル
予告記事(ただし、夏開催と重なるので場所など変更の可能性あり)
10月14日 神楽坂毘沙門天のお祭り&食事会
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
10月20日(日)小森noおばちゃま隊 秋の交流会@杉並区
お花を育てている町づくり団体の商店街を散策後、男性を含む区役所職員等と交流会 無料
【最新マスコミ紹介】
7月9日、読売新聞夕刊に紹介されました。
【ご寄付お願い】
リボン(新しくくじを作る際に使います)
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら。
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
余った場合、シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウス)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
Posted by シンシア at
15:49
│Comments(0)