
オリンピック凱旋パレードの日のランチ会について今日の毎日新聞に会長の投稿が乗りました。
締切は過ぎておりますが銀行送金に走れる方については追加で参加できるかもしれません。
至急ご連絡下さい。
凱旋パレードの日、銀座でイタリアンを頂きます。
締切を過ぎましたがあと数名分追加で入れられそうです。
今日、カッチェル会長は仕事で午後はいません。(午後1時から午後8時半くらいまで)今朝の毎日新聞に投稿が乗っているのでこれからコンビニに走ります。それ以外の時間中(本日なら午後10時くらいまで)電話受けられます。
参加希望の方はカッチェルのブログで詳細確認の上、ご連絡下さいね。
【開催名】
追加を含め、2回分書いています。
時間帯2通りありますのでご注意下さい。
第300回 凱旋パレードの日にリオの感動を共有しましょ。1時半
第301回 追加開催、凱旋パレード後のイタリアン@銀座 1時開始
ブラジルリオで行われたオリンピックパラリンピックの凱旋パレードが東京で行われます。
100万人と予想される人出でパレードを一緒に見るのは不可能です。
その後ランチしながら、お気に入り選手や珍しい競技の話で盛り上がりましょ。
銀座中央通り沿いのビル9階から見えるパレード前後の様子は圧巻でしょう。
東京オリンピックまで記憶に留めておきたいですね。
外の興奮とは違って、お店は落ち着きある内装で都会的な洗練された空間です。
ドレスコードはスマートカジュアル。
なお、第300回ランチ会のご案内は、シンシアが記事を書いているサンケイリビングのサイト、SHUFU-1のコーナーでも載せます。
新しい方も参加されると思われますので、参加希望の方はお早めに連絡下さいね。
【日 時】2016年10月7日(金)
始まりの時間はいつもと違い遅めです。
集合時間になっても店内に入れない場合もあり得ますが、
行列に並ばずに店の方に予約を入れている旨お知らせ下さいね。
第300回 最初に決めたのが1時半始まり(1時15分店内集合)
第301回 追加として開催が1時始まり (12時50分店内集合)
【店 名】リストランテ イルピノーロ
【場 所】中央区銀座7-8-7Ginza Green9階
【電 話】03-5537-0474
【最寄駅】所要時間は通常時。
人出が増えた場合交通整理も入り、かなりかかります。
地下鉄銀座駅A2出口から徒歩3分
JR有楽町駅より徒歩8分、地下鉄JR新橋駅より徒歩6分
地下鉄出口も流れが制限され、道路も横断できません。
パレードを見学する際は早めに現地到着し、店のある側で見学するようお勧めします。
遅刻の場合は店経由で会長までお知らせ下さい。
【行き方】地図参照
位置がずれて表示されてる場合があります。
行き方で確認下さい。
【目印】壁面緑色、上方に葉っぱ模様のビル。1.2階LE CAFÉ DOUTOR
【参加費】4000円
【年会費】
ブログを読んでご自分で情報が取れ、メールのやり取りも問題ない方1500円。
(ブログを読み取れない方、パソコンに自信がない方は3000円で
お願いします。
申し出によりファクス、郵送でちらしを送りますが、自動的には送れません)
【締 切】
9月30日
ただしそれ以前でも満席になれば締切。
締切直前の申込は銀行送金をお急ぎ願います。
【キャンセル料】
10月1日からキャンセル料が発生します。
キャンセル待ちの方がいる場合、
ご自身で代理出席の女性を見つけて来た場合は除く。
【料 理】
仔牛フィレ&フォアグラ等全5品、本格イタリアン
料理内容は多少変更される場合もあります。
(予約時から季節が変わり、当日の仕入れ状況により、また団体のため)
【関連記事】9月12日
オリ•パラリンピック凱旋パレードの日にカッチェル
参加したい人予約受付中
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-740.html
【パレード予定】11時15分銀座8丁目スタート正午日本橋到着
毎日新聞9月21日付け15時55分サイトより
http://mainichi.jp/articles/20160921/k00/00e/050/261000c
【人数限定】
第300回1時半始まりは8名。
第301回 追加分、1時始まりで4名。
既に他のお客で満席の中、無理に入れ込んでもらったため追加は不可能と思われます。
(8名に満たない場合中止の可能性もあり)
【ご注意】
パレードが始まれば100万人の人出が予想されます。
道路の横断も制限されると思われますので、
店のある側でなるべくビルのそばで観覧するようお勧めします。
当日の予定変更(悪天候による中止、パレード時間帯のズレ)には対応できませんのでご了承下さい。
ビルは中央通りを見下ろせますが、窓際の席数は限られています。
カッチェルは団体のため、窓際席をお約束するものではありません。
この店でのスマートカジュアルとは「極端にラフな格好はご遠慮下さい(男性のサンダル、短パンはNG)」という事です。
店の利用時間は1時間45分ですが、当日は予約以外のお客さんも多いかもしれません。時間に遅れないように。
遅れそうな場合は、店経由で会長までご連絡下さい。
政治宗教セールス等の勧誘、チラシ配布、名刺交換は禁止!
他の参加者からクレームの出た方は次回からの参加をご遠慮いただく
場合もあります。
次回開催分を「集められる状況にある場合」に限り現金で集めます。
その分の細かいお金(千円札、小銭)をご準備下さい。
古封筒や銀行の封筒等に個人番号フルネームを書いてお金をいれて下さい。
もし、
新しい絵付き封筒をご寄付いただけるなら、封筒には記入せずにお願いします。
はがれやすいシールかセロテープやクリップでメモを止めるか
メモを中にいれていただくと嬉しいです❤
追加飲物用の小銭も1円単位でお願いします。
会場の地図や電話番号は印刷するか、キチンとメモしたりスマホなど
手元で見られるように準備してお越し下さい。
お互い知らない者同志です。
遅刻して皆さんにご迷惑おかけしないように。
遅れる場合は、「店経由で会長まで」
会員番号とフルネーム、何時に到着予定かお知らせ下さい。
メールへ書き込みされても当日は見られません。
シンシアは20分前には到着しています。
開催が近づくと付け加える事や変更がある場合に備えて
再度開催要項(詳細版)をご確認下さい。
特に初参加の方には、銀行着金が確認できた後に参加の仕方など送信します。メールが来ていないかマメにチェックして下さい。
カッチェルでは開催内容をお知らせし、その内容に納得した方のみご参加頂けます。
時としてご協力を仰ぎたいと思いますが、順番で幹事役を持ち回りするやり方ではありませんこと、ご了承願います。
1.初参加の方は申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
件名に名前と会員番号を必ずいれて
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
(パソコンから受信を拒否設定している方はカッチェルからの
メールは受信できるように設定し直して下さい。
特に携帯電話の方、ご確認下さい)
3.このブログのコメント欄に「公開しないで」と断り書きを
入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
できれば名字だけでもお知らせの上、問い合わせ頂ければありがたいです。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
直接、お電話下さっても構いませんが、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知しておかけ下さい。
公衆電話からも受付できません。
在宅の場合でも留守番電話を設定している場合があります。
声を確認後電話に出られる場合もありますのでお名前をおっしゃって下さいね。
03-6454-6676(非通知拒否)
個人番号はどの連絡の際にも必要です。
必ず、メモしておいて下さい。
予定はこのブログの左側、カテゴリ欄の1番上開催予定(簡易版)
で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、
ブログの1番上、題字
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
最新記事が上から順に見られます。
ブログの右上、ブログ内検索でもキーワードから探せます。

明日、8月30日(日曜日)高円寺でパエリアランチ会やります。
プチ贅沢と非日常を愉しむ女子会カッチェルです。
既に締切りは過ぎていますが、明日ギリギリまで参加受け付けます。
土壇場キャンセルは困りますので必ず来てくれる方。
カッチェルのブログ経由でご連絡下さい。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
最新記事はこの次に書いています。
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
候補日 10月27〜30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
11月2日(月)迎賓館前庭公開
8月の迎賓館内部公開と違って希望者全員入れます。
ただ直前になって日程変更もあり得ますがランチ店の都合では日時変更できないかも。
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
帽子作家さんのアトリエ訪問が申込3人+シンシアで4人。

今回は先生に謝礼もお払いするのであと6人は来て欲しい。

ベジ料理のシェフもいずれ東高円寺から都心へ進出できるだけの腕を持った方。既にテレビ取材や本の出版もされているし、何度か利用した際の行き届いた心遣いが出来た方。
将来、ロータスフラワーズワン?ずっと前に行ったわって自慢できる店になる予感がする店。

暑さの中、お腹にやさしい肉も魚も使わない料理。
でも物足りなさは全然感じない、というか肉、魚使っていないの?
と信じられないほど、忠実に再現しています。
なんか変な文章になったけど、ともかく重たくない料理
時間がたつとお腹スッキリ、の料理です。
帽子作家さんは、上品な佇まいとでもうちに秘めたる帽子に対する情熱を持った方。
あ、ゴメン。
この暑いのに、熱なんて単語使っちゃった。
気候や当日の天気が厳しいとき程、参加者同士仲良くなるのがカッチェル。
4人ならばお互い思いっきりはなせそうですね。
今日、シンシアはクーラーを使わずいます。
外に出るのははばかられるような薄着と扇風機で充分乗り切れますね。
ほぼ在宅していますので、メールなど長文書くの苦手って方
お電話下さいな。03-6454-6676
ただし
非通知拒否設定しています。番号を通知しておかけ下さい。
非通知の場合シンシア家の電話のベルすらなりません。
公衆電話からもかけられません。
この前、こうして見て「やっと電話できました」って方、前日申込でしたがとっても良い時を過ごしたってまた参加されます。
昭和のような趣の喫茶店、神保町のさぼうるでワクワク体験もしましたね。
ちょっと薄暗い店内でシンシア達の脇で電灯(そう表現したが適切)の玉が切れたサプライズも愉しめましたよ。
NHKあさイチ紹介後編がいつになるかわかりませんが、そうなれば初参加の方がいらっしゃるでしょう。
でも、大勢だと気後れする方もいます。
どちらかというと人付き合い得意ではないって方、
夏カッチェルデビュー、オススメです
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
特に初参加の方にオススメ。
NEW!
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
NEW!
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最集会直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A. 春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B. 老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜

今回は先生に謝礼もお払いするのであと6人は来て欲しい。

ベジ料理のシェフもいずれ東高円寺から都心へ進出できるだけの腕を持った方。既にテレビ取材や本の出版もされているし、何度か利用した際の行き届いた心遣いが出来た方。
将来、ロータスフラワーズワン?ずっと前に行ったわって自慢できる店になる予感がする店。

暑さの中、お腹にやさしい肉も魚も使わない料理。
でも物足りなさは全然感じない、というか肉、魚使っていないの?
と信じられないほど、忠実に再現しています。
なんか変な文章になったけど、ともかく重たくない料理
時間がたつとお腹スッキリ、の料理です。
帽子作家さんは、上品な佇まいとでもうちに秘めたる帽子に対する情熱を持った方。
あ、ゴメン。
この暑いのに、熱なんて単語使っちゃった。
気候や当日の天気が厳しいとき程、参加者同士仲良くなるのがカッチェル。
4人ならばお互い思いっきりはなせそうですね。
今日、シンシアはクーラーを使わずいます。
外に出るのははばかられるような薄着と扇風機で充分乗り切れますね。
ほぼ在宅していますので、メールなど長文書くの苦手って方
お電話下さいな。03-6454-6676
ただし
非通知拒否設定しています。番号を通知しておかけ下さい。
非通知の場合シンシア家の電話のベルすらなりません。
公衆電話からもかけられません。
この前、こうして見て「やっと電話できました」って方、前日申込でしたがとっても良い時を過ごしたってまた参加されます。
昭和のような趣の喫茶店、神保町のさぼうるでワクワク体験もしましたね。
ちょっと薄暗い店内でシンシア達の脇で電灯(そう表現したが適切)の玉が切れたサプライズも愉しめましたよ。
NHKあさイチ紹介後編がいつになるかわかりませんが、そうなれば初参加の方がいらっしゃるでしょう。
でも、大勢だと気後れする方もいます。
どちらかというと人付き合い得意ではないって方、
夏カッチェルデビュー、オススメです
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
特に初参加の方にオススメ。
NEW!
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
NEW!
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最集会直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A. 春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B. 老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
今朝のあさイチは短縮版のため、カッチェル&シンシア取材分はすっぽり抜けていました。
残念
でも、続きはやりますよ、と予告されていたのでいつか日の目を見るでしょう。
で、今日は途端にヒマに。
仕事もないし、テレビ反響の問い合わせもない。
朝5時に起きて投稿文の下書きして、庭(いやいや単なる植え込み)の木々の枯れたのを切って、古い書類を整理して。
少々目がシンドイ以外には設定温度30度の室内で猫のほたるとゆるゆると過ごしています。
7月31日午後の喋り場参加者は7名。
皆さんにお喋りの手助けになるゲームの書類をメールか郵送で送りました。
あなたの自己紹介となる単語か短い文で8つの箱を埋めて下さい。
明日来てからでいいですよ。
さてさて夏本番で皆さんの出足もにぶりがち。
お仕事の都合や体調などで申込できなかったけど、ギリギリになってやっぱり参加しようかな〜と思われる場合はドタキャンならぬ
ドタさん(土壇場にきて参加する)も可能な場合は受け入れています。
以下の食事会で希望があればどうぞお知らせ下さい。
シンシア今日明日仕事もボランティアもないので電話でもオッケーよ。
03-6454-6676(非通知拒否設定)
近所にちょこちょこお買い物に行く以外、在宅していますから。
第257回 7月31日 1700円 残り2名
カッチェルのテレビ紹介鑑賞会&お茶会@杉並区
過去のカッチェル紹介画像を一挙に見たり、カッチェル初心者の方等中心にケーキとお茶でペチャクチャ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-551.html
第258回 8月4日 3700円 残り1名
半沢直樹&天皇の料理番ロケ地@学士会館

http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-550.html
第259回 8月11日 2800円 残り6名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

これが野菜?と驚くイタリアンをお試しあれ✨

主婦から帽子作家に転身した響子さんのお話も興味深いですよ
新宿から9分の東高円寺駅、そこから歩いてすぐだから暑さも少し。
第260回 8月30日(日)12時から

阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html

時間があればシンシアが高円寺から新高円寺に渡る4カ所の珍しい喫茶店をご紹介します♪
残念
でも、続きはやりますよ、と予告されていたのでいつか日の目を見るでしょう。
で、今日は途端にヒマに。
仕事もないし、テレビ反響の問い合わせもない。
朝5時に起きて投稿文の下書きして、庭(いやいや単なる植え込み)の木々の枯れたのを切って、古い書類を整理して。
少々目がシンドイ以外には設定温度30度の室内で猫のほたるとゆるゆると過ごしています。
7月31日午後の喋り場参加者は7名。
皆さんにお喋りの手助けになるゲームの書類をメールか郵送で送りました。
あなたの自己紹介となる単語か短い文で8つの箱を埋めて下さい。
明日来てからでいいですよ。
さてさて夏本番で皆さんの出足もにぶりがち。
お仕事の都合や体調などで申込できなかったけど、ギリギリになってやっぱり参加しようかな〜と思われる場合はドタキャンならぬ
ドタさん(土壇場にきて参加する)も可能な場合は受け入れています。
以下の食事会で希望があればどうぞお知らせ下さい。
シンシア今日明日仕事もボランティアもないので電話でもオッケーよ。
03-6454-6676(非通知拒否設定)
近所にちょこちょこお買い物に行く以外、在宅していますから。
第257回 7月31日 1700円 残り2名
カッチェルのテレビ紹介鑑賞会&お茶会@杉並区
過去のカッチェル紹介画像を一挙に見たり、カッチェル初心者の方等中心にケーキとお茶でペチャクチャ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-551.html
第258回 8月4日 3700円 残り1名
半沢直樹&天皇の料理番ロケ地@学士会館

http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-550.html
第259回 8月11日 2800円 残り6名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

これが野菜?と驚くイタリアンをお試しあれ✨

主婦から帽子作家に転身した響子さんのお話も興味深いですよ
新宿から9分の東高円寺駅、そこから歩いてすぐだから暑さも少し。
第260回 8月30日(日)12時から

阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html

時間があればシンシアが高円寺から新高円寺に渡る4カ所の珍しい喫茶店をご紹介します♪

NHK首都圏ネットワークでカッチェルを取材します。
ランチ会の際には、遠くから全体像を撮ります。
個人のアップがずっと出る訳ではありません。

お店側から「なるべく多く集めて欲しい」と言われているため、その参加者を募集しています。
緊急開催 5月17日(金)
イタリアン&尾っぽ美術館@阿佐ケ谷 2500円

おばちゃま女子会初参加の方、歓迎!
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
それとは別に
カッチェルの食事会以外の場所での撮影に応じて下さる方を緊急募集しています。
取材を了承していた方が急にダメになり、急いで探しています。
(その方はランチ会もダメだとおっしゃるので、ランチ会も人数が足りなくなりました)
番組は2030年の首都圏を見据えた生き方について今の取組を取材するものです。
一歩踏み出そうとしている方、いらっしゃいませんか?
食事会以外での普通の暮らし(趣味の場などの様子)も描ければありがたいです。
カメラを入れられる場所がなければ、阿佐谷南のシェアハウスの見学などでもいいかも。

5月20日放送ですが、5月17日のランチ会前の取材をお願いする予定です。
カッチェル、5月以降の開催予定です。
詳しくご覧になりたい方はURLでそちらに飛んで下さ〜い。
5月9日(木)KITTE 第3弾
北海道料理&NHK「探検バクモン」で連続紹介、東大所蔵物展示博物館 4000円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
5月22日(水)
スカイツリー1周年にソラマチ最上階deイタリアン

3980円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
5月26日(日)贅沢ブランチ
高層ビル24階の高級レストランで新感覚中華@汐留 5250円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

残り3名となりました。
6月1日(土)午後7時
おなかに優しい野菜イタリアンde飲み放題★池袋パルコ 5100円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

6月6日(木) 綾小路きみまろの店でドミニカ料理2飲物付★東銀座 4500円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
6月の月曜日
帽子作家のアトリエ訪問@東高円寺

6月9日(日)午後 「小森noおばちゃま隊」プレゼン
杉並まちづくり団体公開審査会の後、お茶会&お喋り会 約400円
6月19日(水)
かつて、美智子皇后さまお忍びでご来店。
踊りのお師匠さんがオーナーの店deさりげなく東北応援
ビーフシチュー&スイーツ食べ放題@神楽坂
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
満席となりましたのでキャンセル待ちとなります。
参加費 3600円
【詳細未定】
開催日など、希望があればご意見お寄せ下さいね。
医師、栄養士、シェフが組んだ太らない料理@銀座

平日。カッチェル大人の社会科見学@霞ヶ関
給食の歴史を知ろう&歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費 2800円程度
【ご寄付お願い】
お宅で余っている未使用の切手、葉書などありましたら
数枚でも、古くても構いません。お願いします。
便箋封筒類も季節外れのでも構いません。
1枚でもいいので、お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他

この前の様子からの記述。
シンシアの発熱も下がり、何とか明日の阿佐ケ谷カレーコンテストに向けてお腹をいたわりちゅうです。
なのに、昼ご飯を作ってくれたシンシア夫「ビールにあうこってりした料理」作ってくれた〜
「食べられない」と言いつつ、結局当初予定より食べる。
夜は蟹いれた鍋をするって「食べられないから一本だけ」と言うのに
娘もオットも「絶対そう言いつつ、一本じゃすまない」と言う。
う〜ん、そう〜だね〜。
ほとんど口出ししないオットがウォーキングから行って帰って来てもパソコン前のシンシアを見て一言。
ずっとそこに座っているね。
病気で寝てるか、そこに座っているか、、。
運動しなくちゃ、、、
あとは台所に向かって聞き取れなかった。

うん、
来週くらいに図書館の順番待ちで
やっと、ロングブレスダイエットが借りられるでしょうから、それからね。

今日は1月18日阿佐ケ谷の初詣の件でお店とその神社と追加のおめでたいアート展会場を下見に行こうかしら。
夕方からはドナルドマクドナルドハウスのボランティア、
明けて翌朝8時半からの東大病院ボランティアはやらずに、
湯島の梅祭りの下見します。
駒込地域センターへ向かい、文京まちかど楽校の最終講義。
先週のミニ講座はおかげさまで、皆さん喜んで下さった。
男性も入っていたけど、彼を含め、大笑いが何度も出て、
シンシア自身もビックリする程盛り上がった。
しかも、ガス工事で急いで自宅に戻った549あきこさんと、続けて講座に参加した男性以外のメンバーでお茶に行ったそう。
講座に参加した方がメールで教えて下さった。
まさに
新友【しんゆう】作りを参加者が実践
してくれて、本当に嬉しいな〜
こっち方面で発展させていった方が、社会貢献になっていくかも、と思う
カッチェル3年目突入直前のシンシアです。
シンシアの行動、だいたい2年スパンで変わっていっているようだし、、、。
チェンジどき?
コレでいいのだ

http://www.youtube.com/watch?v=vHxt3hLNLew
今年の目標は「カッチェルの事を第1にはやらない」だから。
ゴメンネ。
今日の画像は、元ハンガリー公邸。
カッチェルで行った後、小栗旬君のドラマロケされた場所。

なぜここを改めて紹介するかというと、これが次へのヒントになっていたりするのですよ。
1月20日(日)
地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(日曜編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨
7名限定 残り1人。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
その他の冬〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
初詣は宗教的な意味あいは特にありません。
どちらも周辺の方がよくご存知の場所です。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
日本経済の中枢を担う、日本銀行を見学しよう。
1月24日(木)
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e329962.html
安倍政権誕生後、日銀の注目度が上がりましたね。
日銀総裁の任期も迫って来ています。
下見だけでドキドキしちゃうような、荘厳でセキュリティも厳しい職場
そこを見学する、これこそ非日常でしょ♪
静粛にすべきときに、静かにできる人限定(笑)
【詳細未定】
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
新大臣決定後に文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
NEW!
2月5日
イタリア政府公認レストランde豪華ディナー@広尾
ニューヨーク近代美術館のデザイナーによる店内も魅力✨
国際認証マークを取得したお店です。
ただし、少人数7人限定につき、締切が早いかも。
日程未定ですが、申込が既に入っているため、一部だけですが、
ご紹介しています。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e331944.html
2月7日(木)午後
飾り巻き寿司作り+カッチェルしゃべり場@南阿佐谷
個人住宅での住み開きのため、カッチェル会員か
カッチェル会員が身元を保証した人限定。
参加人数によって参加費が上下します。
寿司を作った後、カッチェルメンバーだけでペチャクチャ
ケーキとコーヒーのお喋り会を。
10名限定です。
記入途中の記事ですが、参考までに見てね。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e329238.html
2月
変わり雛見学と老舗有名店でランチ
ランチの予約が入れられないかもしれないので、その場合はまた別の店で検討します。
2月19日頃
人形作家個展見学@吉祥寺
以前、アトリエ見学に行った、洗剤のCMなどに使われている可愛い人形を作る作家さん(カッチェル会員)の展示会です。
開催期間中に見学に行き、吉祥寺でランチをする会、
平日か週末かまだ決めていませんが。
(ただし、シンシアがランタンフェスティバルの時、2月8日〜14日長崎に帰省する以外の日で)
NEW!
4月2日新歌舞伎座オープン日
華やかな雰囲気漂う東銀座で創作和食を。
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e332082.html
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
寒い1日となりました。
今日はお詫びとお知らせです。

1月14日連休中の日本橋シャブシャブランチ&初詣
都合により20日に変更となりました。
お申し込みいただいてた方、予定されていたのに大変申し訳ありません。
先ほど個別にお詫びのメールをお送りしました。
14日に阿佐ケ谷カレーの審査員を任されたのと日程が重なってしまいました。
地域で活動の実績をアピールするのに、外せない行事のため、
大変申し訳ないのですが、予定を1週間延期し、1月20日開催とさせて下さい。
(前日の1月13日は店のあるビルの休館日だそうです)
もし、ご都合が悪い場合は
1. 銀行から返金(もちろん送金手数料はカッチェルでもちます)
2. 次回に向けて預かり
のどちらかにさせていただけますでしょうか。
予定を組まれていたのに、大変申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。

東京都の歴史的建造物の見学もします。
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆
女性ひとり参加限定食事会 「カッチェル」代表 シンシア
電話/F メールや電話の際は、前もって個人番号を控えておいて下さいね。 03-6454-6676 (非通知拒否設定しています)
午前9時から午後9時ごろまでOK!
kaccheru@mail.goo.ne.jp
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)NEW!
新年おめでトーク@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きな
カッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e328447.html
1月20日(日)に変更となりました。
地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(日曜編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
雛祭りまでに
飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
今日はお詫びとお知らせです。

1月14日連休中の日本橋シャブシャブランチ&初詣
都合により20日に変更となりました。
お申し込みいただいてた方、予定されていたのに大変申し訳ありません。
先ほど個別にお詫びのメールをお送りしました。
14日に阿佐ケ谷カレーの審査員を任されたのと日程が重なってしまいました。
地域で活動の実績をアピールするのに、外せない行事のため、
大変申し訳ないのですが、予定を1週間延期し、1月20日開催とさせて下さい。
(前日の1月13日は店のあるビルの休館日だそうです)
もし、ご都合が悪い場合は
1. 銀行から返金(もちろん送金手数料はカッチェルでもちます)
2. 次回に向けて預かり
のどちらかにさせていただけますでしょうか。
予定を組まれていたのに、大変申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。

東京都の歴史的建造物の見学もします。
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆
女性ひとり参加限定食事会 「カッチェル」代表 シンシア
電話/F メールや電話の際は、前もって個人番号を控えておいて下さいね。 03-6454-6676 (非通知拒否設定しています)
午前9時から午後9時ごろまでOK!
kaccheru@mail.goo.ne.jp
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)NEW!
新年おめでトーク@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きな
カッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e328447.html
1月20日(日)に変更となりました。
地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(日曜編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
雛祭りまでに
飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
12月12日のXmasリース作りは、かなり決めなければならない事が多く、当日お手伝いがいたとしてもバタバタになるかもしれません。
先に決められるものは、事前にお聞きしたいと思います。
また、多少の追加連絡があるかもしれません。
前日には
再度この記事と開催要項(詳細版)を確認ください。
1. 開始時間は10時半(集合10時20分)ですが、なるべく早めにお越し下さい。
ただし、会場の会議室は10時からお借りするようにしていますので、早すぎないように。
2.リース作成後の後ランチ、選んで下さい4種から。
ランチが選べると先ほど、わかりました。
通常は10種類から選べますが、一気に大勢で行くため、シンシアとお店のスタッフと相談して4種類に絞りました。
・ シーフードパエリア
・ パスタ 厚切りベーコンのカルボナーラ
・ 海老とルッコラのペペロンチーノ
・ 小ヤリイカと舞茸のトマトソース
ブログを読める人はなるべく早めに連絡下さると助かります。
メールに対応する時間がないため、できれば電話がいいです。
今日、明日の午前9時から午後10時くらいまでにお電話下さい。
入浴時間以外出られます。
留守番電話の場合、個人番号とフルネームをお知らせ下さい。
電話03-6454-6676(非通知拒否設定、公衆電話からも出られません)
3.キャンセルが出ました。
リース作りの土台は既に作っています。
2組分余っている状態で、困っています。
お友達で急遽参加できる方、
参加者のうち、2個造ってもいいかた、
などいらっしゃいましたらご連絡下さい。助かります。
追加で作る場合、千円当日現金でお願いします。
4.シンシア家からの荷物運びは不要です。
シンシアが4往復すれば運べそうです。
既に今日1往復しましたので、明日残り3回運びます。
依頼していたお手伝いの方、直接細田工務店へ10時にお越し下さい。
アシスタント りえさん、みどりさん
当日お手伝い了承して下さった方
ゆりこさん、ゆみさん、よしこさん、はるみさん、
お申し出ありがとうございます。気持ちがラクになりました
どうぞ、よろしくお願いします。
お手伝い内容は事前に連絡できればブログに書きますが、今その余裕がないため、ゴメンナサイ
気にかけて頂きたい事。
今回の会場はシンシアが8月から折衝を続け、無理をお願いして使わせてもらうようになりました。
感謝の気持ちを込めて、
受付の方、細田工務店の方には笑顔で接して下さいね。
会社の会議室です。
食事会での飲食店ではありません。
廊下や階段で大声で喋ったり
はくれぐれもなさいませんよう、お願いします
大人の振る舞いを。
その分、お店に移動したらワイワイやりましょ
5.追加で飾るものが欲しい方、個人負担で増やせます。
100円玉など小銭をご準備下さい。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)おばちゃましゃべり場@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きなカッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
詳細数日うちに発表予定。
住み開きの決まりに従える方。
年末年始をはさむため、締切が早くなる可能性あり。
最低人数(2人)に達しない場合、中止となるため、連絡早めに下さると助かります。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
雛祭りまでに
飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
先に決められるものは、事前にお聞きしたいと思います。
また、多少の追加連絡があるかもしれません。
前日には
再度この記事と開催要項(詳細版)を確認ください。
1. 開始時間は10時半(集合10時20分)ですが、なるべく早めにお越し下さい。
ただし、会場の会議室は10時からお借りするようにしていますので、早すぎないように。
2.リース作成後の後ランチ、選んで下さい4種から。
ランチが選べると先ほど、わかりました。
通常は10種類から選べますが、一気に大勢で行くため、シンシアとお店のスタッフと相談して4種類に絞りました。
・ シーフードパエリア
・ パスタ 厚切りベーコンのカルボナーラ
・ 海老とルッコラのペペロンチーノ
・ 小ヤリイカと舞茸のトマトソース
ブログを読める人はなるべく早めに連絡下さると助かります。
メールに対応する時間がないため、できれば電話がいいです。
今日、明日の午前9時から午後10時くらいまでにお電話下さい。
入浴時間以外出られます。
留守番電話の場合、個人番号とフルネームをお知らせ下さい。
電話03-6454-6676(非通知拒否設定、公衆電話からも出られません)
3.キャンセルが出ました。

リース作りの土台は既に作っています。
2組分余っている状態で、困っています。
お友達で急遽参加できる方、
参加者のうち、2個造ってもいいかた、
などいらっしゃいましたらご連絡下さい。助かります。
追加で作る場合、千円当日現金でお願いします。
4.シンシア家からの荷物運びは不要です。
シンシアが4往復すれば運べそうです。
既に今日1往復しましたので、明日残り3回運びます。
依頼していたお手伝いの方、直接細田工務店へ10時にお越し下さい。
アシスタント りえさん、みどりさん
当日お手伝い了承して下さった方
ゆりこさん、ゆみさん、よしこさん、はるみさん、
お申し出ありがとうございます。気持ちがラクになりました

どうぞ、よろしくお願いします。
お手伝い内容は事前に連絡できればブログに書きますが、今その余裕がないため、ゴメンナサイ

気にかけて頂きたい事。
今回の会場はシンシアが8月から折衝を続け、無理をお願いして使わせてもらうようになりました。
感謝の気持ちを込めて、
受付の方、細田工務店の方には笑顔で接して下さいね。
会社の会議室です。
食事会での飲食店ではありません。
廊下や階段で大声で喋ったり
はくれぐれもなさいませんよう、お願いします

大人の振る舞いを。
その分、お店に移動したらワイワイやりましょ

5.追加で飾るものが欲しい方、個人負担で増やせます。
100円玉など小銭をご準備下さい。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)おばちゃましゃべり場@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きなカッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
詳細数日うちに発表予定。
住み開きの決まりに従える方。
年末年始をはさむため、締切が早くなる可能性あり。
最低人数(2人)に達しない場合、中止となるため、連絡早めに下さると助かります。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
雛祭りまでに
飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
Xmasリース作り、締め切ったのですが、今朝キャンセルが出ました。
既にリースの土台など作ってその数の分、下準備完了しています。
急ですが、
どなたか直前参加可能でしたら、
至急お知らせ下さい。
また、参加予定の方で「2個つくってもいいわ。
家でまた作るわ」って方がいらしたら
千円追加負担していただければ、それでもありがたいです。
ご連絡、待望しています
電話03−6454−6676(非通知拒否設定。公衆電話からも受付できません)
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)おばちゃましゃべり場@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きなカッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
詳細数日うちに発表予定。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
既にリースの土台など作ってその数の分、下準備完了しています。
急ですが、
どなたか直前参加可能でしたら、
至急お知らせ下さい。
また、参加予定の方で「2個つくってもいいわ。
家でまた作るわ」って方がいらしたら
千円追加負担していただければ、それでもありがたいです。
ご連絡、待望しています

電話03−6454−6676(非通知拒否設定。公衆電話からも受付できません)
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月8日(火)おばちゃましゃべり場@南阿佐ケ谷シェアハウス
住宅情報雑誌を読んで色々想像するのが、好きなカッチェル代表シンシアの趣味に基づく企画です。
詳細数日うちに発表予定。
お茶会(ケーキ、コーヒーなど)ですので昼食はすませて来てね。
参加費1700円
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
リース作りの下準備は、えいこ先生、りえ先生、武士こ先生、ミドリ先生のご尽力で整いました。
当日のお手伝いですが、5人の方から申し出いただいているのですが、
前もって荷物運びできる方を募集しています。
当日雨だった場合、シンシア1人では難しいため。
りえ先生、みどり先生にお願いをしたものの、2日も続けて一部の方にばかり
お願いするのが心苦しく、他の方にお願いできればと思っています。
今、お申し出いただいた方は初参加の方と当日予定がはっきりしない方も含まれていますので、
どなたかお願いできないでしょうか。
お手伝いは10時集合としますので、シンシア家に9時40分ぐらいに来て頂くようになり、
朝早くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
今日は、この後、ドナルドマクドナルドハウスに行かなければいけないので、
夕方にでもお電話いただければ大変ありがたいです。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円 締切の1週間前ですが、参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
当日のお手伝いですが、5人の方から申し出いただいているのですが、
前もって荷物運びできる方を募集しています。
当日雨だった場合、シンシア1人では難しいため。
りえ先生、みどり先生にお願いをしたものの、2日も続けて一部の方にばかり
お願いするのが心苦しく、他の方にお願いできればと思っています。
今、お申し出いただいた方は初参加の方と当日予定がはっきりしない方も含まれていますので、
どなたかお願いできないでしょうか。
お手伝いは10時集合としますので、シンシア家に9時40分ぐらいに来て頂くようになり、
朝早くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
今日は、この後、ドナルドマクドナルドハウスに行かなければいけないので、
夕方にでもお電話いただければ大変ありがたいです。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 3600円 締切の1週間前ですが、参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後1名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
Xmasリース作りブログの案内記事で一部、紛らわしい誘導にしていました。
補足記事のほうだけ読んでいた方、
その前日9月27日付けで書いている開催予定(詳細)でりぼん館の場所などリース作りの詳細ご覧下さいね。
10時半から約1時間でリースを作り、その後、みんなで店に向かいます。
なお、小森noおばちゃま隊としての活動として
記録が必要です。
携帯電話で構いませんので、
途中の写真を取って下さる方も募集します。
なお、
シンシアは明日午前中は8時半から1時まで勉強会
夜は5時半から9時までジャズストリートの反省会で不在です。
午後はいると思いますが、ちょっと買物に出ます。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
満席となりましたが、店長相談で追加参加可能なようです。
参加希望の方、ご連絡下さい。

新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後2名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しとしました。
雰囲気自慢の高級店。

春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
冬のうちに
帽子作り。希望者が集まり次第
講師と打ち合せ再開します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
補足記事のほうだけ読んでいた方、
その前日9月27日付けで書いている開催予定(詳細)でりぼん館の場所などリース作りの詳細ご覧下さいね。
10時半から約1時間でリースを作り、その後、みんなで店に向かいます。
なお、小森noおばちゃま隊としての活動として
記録が必要です。
携帯電話で構いませんので、
途中の写真を取って下さる方も募集します。
なお、
シンシアは明日午前中は8時半から1時まで勉強会
夜は5時半から9時までジャズストリートの反省会で不在です。
午後はいると思いますが、ちょっと買物に出ます。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月12日(水) 参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320308.html
補足記事はこちら↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
満席となりましたが、店長相談で追加参加可能なようです。
参加希望の方、ご連絡下さい。

新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 後2名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しとしました。
雰囲気自慢の高級店。

春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
冬のうちに
帽子作り。希望者が集まり次第
講師と打ち合せ再開します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

明日銀座のランチ後に向かうパワースポット、
勘のいい人ならもうおわかりだと思います。
でも、参加者の中には敢えて知らないで連れて行ってもらいたい
と言う人もいますので、わかったとしても黙っててね。
貸した推理小説の一ページ目に犯人は○○だ!
ってメモ入れたりするような事はなさいませんよう、切にお願いします

それでも迷子になって目的地にたどり着けないとイケナイので
ランチ後半には地図と説明文をお渡ししますね。

分かった方は画像にある内緒棒でないしょ話的にシンシアに答をコッソリ
教えて下さいな。

東大駒場祭の学生達。
全員、お嬢さん?
こんな派手な格好ではないけど、小柄なシンシアがわかるように
目印としてうちわ看板も作りました。
本当は保育園のお散歩のように、縄をつかませて歩くとはぐれずに
すむのですが

大人だから迷子になった場合は長時間は探しません。
なお、明日お手伝いして下さる方いれば助かります。
虚弱体質、シンシアの荷物持ち。
そばにいて、簡単な指示に従って頂ける方。
初参加でもできるような簡単な事です。
予定よりも4人少ないけど、みんなで寒さを吹き飛ばしましょ。
初参加の3名の方、初参加の注意をメールしました。
明日楽しみましょうね。

秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
11月30日(金)5250円 限定8名
新東京駅真正面新丸ビルでフランス三ツ星店豪華ランチ
過去2回開催して人気だった、ヤナギダテシェフの仏蘭西料理。
帰りには、みんなで新東京駅に繰り出しましょうか。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323797.html
12月2日(日)2600円 後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
単なる散歩気分での参加で構いません。
誰もが知っている場所で以外な注目スポットですから。
交番も近くにありますので、心配ご無用
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円 締切の1週間前ですが、参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
12月21日 後4名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

明日の休日カッチェルは銀座でランチした後、パワースポット探訪です。
日曜開催は久しぶり、か初めてか、ぐらい珍しい事。
ここのところの昼カッチェルは参加費が高いのが続いてしまいました。

ヒルトンdeひる忘年会

三ツ星フレンチ&新東京駅見学
明日はお手軽ランチですませて大人の遠足


ふかふかクッションのお店でゆったりしたいけど、寒さに負けずに出かけましょ。
寒風の中、出かけるからこそ感じるものが大きい
かも

槇原敬之「冬が始まるよ」
http://www.youtube.com/watch?v=7XvCPxNqszE
マッキー好き、詩も喋りも

顔だけ、、、、
ゴメンナサイ。何年たっても慣れない

明日のカッチェルには平日働く女性達もたくさん参加されます。
あと1名募集していますが、
午後7時ごろにはお店に最終連絡を入れますので、
参加希望者は急いで連絡下さいね。
明日は
最高気温が10度に満たないで真冬の寒さなので、
防寒対策もしっかりね。
傍観してカッチェルを遠くから眺めている方もいつか参加してみましょ。

以上、
秋田に住んでいた時、
気温2度の戸外でゆったりと世間話していたシンシアからの注意でした
秋〜春のカッチェル予定(夜と休日中心)
平日昼編など他も詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
12月2日(日)2600円 後1名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
単なる散歩気分での参加で構いません。
誰もが知っている場所で以外な注目スポットですから。
交番も近くにありますので、心配ご無用
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。

(男性が写りこんでいますが、公園を紹介したいのでこの画像使いました。
カッチェルは女性おひとり参加限定食事会サークルです)
人数限定ではありませんが、個室確保の関係で後1名。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
【年末年始】
シンシアのニュージーランド行きがどうなるかまだ決まっていないのでカッチェル予定は急遽決まる可能性が高いです。
去年は1月2日はみんなヒマでしょうというシンシア夫婦のヨミが甘くて(世間とずれていて)参加者不足で大赤字となっちゃいました。
さすがにそれは避けたいけど、
みんなやっぱり忙しいのかな。
シンシア、海外に行かないなら大晦日から元旦までボランティア行ってもいいかな、と思っているくらいなのに。
やはり、シンシア家は世間の一般常識からはちょっと(?)ズレてますかね。
年末か年始にターミナル駅からも徒歩圏内の隠れ家レストランで
個室お喋り充実ランチを考えています。
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定 後4名
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
【詳細未定】
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で

かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

フランス三ツ星レストランのシェフの店、[ル・レモア]
11月30日のランチ、あと一人です。

古くからの会員の方は過去2回の開催でいらっしゃったため、
今回は新しく入られた方が多いようです。
参加費が高いので申し訳ないのですが「たまには贅沢ランチも」と思って。

方向音痴の方にはピッタリ(笑)
東京駅丸の内出口から見ると真正面のビルです。

お隣が丸ビル、
今回利用するのは新丸ビルです。
丸ノ内線ならば直結です。

帰りには、みんなで新東京駅見学しましょうか。
暗くなったら丸の内のイルミネーションや新東京駅のライトアップも
見られるかも。

昼に集まってそんな長く一緒にいる?
それが、
いたりするのよ、
初対面で、深夜のカラオケまで付き合った強者も過去にはいますから

今日6時から明日午後まで
ドナルドマクドナルドハウスナイトボランティア&東大病院ボランティア
へ出かけます。
参加希望者は、留守番電話に個人番号とお名前はっきり吹き込んで頂ければ
お受けできます。
メールは明日午後確認します。
秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
後2名参加者探しています。
近いうちにブログで紹介するけど、秘書として勤め上げたとっても魅力的な女性も参加します。
(個人情報が分かる紹介の場合、御本人にブログ紹介の了解をいただいています)
昼カッチェルにしか参加した事ない方、
平日夜開催を希望されていた大勢の方、
どうぞ夜もチャレンジしてみて★
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜「大人の女子会」★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
11月30日(金)5250円 限定8名 後1名
新東京駅真正面新丸ビルで
フランス三ツ星店豪華ランチ
過去2回開催して人気だった、ヤナギダテシェフの仏蘭西料理。
帰りには、みんなで新東京駅に繰り出しましょうか。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323797.html
12月2日(日)2600円 後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
単なる散歩気分での参加で構いません。
誰もが知っている場所で以外な注目スポットですから。
交番も近くにありますので、心配ご無用
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円 締切の1週間前ですが、参加希望者多数につき、締め切りました。
12月7日下準備するお手伝いの方募集しています。
阿佐ケ谷までの交通費はカッチェルで負担します。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
12月21日 後4名。
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金)JR駅近なのに混まない初詣、ミステリーツアーっぽく(平日編)
隠れ家イタリアン&日本でここだけ、八難除け神社@阿佐谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325168.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
1名キャンセルが出ました。
あと2人、至急募集しています。
昼しか来た事ない方、
夜はまた
雰囲気、メンバー全然違って面白いかも、よ

勤労感謝の日の前夜、若い大学生が校内にうようよいる夜、
東大キャンパス内のフレンチで夜カッチェル開催します。

今のところ6名の参加申込がありますが、その半分3名の方が初参加です。
先ほどお送りしたメールでも参加の仕方とともに書いていますが、
お土産三種ありますので、選んで下さい。
11月13日付け記事で2種類で選んでね、と言いましたが1種類
増やしました。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325088.html
1.とるもの
2.つけるもの
に加えて
3.だすもの
??
な〜に?
それ?
お遊びのお土産です。想像しながら決めて下さいね。
お土産を差し上げるのは参加者全員ですので、
604じゅんこさん、620ゆうこさん(土人扮装の画像待ってますよ)
628せつこさん、474まさこさん、634ようこさん、
どれにするか、お知らせ下さいね。

以前からの会員が多いと物怖じしてしまうって方、
カッチェルに行ってみたいけど大勢の時はドキドキするのでなかなか申込までできないって方、
祝日前夜ですし、
思い切って参加なさいませんか?
というのが、魅力的な方が参加されるから。
70才!
秘書として勤め上げて、キラキラ輝いている628番せつこさんが参加されるから。
カナダ大使館での会員制レストランでカッチェルデビューされた方。
みんなに「輝いていた時」を聞いたら、ずっと輝いていたとおっしゃった方です。
もちろんこういったエピソード紹介は御本人の了解を得て、ブログで書きます。
勝手ながら目標とできる人を見つけにカッチェルに来るっていうのも、楽しいわよ。
シンシアもこっそり「この人のこの部分とあの人のあの部分をいただきっ!」って思ったりするもの。
実現は、、、、、
聞かないで〜

秋〜春のカッチェル予定 夜と週末編
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
後2名参加者探しています。
近いうちにブログで紹介するけど、秘書として勤め上げたとっても魅力的な女性も参加します。
(個人情報が分かる紹介の場合、御本人にブログ紹介の了解をいただいています)
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜
少人数フレンチ★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
12月2日(日)2600円 後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
単なる散歩気分での参加で構いません。
誰もが知っている場所で以外な注目スポットですから。
交番も近くにありますので、心配ご無用
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
あと2人、至急募集しています。
昼しか来た事ない方、
夜はまた
雰囲気、メンバー全然違って面白いかも、よ


勤労感謝の日の前夜、若い大学生が校内にうようよいる夜、
東大キャンパス内のフレンチで夜カッチェル開催します。

今のところ6名の参加申込がありますが、その半分3名の方が初参加です。
先ほどお送りしたメールでも参加の仕方とともに書いていますが、
お土産三種ありますので、選んで下さい。
11月13日付け記事で2種類で選んでね、と言いましたが1種類
増やしました。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e325088.html
1.とるもの
2.つけるもの
に加えて
3.だすもの
??
な〜に?
それ?
お遊びのお土産です。想像しながら決めて下さいね。
お土産を差し上げるのは参加者全員ですので、
604じゅんこさん、620ゆうこさん(土人扮装の画像待ってますよ)
628せつこさん、474まさこさん、634ようこさん、
どれにするか、お知らせ下さいね。
以前からの会員が多いと物怖じしてしまうって方、
カッチェルに行ってみたいけど大勢の時はドキドキするのでなかなか申込までできないって方、
祝日前夜ですし、
思い切って参加なさいませんか?
というのが、魅力的な方が参加されるから。
70才!
秘書として勤め上げて、キラキラ輝いている628番せつこさんが参加されるから。
カナダ大使館での会員制レストランでカッチェルデビューされた方。
みんなに「輝いていた時」を聞いたら、ずっと輝いていたとおっしゃった方です。
もちろんこういったエピソード紹介は御本人の了解を得て、ブログで書きます。
勝手ながら目標とできる人を見つけにカッチェルに来るっていうのも、楽しいわよ。
シンシアもこっそり「この人のこの部分とあの人のあの部分をいただきっ!」って思ったりするもの。
実現は、、、、、
聞かないで〜
秋〜春のカッチェル予定 夜と週末編
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
後2名参加者探しています。
近いうちにブログで紹介するけど、秘書として勤め上げたとっても魅力的な女性も参加します。
(個人情報が分かる紹介の場合、御本人にブログ紹介の了解をいただいています)
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜
少人数フレンチ★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
12月2日(日)2600円 後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
単なる散歩気分での参加で構いません。
誰もが知っている場所で以外な注目スポットですから。
交番も近くにありますので、心配ご無用
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに歩きます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)成人の日 地下鉄駅近なのに混まない初詣。ミステリーツアーっぽく(祝日編)
シャブシャブランチ&東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨ 8名限定
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
参加費が6千円くらいになるかもしれないので、少人数?
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
4月中旬
新歌舞伎座の賑わいも落ちついた頃
かつては女性客禁止だったお店にお昼に行きましょう。
暖かくなったら
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

カッチェルはお互い知らない者同志の食事会です。
遅刻をすると全員を待たす事にもなります
ので、極力遅れないようにして下さい。
このところ、遅刻者が続き、皆さんをお待たせしてしまいました。
(この先のカッチェルで、遅れていらっしゃる方は既に連絡をいただいています。
そのような場合は差し支えありません。)

料理する側としても
温かいものは温かいうちに
冷たいものは冷たいうちに
召し上がってもらいたいはずです。
一人後から作るのは、余計な手間をかけることとなります。
「先にやっておいて」は友達同士ではあるでしょうが、他人の集まりでは受け入れにくい者です。

ただ、仕事の終わりぐあいなどで遅れる場合は事前にご連絡くだされば対応できる場合もあります。
当日、電車の都合などで遅れた場合はカッチェルのPCアドレスに連絡入れてもシンシアは見られません。
直接お店経由で
何分くらい遅れるか、
連絡下さい。
シンシア家に電話を入れてくれれば留守番電話に店の電話番号を吹き込んでいます。
必ず、手元で地図は見られるようにしておいてね。

なお、シンシアの携帯番号、アドレスは基本的にお知らせしません。
現在、固定電話でも午前9時から午後9時までというルールを守らない方がいるためです。
遅刻した場合、随時連絡を入れられても、全体に話したり説明しているのを止めて遅刻者だけに対応するのは、良くないと思われるからです。
最寄り駅集合を辞めたのも、遅刻する人のために全員の動きが止められる事が続いたためです。
今日の画像はこの先の予定と先日422番しずえさんが撮って下さったものです

しずえさん、ありがとうございます

秋〜春のカッチェル予定
詳しくご覧になりたい方は今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
後3名参加者探しています。
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜、女子飲み★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
11月30日(金)5250円 限定8名
新東京駅真正面新丸ビルでフランス三ツ星店豪華ランチ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323797.html

12月2日(日)2600円 後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円
生花材を使うため、発注の関係で締切が早いです。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日(日) 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。

見るもの全てが新しい、大学が3つ、オフィスビルも続々誕生の今。
そして古きよき中野を地元在住のカッチェル会員とともに
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
12月21日 10名で予約しましたが現在3名
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)祝日編。駅近なのに混まない初詣@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨
成人の日に地下鉄駅近くの東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
1月18日(金) 平日編。 駅近なのに混まない初詣@阿佐ケ谷
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

11月14日 カナダ大使館会員制レストラン@赤坂 4600円
青山ロビンズクラブは、キャンセル待ち12人の人気で再登場✨

ですが、
ここへ来て2名、連絡が取れません。
ファクスも電話も2度程入れているのですが、、。

今回は人数限定開催でないため、お店にお願いして取消できなくはないとは思うのですが、
もし、今からでも参加したい(でも確実に来て下さる方)がいらっしゃればご連絡下さい。

2名減で、ギリギリに無理に変更をお願いするより、
もし、行きたいという方がいらっしゃれば、その方に来て頂いた方がいいので。
なお、ドレスコードはありません。
極端にラフな格好でなければ全然差し支えありません。
古くから結婚式場としても使われていますが、
カッチェルに来るのに結婚式の格好である必要はありません

カッチェル会員の現役歌手の方は以前カナダ大使館で歌った事があるそう

ねっ、カッチェルって幅広いでしょ。

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e322283.html
秋〜春のカッチェル予定(詳細未定分も含む)
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
後2名参加者探しています。
少ないので、
シンシアから勤労感謝の日に因んだささやかなプレゼントを準備しようかと考え中

東大駒場祭&勤労感謝の日前夜、女子飲み★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
11月30日(金)5250円 限定8名 あと2名
新東京駅真正面新丸ビルでフランス三ツ星店豪華ランチ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323797.html
12月2日(日)2600円
後6名。
都心の一番人気パワースポットで元気回復
↑ココがどこか、知りたい方には先に教えちゃいます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円
生花材を使うため、発注の関係で締切が早いです。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
当日と事前準備にお手伝いしてくれる方、募集しています。
事前準備(12月7日午後)に、来て下さる方には阿佐ケ谷までの交通費カッチェルで負担します。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月16日 新旧中野を探訪 2700円
新しく出来た中野セントラルパークが見渡せる中華料理店の個室を無理して確保しました。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324128.html
12月21日 10名で予約しましたが現在3名
Xmasだけど琉球料理店deお花見下見ランチ
プレゼント交換は無しにしようかと思っています。
雰囲気自慢の高級店。
春のお花見は目黒川河畔のため、混み合い予約が取れないかも
3500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e323095.html
冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう
田中眞紀子大臣にも遭遇?文部科学省へ。
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
1月14日(月)祝日編。駅近なのに混まない初詣@日本橋
カッチェル「大人の遠足」として、ね✨
成人の日に地下鉄駅近くの東京都認定歴史的建造物見学も兼ねて。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e324846.html
【詳細未定】
12月19日(水)
坂本九主演「見上げてご覧夜の星を♪」映画鑑賞。
+注目度第1位の喫茶店@阿佐谷でお茶会
定員48人の小劇場で昭和の映画を見た後、巨大コーヒーマシンで入れた美味しいコーヒーとケーキでお喋り
約2500円
1月第2.3週 平日編。 駅近なのに混まない初詣@阿佐ケ谷
雛祭りまでに
元代議士宅のシェアハウスde飾り巻き寿司作り@阿佐ケ谷
平日開催。
講師と打ち合せ終了次第、発表します。
4月2日新歌舞伎座オープン日
豪華和食を華やかな雰囲気漂う東銀座で
かなりハードル高く実現は難しいかも。
11月初旬予約をいれたところ、早すぎて断られました。
年明け改めてお願いしてみます!
の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野
平日or休日?
そもそも予約ダメかもしれないけど、天気の悪いときに折衝して
何とかモノにします(笑)
おばちゃましゃべり場 参加費を押さえたお茶会
1800円程度。
ただし、カッチェルに一度は参加した事ある人
カッチェル会員が身元を保証した人に限る。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。

カナダ大使館のあるビルの地下、会員制レストラン、青山ロビンズは満席となり追加をお願いしました。
が、
それもあと一人で一杯となります。
最初の記事内容
10月17日付け
第140回カナダ大使館下会員制レストランで優雅にランチ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e322283.html

今回はシンシアお得意の「どうかひとつ、
そこを何とか」などの語彙を駆使してお願いして、人数限定開催ではありません。


ですがたまたま、その日とあるパーティーが別会場で行われるため、
再々追加のお願いができないかもしれません。
(カナダ大使館の建物ですから、相当広く、お部屋もたくさんあるのですが
パーティーの規模がわかりません。)
なので、あと1名で締切となるかもしれませんので、お知らせします。


ここで歌った事があるそうです。

料理人の説明を付け加えておきます。

ホワイトハウス公邸料理人として天皇皇后両陛下をはじめ要人の宴席を担当し、帰国後はその功績が認められ外務大臣賞を受賞。
各国大使から今も変わらぬ厚い信任を得る名シェフによる本格フレンチ。

華麗な味わいの絶品ソースが奏でる美しく仕上げられた正統派フランス料理をご堪能ください。
ヨーロピアンエレガンス漂うダイニングで、日常とは一線を画し、優美で上質な時間を満喫いただけます。

歴史ある建物で、中に入る時は緊張するかもしれません。
警備についてはどうなるかわかりませんが、カッチェルのシンシアの名前で予約入れていますので
必ず、お手元にチラシか開催要項(詳細版)をプリントアウトしたものか
スマホなど掲示して見せられる状態にしておいて下さいね。
特に、10月開催では2度に渡り、チラシを忘れて来た方が
いらっしゃいました。
お1人はシンシアが駅近くまで1時間探しに走り回ったりしました。
記憶力抜群の人以外は
手元にチラシなど
必ずお持ち下さいね。
お店の紹介追加で載せておきます。
添付画像が小さいまま、大きく載せる技がなく、
目を凝らしてご覧下さい。
青山通りに面し、カナダ大使館の入るプラース・カナダビルにあり、
各国大使館主催のパーティを始め、国内外のVIPだけが集る会員制クラブ。
欧州貴族の邸を移築て造られた629坪のフロアには
ダイニング、バーやラウンジ、個室、会議室、和空間迄備え、2~ 500名迄、クラス感あるご会食・パーティが叶います。
お料理はフレンチ、和食、鉄板焼と多彩に揃い、米国公邸料理人としての経歴を持ち、外務大臣賞を受賞した青山グランシェフを筆頭に、三ツ星店や仏大使館出身の一流シェフ陣によるワールドワイドなお料理が愉しめます。
重厚な扉の向うには豪華な空間が広がり、フランソワ・ブレの絵画やセーブルの調度品等、貴重な美術品の数々。
まるでギャラリーの様な回廊を抜け、メインダイニングへ。
ローズウッドの内装がシックな設え、着席140名まで可能なバンケットは、ご希望のスタイルにオールラウンドに対応致します。
和洋の個室は、接待など少人数でのご宴席に…よりプライベートなご利用にも。
ピアノバーやラウンジなど、ゆとりの空間もご用意。稀少なアートコレクションやアンティークのインテリアに彩られた美術館さながらの邸内で、非日常のひとときを。
【世界が認めるおもてなし】
外務大臣賞を始め、数々の受賞歴を誇る豪華シェフ陣(フレンチ、和食、鉄板焼、パティシェ)による美食の数々は、全てのお客様に確かな満足をお約束致します。
【贅をつくした調度】
ディテール迄こだわった内装、英国アンティークやヴィンテージ品、稀少なアートコレクションが欧州貴族の邸宅さながらの重厚かつエレガントな雰囲気を醸し出します。
【世界水準のホスピタリティ】
インターナショナルな美味をお愉しみ頂けるレストランを始め、バーやラウンジなど、世界水準のホスピタリティでお客様をお迎え致します。

カッチェルに興味はあるけど、一人で行くのは不安。
私が入って大丈夫か心配。
そう思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

お試しカッチェル、やってみようかしら。
ただ、
参加者が全員初参加だと、どんな感じかわからない?
でもね、
それでも、何となくわかるのよ。

恵比寿ロビンズクラブ。
小栗旬君のドラマ、リッチマンプアウーマンの舞台となった所。
今度行くカナダ大使館下のは青山ロビンズクラブ。
姉妹店です。
カッチェルについてこの際聞きたいって方、
たくさんいると緊張するから少人数の時にシンシアと話して色々聞きたい、
そんな方もいるかも。
お試しカッチェル、やってみて
やっぱり私には合わないと思えば次回から参加しないでも構わない、
楽しかった。
次からも参加したいって方には、年会費を払って頂く、
そんなお試しカッチェル、やってみようかな。
説明会のような感じになるかもしれないから、
料理に凝るんではなく、
便利な場所で、
気軽なランチでね。
それだけでは、寂しいので、
お試し大人の社会科見学も組み合わせて。
シンシアも今、本カッチェル(そんな言葉、今初めて書いた)でバタバタするので、お試しカッチェルは下見不要なお店で。
どう?
冬になると参加者少ないので、お試しカッチェルで、新たな仲間とおしゃべりしましょうか。
食事ではなく、お喋りがメインのお試しカッチェル。
うん、
検討の余地あり。
今日は色々閃くね✨
わかった。
睡眠が足りているからだわ。
ドナルドマクドナルドハウスの12月の予定が決まり次第、年末年始を含め、おおまかな予定発表しましょうね。
幸い、シンシア家も秋の新たな生活に慣れ
家計からの出費は増えるけど、予想程は大きくなくすみそうなので、
カッチェルも続けられそうです。
時に、慎重になりながらではあるものの、ブログも最低限の必要事項は書いていけそうです。
秋〜冬のカッチェル予定
この他の予定について知りたい方、
ブログ左下、カテゴリー欄の開催予定(簡易版)からどうぞ。
第137回 10月28日(日) 2900円
ドナルドマクドナルドハウス見学+小さな料理店@根津
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e318679.html

11月14日 @赤坂 4600円
前回、12人キャンセル待ちの店詳細伝えられないまま
キャンセル待ち12人の人気店再登場✨
青山ロビンズ、満席となりました。
現在、増員を依頼中。
申込相次いでいます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e322283.html
11月17日(土)残り1人
塩麹ステーキ&海鮮パエリアde飲み放題★門前仲町 4500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320189.html
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
でも一応平日ですから、昼カッチェルは参加しても、夜はまだの方、
夜デビューしてみると顔ぶれ変わって面白いですよ。
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜、女子飲み★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
11月27日(火)6300円
高級ホテル、ヒルトンde昼忘年会@新宿
満席。
乾杯ドリンク+各国豪華料理食べ放題+飲み放題+お土産付き
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321555.html
12月2日(日)2600円
都心の一番人気パワースポットで婚活力アップ&元気回復
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円
生花材を使うため、発注の関係で締切が早いです。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
途中記事ですが、、
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
12月21日(金)3500円+Xmasプレゼント千円程度をご準備下さい。
Xmasにらしくないお店deお花見下見ランチ
目黒川河畔

申込フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=748889

詳細をお伝えできないまま、申込があいついでいた
カナダ大使館下青山ロビンズクラブは詳細発表1時間後、満席となりました。

人数限定開催ではないものの、同じ日に他の団体からパーティーの予約が
入っているそうです。
そのパーティー規模によっては、追加はお願いできないかもしれません。

キャンセル待ちでよければ、ご連絡下さい。
人数増が可能だった場合、キャンセル待ち順にお知らせします。


なお、
11月末に他の場所で、平日ランチを急遽いれるかもしれません。
文京区、丸の内など駅から近い場所で。
10月秋〜冬のカッチェル予定
この他の予定について知りたい方、
ブログ左下、カテゴリー欄の開催予定(簡易版)からどうぞ。
第137回 10月28日(日) 2900円
ドナルドマクドナルドハウス見学+小さな料理店@根津
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e318679.html
11月14日 @赤坂 4600円
前回、12人キャンセル待ちの人気店、
詳細伝えられないまま申込相次いでいます。
10月下旬には詳細おしらせできると思います。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e322283.html
11月17日(土)残り1人。大募集中
塩麹ステーキ&海鮮パエリアde飲み放題★門前仲町 4500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320189.html
11月22日
祝日前です。
今のところ、少人数ですので初参加の方もカッチェルデビューにいいよん。
でも一応平日ですから、昼カッチェルは参加しても、夜はまだの方、
夜デビューしてみると顔ぶれ変わって面白いですよ。
東大駒場祭&勤労感謝の日前夜、女子飲み★駒場
1ドリンク付き 4100円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320757.html
11月27日(火)6300円
高級ホテル、ヒルトンde昼忘年会@新宿
乾杯ドリンク+各国豪華料理食べ放題+飲み放題+お土産付き
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321555.html
12月2日(日)2600円
都心の一番人気パワースポットで婚活力アップ&元気回復
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e321504.html
12月12日(水) 3600円
生花材を使うため、発注の関係で締切が早いです。
Xmasリース作り&スペインランチ@阿佐ケ谷
お手伝いしてくれる方、
募集中です。
講師とシンシアだけでは無理なので、、。
当日だけ、前準備など、
数人お願いします。
特に前準備でお手伝いいただくとシンシア家で
直接先生から作り方、学べます。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e320319.html
11月末平日?
新東京駅の近くで豪華ランチ
だってやっぱり、新しい施設は早いうちに行きたいもん

冬
寒くて出歩きたくない時期は過去を振り返ろう
カッチェル大人の社会科見学
給食メニューde年がバレちゃう?給食の歴史を知ろう

参加費2800円程度
申込フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=748889