
花々が美しく咲き誇る秋、丹誠込めて作られた菊を見に行きましょう。
政治家の参拝する様子をニュースでよく見る靖国神社。
宗教政治的な論議はさておき、都心にあって広大な敷地は圧巻です。
星付きレストラン出身のフレンチ•イタリアンシェフの味を気軽にいただきます。
アクセス抜群の市ヶ谷駅からすぐなのも方向音痴さんには嬉しいでしょ。
エントランスの階段を登ってドキドキして頂戴
まるでホテルみたいな仕様はさすが結婚式も行われるお店
オープンキッチンはライブ感たっぷり!
カッチェルのみんなと同世代?阿部首相夫人もお客様として来ているの♪
繊細で色鮮やかな一品を頂いた後、お散歩気分でのんびり菊を観賞しましょう。
店から靖国神社までゆっくり歩いて20分程。
帰りは都営新宿線九段下駅も近いです。
ランチのみの参加も歓迎ですよ。
【開催名】第26 回 靖国神社菊花展&星付きシェフのフレンチ@市ヶ谷
【日 時】10月16日(金)11時半から(11時20分店に集合)
【店 名】JAM ORCHESTRA(ジャム オーケストラ)
【場 所】千代田区六番町4-3GEM市ヶ谷2階
【電 話】03-3268-9987
【最寄駅】JR総武線、東京メトロ南北線、有楽町線、都営新宿線市ヶ谷3番出口から徒歩4分
【行き方】地図参照
位置がずれて表示されてる場合があります。
行き方で確認下さい。
3番出口を出て右、坂を登る。
道向こうにラーメンまんてんが見えたらその正面。
【目 印】交差点の先、上にGEMSとあるビルの2階ガラス張りの店。
【参加費】3500円
【年会費】1500円
ブログを読んでご自分で情報が取れ、メールのやり取りも問題ない方。
(ブログを読み取れない方、パソコンに自信がない方は3000円で
お願いします。
申し出によりファクス、郵送でちらしを送りますが、自動的には送れません)
【締 切】
10月9日
ただしそれ以前でも満席になれば締切。
締切直前の申込は銀行送金をお急ぎ願います。
【キャンセル料】
10月10日からキャンセル料が発生します。キャンセル待ちの方がいる場合
ご自身で代理出席の女性を見つけて来た場合は除く。
【料 理】
料理内容は仕入れ状況により、また団体のため変更される可能性あり。
【メニューは一例です。】
■乾杯スパークリング+お好きな飲物1杯
■Antipasti 豚フィレ肉と白レバー、イチジクを詰め込んだ贅沢なテリーヌ
■自家製パン 2~3種類
■Main
本日のお肉料理(牛ランプ肉や牛ハラミ肉のローストなど)
or 鮮魚のポワレ (真鯛や鰆、ブリなど旬のお魚など)
■Dessert 一口ブランマンジェ トロピカルフルーツのムースと
■Cafe お好きなカフェ
【関連記事】
【人数限定】8名(8名に満たない場合延期の可能性もあり)
【ご注意】
特に宗教を押し付けるものではなく、テレビでしか見た事のない靖国神社へ観光気分で行きます。
荒天の場合、外歩きは中止。
政治宗教セールス等の勧誘、チラシ配布、名刺交換は禁止!
他の参加者からクレームの出た方は次回からの参加をご遠慮いただく
場合もあります。
次回開催分を「集められる状況にある場合」に限り現金で集めます。
その分の細かいお金(千円札、小銭)をご準備下さい。
古封筒や銀行の封筒等に個人番号フルネームを書いてお金をいれて下さい。
もし、新しい絵付きの封筒をご寄付いただけるなら
封筒には記入せずにお願いします。
はがれやすいシールかセロテープやクリップでメモを止めるか
メモを中にいれていただくと一番嬉しい❤)
追加飲物用の小銭も1円単位でお願いします。
会場の地図や電話番号は印刷するか、キチンとメモしたりスマホなど、
手元で見られるように準備してお越し下さい。
人気店につき退出時間が決められていますので遅刻しないように。
お互い知らない者同志です。
遅刻して皆さんにご迷惑おかけしないように。
遅れる場合は、
「店へ」会員番号とフルネーム、何時に到着予定かお知らせ下さい。
メールへ書き込みされても当日は見られません。
シンシアは20分前には到着しています。
開催が近づくと付け加える事や変更がある場合に備えて、再度
開催要項(詳細版)をご確認下さい。
特に初参加の方には、銀行着金が確認できた後に参加の仕方など
送信します。メールが来ていないかマメにチェックして下さい。
カッチェルでは開催内容をお知らせしてその内容に納得した方のみご参加頂けます。
時としてご協力を仰ぎたいと思いますが、順番で幹事役を持ち回りするやり方ではありませんこと、ご了承願います。
1.初参加の方は申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
件名に名前と会員番号を必ずいれて
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
(パソコンから受信を拒否設定している方はカッチェルからの
メールは受信できるように設定し直して下さい。
特に携帯電話の方、ご確認下さい)
3.このブログのコメント欄に「公開しないで」と断り書きを
入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
できれば名字だけでもお知らせの上、問い合わせ頂ければありがたいです。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
直接、お電話下さっても構いませんが、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知しておかけ下さい。
公衆電話からも受付できません。
03-6454-6676(非通知拒否)
個人番号はどの連絡の際にも必要です。
必ず、メモしておいて下さい。
予定はこのブログの左側、カテゴリ欄の1番上開催予定(簡易版)
で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、題字
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」
の行をクリックして下さい。
最新記事が上から順に見られます。
必ず、メモしておいて下さい。
予定はこのブログの左側、カテゴリ欄の1番上開催予定(簡易版)
で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、題字
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」
の行をクリックして下さい。
最新記事が上から順に見られます。
必ず、メモしておいて下さい。
予定はこのブログの左側、カテゴリ欄の1番上開催予定(簡易版)
で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、題字
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」
の行をクリックして下さい。
最新記事が上から順に見られます。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
そうだ カッチェル、行こう。
最新記事はこの次に書いています。
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
10月1日(木) 3600円
六義園散策&前回好評懐石店でサクッと@駒込
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
10月16日(金)3500円
菊花展@護国神社&フレンチ星付き店出身シェフの店
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-583.html
候補日 10月27〜30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
11月2日(月)迎賓館前庭公開
8月の迎賓館内部公開と違って希望者全員入れます。
ただ直前になって日程変更もあり得ますがランチ店の都合では日時変更できないかも。
2015カッチェル紅葉絵巻
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)初日
おべんきょカッチェル
A.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜

明日、8月30日(日曜日)高円寺でパエリアランチ会やります。
プチ贅沢と非日常を愉しむ女子会カッチェルです。
既に締切りは過ぎていますが、明日ギリギリまで参加受け付けます。
土壇場キャンセルは困りますので必ず来てくれる方。
カッチェルのブログ経由でご連絡下さい。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
最新記事はこの次に書いています。
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
候補日 10月27〜30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
11月2日(月)迎賓館前庭公開
8月の迎賓館内部公開と違って希望者全員入れます。
ただ直前になって日程変更もあり得ますがランチ店の都合では日時変更できないかも。
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
毎日新聞にカッチェル会長の投稿記事が乗ったのに合わせて涼しくなった、関東地方です。
え?
内容?
手書きの手紙を年間500通以上出すシンシアは季節感を大切にしていますって内容です♪
処暑の頃のカッチェル予定お知らせします。
特に高円寺阿波踊りのランチ会、あと一人募集しています!
日曜日なので、平日お仕事の方オススメです。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
最新記事はこの次に書いています。
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
候補日 10月27~30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
11月2日(月)迎賓館前庭公開
8月の迎賓館内部公開と違って希望者全員入れます。
ただ直前になって日程変更もあり得ますがランチ店の都合では日時変更できないかも。
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp">kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~
開催日2015年08月24日~2015年11月01日 (開催日補足事項:月に数回ランチ会、希望があれば夜も開催予定です★)
申込方法
締切日等カッチェルのブログ経由か会長宅へ直接電話で。
種別その他のイベント
会場23区内の飲食店、新名所、迎賓館など。 室場: (区外/最寄り駅から徒歩7分以内)
料金有料 3000円
対象どなたでも(指定なし)
定員8
問合わせ先E-Mail: kaccheru@mail.goo.ne.jp TEL: 03-6454-6676(非通知拒否設定) FAX: 03-6454-6676
え?
内容?
手書きの手紙を年間500通以上出すシンシアは季節感を大切にしていますって内容です♪
処暑の頃のカッチェル予定お知らせします。
特に高円寺阿波踊りのランチ会、あと一人募集しています!
日曜日なので、平日お仕事の方オススメです。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定

最新記事はこの次に書いています。
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
関東地方以外から参加の方は0円です。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
候補日 10月27~30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
11月2日(月)迎賓館前庭公開
8月の迎賓館内部公開と違って希望者全員入れます。
ただ直前になって日程変更もあり得ますがランチ店の都合では日時変更できないかも。
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp">kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~
開催日2015年08月24日~2015年11月01日 (開催日補足事項:月に数回ランチ会、希望があれば夜も開催予定です★)
申込方法
締切日等カッチェルのブログ経由か会長宅へ直接電話で。
種別その他のイベント
会場23区内の飲食店、新名所、迎賓館など。 室場: (区外/最寄り駅から徒歩7分以内)
料金有料 3000円
対象どなたでも(指定なし)
定員8
問合わせ先E-Mail: kaccheru@mail.goo.ne.jp TEL: 03-6454-6676(非通知拒否設定) FAX: 03-6454-6676

働く女性達は、直前にならないと予定がたたないせいもあって
夜の会はなかなか、決まらず焦っちゃうんですが、今回日曜ランチ会もそう
締切となりますがあと2名足りません。
お昼ですし、たまには休みの日もいいわって方いらっしゃれば嬉しいな。
いつものメンバーとは違った雰囲気で、別の話題に転換しそうですよ。
ドタキャンはとっても困るけど、土壇場参加=ドタさんは歓迎です。
もちろん、お店側から「直前の人数変更はダメ」って言われる場合もあるけれど、高円寺パエリアが有名なお店は店長さんも感じいい、ちょっぴり細面の素敵な男性なので、オッケーですよ♥
阿波踊りの雰囲気に浸りながらも道路は夜程混雑していない。
そうそう、
この前、芥川賞作家、又吉さんが高円寺の本屋さんでどっきりをしていたのよ。
彼、高円寺詳しいらしくてね、前住んでたらしい?
シンシアはその夜泊まりボランティア、しかも休日は午後6時には本郷に入っていなければいけないので、最後まではおつきあいできないの。
でもね、高円寺の喫茶店、カッチェルでは絶対行けないお喋り禁止の店とか、雰囲気のいい店とか、歴史ある店とか4軒ぐらい、のんびりご案内できそうよ。
全員で入るのは、無理かもしれないけれど気に入った喫茶店があればちょっとお喋りしてれば、阿波踊りも始まっちゃうわよ。
働く女性もそうでない主婦の方もいろんな立ち位置でカッチェルに参加して下さいね。
そうそう、久しぶりにカッチェルのレジェンド的な方も参加されるのよ。
だ〜れでしょ?
様々な女性達がシャッフルされてお喋りとランチを愉しめばいいのだから♪
NHKあさイチを見てカッチェルへお越しの方。
8月19日放送のNHKあさイチをご覧になってここへいらっしゃった方
ようこそ。
たった1分20秒余りのオンエアだったのに、検索で探して来られたのを感謝します。
カッチェル本体のブログはFC2ブログ
http://kaccheru.blog.fc2.com/
で詳しく書いていますが、
初参加の方向けのランチ会3つを先にご紹介しますね。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その他の開催予定もご覧になりたい方はブログのトップ記事を見て下さい。
↓
第260回〜処暑カッチェル(8月中旬から)
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
カッチェルではいつでも「はじめまして」と初対面の方同士が出逢いますが、それでも全く初めての方同士の方がちょっとだけ安心かもしれません。
いいな、と思って時間を置きすぎるとせっかく新しい事を始めようとするのに、ついつい先延ばししちゃいますからね。
カッチェルでは初回は銀行振込で参加費を振り込んでいただきます。
カッチェル会長(ブログ上ではシンシア)は仕事とボランティアなどやっている関係で締切を設定しています。
だいたい開催の1週間くらい前です。
初めて参加の方は以下のランチ会なら、同じようにあさイチを見て参加される方もいると思います。
NHKファンならばまれ@横浜もオススメ。
東京から参加しても以外と横浜は近いし、帰りは皆一緒にプチ旅気分♪
どうぞ勇気を出してご連絡下さいね。
明日8月20日は迎賓館内部見学のため午前10時〜午後4時まで四谷で第260回カッチェルランチ会に行っています。
その後帰宅し、泊まりボランティアと病院ボランティアを終え21日午後2時くらいに帰宅します。
23日10時〜午後6時までと25日1時〜8時半まで仕事で不在です。
なるべくなら今日19日中にご連絡下さるとありがたいです。
なお、連絡が集中した場合、参加するランチ会を決めて申込フォームに記入した方を優先します。
お問い合わせだけの方は回答が後日になるかもしれません。
カッチェル会長個人で独りでやっていますので、ご了承願います。

8月19日放送のNHKあさイチをご覧になってここへいらっしゃった方
ようこそ。
たった1分20秒余りのオンエアだったのに、検索で探して来られたのを感謝します。
カッチェル本体のブログはFC2ブログ
http://kaccheru.blog.fc2.com/
で詳しく書いていますが、
初参加の方向けのランチ会3つを先にご紹介しますね。
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最終回直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その他の開催予定もご覧になりたい方はブログのトップ記事を見て下さい。
↓
第260回〜処暑カッチェル(8月中旬から)
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
カッチェルではいつでも「はじめまして」と初対面の方同士が出逢いますが、それでも全く初めての方同士の方がちょっとだけ安心かもしれません。
いいな、と思って時間を置きすぎるとせっかく新しい事を始めようとするのに、ついつい先延ばししちゃいますからね。
カッチェルでは初回は銀行振込で参加費を振り込んでいただきます。
カッチェル会長(ブログ上ではシンシア)は仕事とボランティアなどやっている関係で締切を設定しています。
だいたい開催の1週間くらい前です。
初めて参加の方は以下のランチ会なら、同じようにあさイチを見て参加される方もいると思います。
NHKファンならばまれ@横浜もオススメ。
東京から参加しても以外と横浜は近いし、帰りは皆一緒にプチ旅気分♪
どうぞ勇気を出してご連絡下さいね。
明日8月20日は迎賓館内部見学のため午前10時〜午後4時まで四谷で第260回カッチェルランチ会に行っています。
その後帰宅し、泊まりボランティアと病院ボランティアを終え21日午後2時くらいに帰宅します。
23日10時〜午後6時までと25日1時〜8時半まで仕事で不在です。
なるべくなら今日19日中にご連絡下さるとありがたいです。
なお、連絡が集中した場合、参加するランチ会を決めて申込フォームに記入した方を優先します。
お問い合わせだけの方は回答が後日になるかもしれません。
カッチェル会長個人で独りでやっていますので、ご了承願います。

大人の女子会 2015年立秋の頃、食事会開催予定です。
NHKを見て初参加の方にはがオススメ。

第260回 8月20日 参加費3500円
3名の方まだ着金確認できていません。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)12時から
阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
久しぶりの日曜開催
阿波踊りの雰囲気を感じつつも大混雑はしていない
時間帯に。
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
9月24日 まれ最終回直前 横浜開催
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
NEW!
候補日 10月27〜30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
紅葉下見がてら?
10月1日 六義園散策&駒込ランチ 約3600円
候補店 前回好評だった和食店(8月27日までお盆休業中)
【詳細未定】
9月初旬
•斬新な電化製品✨蔦屋家電@二子玉川&珍しい料理
•四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
•首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
•久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1.
NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
9月末の最終回直前に。
その2.
シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-516.html
おべんきょカッチェル
A.防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから
(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、
直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、
返信できない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレス
kaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に
設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし
ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白
(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、季節外れ、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わない物など。
余った場合、シンシアのボランティア先
(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事も
ありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
NHKを見て初参加の方にはがオススメ。

第260回 8月20日 参加費3500円
3名の方まだ着金確認できていません。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)12時から
阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
久しぶりの日曜開催
阿波踊りの雰囲気を感じつつも大混雑はしていない
時間帯に。
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
9月24日 まれ最終回直前 横浜開催
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
NEW!
候補日 10月27〜30日(最有力10月27日)
帽子展&銀座ランチ アトリエ見学した先生の発表会を見ましょ♪
NEW!
紅葉下見がてら?
10月1日 六義園散策&駒込ランチ 約3600円
候補店 前回好評だった和食店(8月27日までお盆休業中)
【詳細未定】
9月初旬
•斬新な電化製品✨蔦屋家電@二子玉川&珍しい料理
•四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
•首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
•久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1.
NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
9月末の最終回直前に。
その2.
シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-516.html
おべんきょカッチェル
A.防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから
(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、
直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、
返信できない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレス
kaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に
設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし
ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白
(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、季節外れ、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わない物など。
余った場合、シンシアのボランティア先
(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事も
ありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
帽子作家さんのアトリエ訪問が申込3人+シンシアで4人。

今回は先生に謝礼もお払いするのであと6人は来て欲しい。

ベジ料理のシェフもいずれ東高円寺から都心へ進出できるだけの腕を持った方。既にテレビ取材や本の出版もされているし、何度か利用した際の行き届いた心遣いが出来た方。
将来、ロータスフラワーズワン?ずっと前に行ったわって自慢できる店になる予感がする店。

暑さの中、お腹にやさしい肉も魚も使わない料理。
でも物足りなさは全然感じない、というか肉、魚使っていないの?
と信じられないほど、忠実に再現しています。
なんか変な文章になったけど、ともかく重たくない料理
時間がたつとお腹スッキリ、の料理です。
帽子作家さんは、上品な佇まいとでもうちに秘めたる帽子に対する情熱を持った方。
あ、ゴメン。
この暑いのに、熱なんて単語使っちゃった。
気候や当日の天気が厳しいとき程、参加者同士仲良くなるのがカッチェル。
4人ならばお互い思いっきりはなせそうですね。
今日、シンシアはクーラーを使わずいます。
外に出るのははばかられるような薄着と扇風機で充分乗り切れますね。
ほぼ在宅していますので、メールなど長文書くの苦手って方
お電話下さいな。03-6454-6676
ただし
非通知拒否設定しています。番号を通知しておかけ下さい。
非通知の場合シンシア家の電話のベルすらなりません。
公衆電話からもかけられません。
この前、こうして見て「やっと電話できました」って方、前日申込でしたがとっても良い時を過ごしたってまた参加されます。
昭和のような趣の喫茶店、神保町のさぼうるでワクワク体験もしましたね。
ちょっと薄暗い店内でシンシア達の脇で電灯(そう表現したが適切)の玉が切れたサプライズも愉しめましたよ。
NHKあさイチ紹介後編がいつになるかわかりませんが、そうなれば初参加の方がいらっしゃるでしょう。
でも、大勢だと気後れする方もいます。
どちらかというと人付き合い得意ではないって方、
夏カッチェルデビュー、オススメです
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
特に初参加の方にオススメ。
NEW!
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
NEW!
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最集会直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A. 春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B. 老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜

今回は先生に謝礼もお払いするのであと6人は来て欲しい。

ベジ料理のシェフもいずれ東高円寺から都心へ進出できるだけの腕を持った方。既にテレビ取材や本の出版もされているし、何度か利用した際の行き届いた心遣いが出来た方。
将来、ロータスフラワーズワン?ずっと前に行ったわって自慢できる店になる予感がする店。

暑さの中、お腹にやさしい肉も魚も使わない料理。
でも物足りなさは全然感じない、というか肉、魚使っていないの?
と信じられないほど、忠実に再現しています。
なんか変な文章になったけど、ともかく重たくない料理
時間がたつとお腹スッキリ、の料理です。
帽子作家さんは、上品な佇まいとでもうちに秘めたる帽子に対する情熱を持った方。
あ、ゴメン。
この暑いのに、熱なんて単語使っちゃった。
気候や当日の天気が厳しいとき程、参加者同士仲良くなるのがカッチェル。
4人ならばお互い思いっきりはなせそうですね。
今日、シンシアはクーラーを使わずいます。
外に出るのははばかられるような薄着と扇風機で充分乗り切れますね。
ほぼ在宅していますので、メールなど長文書くの苦手って方
お電話下さいな。03-6454-6676
ただし
非通知拒否設定しています。番号を通知しておかけ下さい。
非通知の場合シンシア家の電話のベルすらなりません。
公衆電話からもかけられません。
この前、こうして見て「やっと電話できました」って方、前日申込でしたがとっても良い時を過ごしたってまた参加されます。
昭和のような趣の喫茶店、神保町のさぼうるでワクワク体験もしましたね。
ちょっと薄暗い店内でシンシア達の脇で電灯(そう表現したが適切)の玉が切れたサプライズも愉しめましたよ。
NHKあさイチ紹介後編がいつになるかわかりませんが、そうなれば初参加の方がいらっしゃるでしょう。
でも、大勢だと気後れする方もいます。
どちらかというと人付き合い得意ではないって方、
夏カッチェルデビュー、オススメです
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
【お知らせ】
カッチェルに申し込んで個人番号をもらった方、
個人番号は大事、どの連絡の際にも必要です。
メモしておいて下さい。
特に初参加の方にオススメ。
NEW!
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)3600円
久しぶり日曜お昼開催です
阿波踊りの町deパエリア@高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
NEW!
9月8日(火)4000円 限定8名
聖路加病院47階de絶景フレンチ@築地
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
第24 回 9月24日 3200円
NHK朝ドラ「まれ」最集会直前にロケ地横浜へ。 http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
斬新な電化製品がズラリ、蔦屋家電@二子玉川&珍しい国の料理
四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1. 9月24日ランチ。NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-567.html
その2.シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
おべんきょカッチェル
A. 春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
B. 老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返信できない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし、ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
まだまだ暑い日が続きますが、へばってませんか?
カッチェル会長シンシアです。
暦の上では8月8日ごろからもう立秋
涼しくなるようブログのテンプレートを夏バージョンに
変えました。

残暑にめげない強い体と心を作るため、ランチ会で英気を養いましょう! 勇ましすぎ?
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは
初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。金額は参加費。
年会費はブログで情報取れてメールのやり取りに
問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
着金確認については7月27日現在で書いています。
カッチェル食事会では参加申し出と銀行着金確認で正式受付となります。
第258回 8月4日 3700円 残り2名
申込をしたまま着金確認できない方が2名いらっしゃい
ます。参加されるかどうか至急連絡願います。
半沢直樹&天皇の料理番ロケ地@学士会館
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-550.html
少人数開催ですが、こじんまりとやりましょう♪
大人数はちょっと苦手って方にはいいよん。
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
3名の方まだ着金確認できていません。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)12時から
阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
久しぶりの日曜開催
阿波踊りの雰囲気を感じつつも大混雑はしていない
時間帯に。
【詳細未定】
9月初旬
•斬新な電化製品✨蔦屋家電@二子玉川&珍しい料理
•四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
•首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
•久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1.
NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
9月末の最終回直前に。
その2.
シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-516.html
おべんきょカッチェル
A.防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから
(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、
直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、
返信できない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレス
kaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に
設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし
ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白
(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、季節外れ、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わない物など。
余った場合、シンシアのボランティア先
(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事も
ありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜
カッチェル会長シンシアです。
暦の上では8月8日ごろからもう立秋
涼しくなるようブログのテンプレートを夏バージョンに
変えました。

残暑にめげない強い体と心を作るため、ランチ会で英気を養いましょう! 勇ましすぎ?
NHKを見て初参加の方に特にオススメなのは
初心者マークを付けています。
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。金額は参加費。
年会費はブログで情報取れてメールのやり取りに
問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
着金確認については7月27日現在で書いています。
カッチェル食事会では参加申し出と銀行着金確認で正式受付となります。
第258回 8月4日 3700円 残り2名
申込をしたまま着金確認できない方が2名いらっしゃい
ます。参加されるかどうか至急連絡願います。
半沢直樹&天皇の料理番ロケ地@学士会館
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-550.html
少人数開催ですが、こじんまりとやりましょう♪
大人数はちょっと苦手って方にはいいよん。
第259回 8月11日 2800円 残り7名
帽子作家再訪&ベジ料理@東高円寺
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-556.html
第260回 8月20日 参加費3500円
3名の方まだ着金確認できていません。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
迎賓館か聖イグナチオ教会見学&フレンチ@四谷
第260回 8月30日(日)12時から
阿波踊りの町deパエリア@高円寺 3600円
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-553.html
久しぶりの日曜開催
阿波踊りの雰囲気を感じつつも大混雑はしていない
時間帯に。
【詳細未定】
9月初旬
•斬新な電化製品✨蔦屋家電@二子玉川&珍しい料理
•四谷探訪。新しい食のビル&どっか(笑)
•首相官邸周辺散歩&政治家に遭遇しそうな店
•久々のカッチェル料亭巡り。正座不要な本格的料亭へ。
開業は、2016年春になりました。
銀座五丁目計画 数寄屋橋近くに巨大商業施設完成の日にGO!
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル 老人疑似体験
ぷち遠出カッチェル 原則、現地集合✈
その1.
NHK朝ドラ「まれ」ロケ地横浜へ。
9月末の最終回直前に。
その2.
シンシアの故郷長崎で地元女性との交流食事会
ランタンフェスティバル(2月)前後に?
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-516.html
おべんきょカッチェル
A.防災体験学習施設そなエリア@有明
B.老人体験@荻窪
初参加の方は、申込フォームから
(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、
直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、
返信できない場合があります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレス
kaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に
設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代と生まれ月(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
【ご寄付お願い】
もし
ご自宅でいらないもの、余ったものがあればお願い。
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•しっかりした紙袋(ブランド物のが丈夫なのと持ち手がしっかりしているもの。上がパチッと止められるのがありがたい)
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白
(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書 •一筆箋(数枚でもオッケー)
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、季節外れ、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール、絵はがき
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わない物など。
余った場合、シンシアのボランティア先
(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事も
ありますのをご了解下さいね。
【主なマスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHKあさイチ、首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー!おひとり様特集
4月20日 日テレ スッキリ!! 女性お一人参加限定食事会
6月17日 NHK全国 シブ5時 一人で参加?話題の女子会に潜入
7月29日 NHKあさイチ
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜