
日本テレビが大人の女子会、ゴジラヘッド見学&叙々苑に入りました。
放送は本日4月20日午前9時前後。突発的なニュースで時間は前後するそうです。
愛川欽也さん死去でズレるかな。
プチ贅沢と非日常を愉しむカッチェル
ここんところテレビづいてて、
一昨日4月18日には会長の大好きな博多華丸大吉さんの番組、BSフジ知りたい!サタデーに出演。
幅広い女性達が集まりたいし、見知らぬ女性同士がランチするってどんな感じ?
と思う人達にはその活動に不安はありませんよ、って知らせるにはマスコミで取り上げてもらうのが一番。
来月は公共放送での紹介も予定されています✨
迷っている人の背中をちょっと押すきっかけになればと思っています。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
第245回 4月23日(木)3500円 プチ土産付き
新ハチ公像見学&東大医学部最上階イタリアン@東大
ハチ公建立時限定発売グッズや東大グッズ等も♪
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-471.html
第246回
4月27日(月)3100円(+つつじ苑入場当日現金で200円)
根津神社ツツジ祭り&一軒家中華@池之端
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-482.html
NEW!第247回
5月12日(火)3000円
ちゃんこ鍋&財閥庭園@両国
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-489.html
第248回 ちょっと遠いけど向島散策もおススメ。
5月22日(金)2300円

有吉さんぽで絶賛蕎麦&スカイツリー周辺@向島
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-495.html
参加費高くなっちゃったけど、イチオシ
6月10日開催、豆腐懐石の五右衛門。
6月10日(水)4000円
白山神社紫陽花見学&大正ロマン漂う豆腐懐石の店
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-497.html
銀座五丁目再開発ビル 開業日にGO!
夜カッチェル、復活!!
6月30日 夕方からの夏越大祓後、新宿新ビルのお洒落居酒屋
ビジネス街に豪華空間 一軒家イタリアン 4400円程度
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル AED使った救急法、老人疑似体験
27年7月2日 何かしましょ♪
ホントはカッチェルIN金沢をやりたいけど、
もし無理でも数字にこだわるシンシア27.7.2にはカッチェル開催します。
暖かくなってきたら。
迎賓館内部見学(カッチェルで抽選申込代行はできません。
個々人での申込が必要となります)
皇居見学(かなり早い段階での名簿提出など必要です。
きちんと期限と決まりを守れる方限定)
A.帽子作家のアトリエ訪問
B.人形作家のアトリエ訪問
C.夏ごろ完成の都市型水族館へも足を伸ばします?
D.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
【プレゼント】国立新美術館のルーブル美術館展 観覧券2名分
【マスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHK首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
3月28日 リビング新聞 会長シュフワングランプリ入賞紹介
4月18日 BSフジ 華大の知りたいサタデー
首都圏、夕方情報番組( 6月頃)
【ご寄付お願い】
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

新宿コマ劇場跡地に2300席の映画館を含む商業施設が完成します。
注目をあびるのはビルから飛び出た実物大のゴジラ。
画像ではなく本物を見に行きましょう。
カッチェル会長は昨日下見で実際見ました。
ど迫力です。
お昼には叙々苑へ。偶然ながら新宿中央東口店は元映画館。
天井も高く、駅から直結で行ける場所に広々250席の異空間があるとは驚きです。

リビング新聞にカッチェルが紹介された後ですので新しい方も増えると思います。
出逢いの春、サプライズの春、肉食女子の春(そんな言葉ない?)
あなたはどの春に期待しますか?
時間の都合で早引き(ランチのみ参加)でもいいですよ。
ランチ大人の女子会「カッチェル」2015年の予定
色の変わった行をクリックすると詳しい開催要項が出てきます。
金額は参加費。
年会費は
ブログで情報取れてメールのやり取りに問題ない方1500円。
パソコンやり取りに自信ない方は3000円。
4月17日(金)3300円
叙々苑焼肉&新宿コマ劇場跡地の映画館でゴジラ見学!
広々、叙々苑新宿中央東口店でがっつりお肉。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
4月23日(木)3500円 プチ土産付き
新ハチ公像見学&東大医学部最上階イタリアン@東大
ハチ公建立時限定発売グッズや東大グッズ等も♪
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-471.html
NEW!
4月27日(月)3100円(+つつじ苑入場当日現金で200円)
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-482.html
根津神社ツツジ祭り&一軒家中華@池之端
NEW!
5月12日(火)3000円
ちゃんこ鍋&財閥庭園@両国
3月23日付けで予告記事だけ書きました。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-473.html
NEW!
第248?9?回
5月22日(金)
スカイツリーそばで誕生日を祝おう㊗
4月4日に予告記事だけ書きました。
http://kaccheru.blog.fc2.com/blog-entry-487.html
キラリト銀座再訪 京橋駅直結新ビル異空間de和食
おべんきょカッチェル AED使った救急法、老人疑似体験
暖かくなってきたら。
迎賓館内部見学(カッチェルで抽選申込代行はできません。
個々人での申込が必要となります)
皇居見学(かなり早い段階での名簿提出など必要です。
きちんと期限と決まりを守れる方限定)
A.帽子作家のアトリエ訪問
B.人形作家のアトリエ訪問
C.夏ごろ完成の都市型水族館へも足を伸ばします?
D.春以降リニューアル、防災体験学習施設そなエリア@有明
【プレゼント】国立新美術館のルーブル美術館展 観覧券2名分
【マスコミ紹介】
NHKあさイチに宮下純一レポーターと一緒に出演
新聞(読売、毎日、東京)
テレビ(NHK首都圏ニュース、TBSニュース23、ひるおび)
雑誌(ゆうゆう)等、お固いメディア中心に取材を受けています。
読売新聞折り込み 福山雅治講演会記事掲載
文京区報
リビング新聞(3月、会長紹介予定)
【ご寄付お願い】
物品を入れた袋に会員番号とお名前も書いて下さいね。
名札にサンキューシールを貼るので♪
•A4サイズの紙(チラシ製作用)白(色紙、厚手はなお嬉しいデス)
•未使用の切手葉書
お宅で余っているもの、
数枚でも古くても(7円とか40円でも)少しで構いません。
セットものの残り、年賀状の余り、書き損じで十分嬉しいです。
お持ちいただくか、郵送下さるととても助かります。
(メール下されば住所お教えします)
•スイカ、図書カード、テレフォンカード、シール
(使いかけでも季節外れでも歓迎。栞作りに使います)
•ミニカード(名刺大)手書き名札を作る際に使います。1枚でもOK!
•本(雑誌の場合は2ヶ月以内)汚れ、色あせなどなければ大丈夫♪
•CD 古いヒット曲でも♪
•無料招待券 株主優待などでもらって使わないものなど。
余った場合、
シンシアのボランティア先(ドナルドマクドナルドハウスなど)に持参する事もありますのをご了解下さいね。
初参加の方は、申込フォームから(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
既にカッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで
申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
返信メールはパソコンから送信しますが、返事が返せない場合が
あります。
特に携帯電話で申込される場合、カッチェルのアドレスkaccheru@mail.goo.ne.jpのアドレスを受信可能に設定しておいて下さい。
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. 本名と、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話、ファクス
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜★〜〜