
3月2日ヴェロアでのカッチェル
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e207191.html

参加される方の中で
お手伝いして下さる方、いらっしゃいませんか?
お店側の対応もちょっと気になる点がいくつかあるため、
シンシア1人では手が足りないかもわかりません。
集合場所に少し早めにきて頂き、荷物を持ってもらったり
出席取る時に手伝って下さる方、募集します。
簡単なことですので、初参加の方でも構いません。
どなたか
ヨロシクお願いします。
Posted by シンシア at
20:36
│Comments(0)

今回、急に問い合わせが増えたため、
以前からのカッチェル会員さんにおしらせできないまま、
予定を組んで即満席となっています。

その結果、恵比寿ロビンズクラブも全員初参加の方ばかりで、旧会員の方、ごめんなさいデス。
とってもお洒落そうなのに、
パソコン使えないから情報を早く入れられない、ってがっかりしている方もいらっしゃると思います。
基本は、参加された時に次回のチラシをお渡しするのを1番最初にしたいのですが、日程が決まらないまま、
それ是非参加したいって声がある場合も。

恵比寿はとても素敵で、
去年行こうと考えていた所も下見してきました。
ですが、シンシアが考えていたよりかなり高く
お昼で8000円ほど。
なので、他を検討しています。
ヒントは
1.外国大使館
2.会員制クラブ
ネッ、
ドキドキするでしょ


お洒落で、雰囲気が良くて、場所もわかりやすい。
そんな場所で検討中です。
4月初旬、平日ランチで考えています。
参加費はだいたい4500円。

豪華な場所なので、高くなっちゃいました。
その代わりに
5月22日スカイツリー開業日には、その近辺で参加費2600円くらいで
予定しています。

第100回カッチェルの原点に戻る
隠れ家料亭「神戸鈴江」3月26日開催の頃には、チラシお手渡しできると思います。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e208570.html

シンシアが東京に引越てきて2日目に行った料亭
「神戸鈴江」こうべすずえ
もし、東京で
福岡でやっていた「おひとり様初心者の会」をやるとしたらココ!
って決めていた。
そして、カッチェルのテレビ番組紹介の第1回目のはここ、神戸鈴江。
TBSひるおびでおばちゃま女子会が紹介された。

初回から大変好評で
「毎回ここでやればいいわよ」とおっしゃった方もいたほど。

住宅地の中の料亭で、夜は接待に使われるお店。
流石に女性が、夜行くには敷居が高い。
だからお昼にお願いしました。
高級な店選びが業務上必要とされる、秘書の皆さんもオススメの店です。

第100回 おばちゃま女子会「カッチェル」
季節を感じる懐石料理@阿佐ヶ谷
【日 時】3月26日(月)12時〜(店直行の方は11時50分集合)
【店 名】神戸鈴江(こうべすずえ)
【場 所】杉並区阿佐谷北2-34-16 ☎03-3330-4611
【参加費】3600円
【最寄駅集合】JR中央線阿佐ヶ谷駅北口11時半 遅れても待ちません。
【締 切】3月19日(ただし、満席になれば締切)
【その他】椅子席6席、畳8席です。

地図上に「ぐ」とかいてある所です。
カッチェルの予約は3ヶ月前に行いますので、
残念ながら、各種クーポンなどは使えません。
おばちゃま女子会カッチェルについてのお問い合わせは
こちらよりどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
既に参加したい会が決まって申し込みされる方
http://form1.fc2.com/form/?id=717643
すでにカッチェル会員で個人番号をもらっている方は
直接メールでも構いません。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
ブログを読むだけで精一杯でメールまで長く書けないって方
お電話でも構いませんよ。
ただし、
非通知拒否設定にしています。
非通知ですとシンシア家の電話のベルもなりません。
公衆電話からもかかりません。
必ず番号を通知する形でおかけ下さいね。
03-6454-6676
予定は左下、カテゴリ欄の2行目、携帯向け簡易版で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。

夏前からずっと東京マラソンのボランティアをやろうと思っていた。
まだ募集していない、っていうのがずっと続き、もうしばらくしたら、
と言っていたのに、募集した途端締切の人気ぶり。
無理もないよね、
走る方だって倍率高いし、ランナーがもし走るチャンスを逃したらせめて見てボランティアで手伝いたいって思うよね。
その前後、ドナルドマクドナルドハウスのボランティア募集などに気をとられてて、マラソンの方の募集開始に気付かなかったのよね。

でも、ドナルドマクドナルドハウスの応援で、マクドナルド社長も応援出来たから、良かった。
ホントシンシアに関しては、自分自身でも先の事はわからない。
単なる主婦がマックの社長に「がんばらんばですよ〜」なんて言う機会は
絶対ない、よね。
隣では、三菱重工長崎の応援団が。
たまたま路上で一瞬聞き取った長崎弁で、長崎人だとわかる。
それから、三菱重工の社員と重工の新造船の話や豪華客船飛鳥の話までたどり着くまでわずか5分。
http://www.youtube.com/watch?v=dSYJDGOp5ok
やっぱりシンシア、オジさん体質だわ。
時期受注した飛鳥より豪華という客船の話で
長崎の景気浮揚について、盛り上がる。

若い会社員とオジさんトークするのが、1番体質に合っている。
何せシンシアの前世、さえない中年サラリーマンだと信じているから。
一昨日も、警視庁のイケメン刑事からおばちゃま女子会に来る女性との婚活を頼まれた。
カッチェルやめて結婚相談所でも開いた方が、いいかしら(笑)
なぜ、シンシアが刑事と仲良くなったか、
それはブログには書けない事情から

次回のカッチェルをお楽しみに。
第99回 食前酒付きオーガニックランチ@東高円寺
3月18日(日)【週末編】参加費3000円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e207450.html

ほぼ同じ内容で3月15日(木)【平日編】は残り5名で満席です。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e207362.html

あと3名参加がないと開催が危ぶまれます。
日曜ランチ、少人数でのんびりと過ごしましょう。
特に旅好き、美味しいもの好きな方、オススメですよ。
今、申込いただいている方々にそんな趣味の方がいらっしゃるから。
シンシアと一人を除いてあと3人は初参加の方で〜す

追伸
アエラのコピー笑っちゃうな〜

Posted by シンシア at
14:58
│Comments(0)