2012年02月13日
第96回ギリシャ料理満喫は3月5日(月)夜7時に決定!
なかなかお店と連絡がとれず、やきもきさせましたが、
皆さんお待ちかね、

第96回ギリシャ料理を堪能@六本木
3月5日(月)午後7時〜に決定しました。

シンシア、ギリシャ料理初体験
多分ほとんどの方がそうじゃない?

料理はこんな感じ
写真と連動はしていません。
■ 食前酒
ギリシャのお酒「ウーゾ」、水割り、ショット、カクテルいずれか1杯
ソフトドリンクにも変更可能
■ 本日の前菜盛合わせ
その日のおすすめの前菜を盛り合わせ。
■ サガナキ
キプロス島産、モチッとして歯ごたえのあるハルミチーズの鉄板焼きです。
■ エビ・カニ・ホタテのパイ
新鮮な魚介をパイ包みに。
■ ホリアティキサラダ
ギリシャで一番親しまれているサラダです。オリーブオイルの風味が豊かです。
■ バカリャロ
タラのビール衣揚げ、ガーリック&マッシュポテトソース。
■ ポークスブラキ
ポークのギリシャ風串焼き。ハーブやレモンで時間をかけて
マリネしているので柔らかくてジューシーです。
■ ギリシャ風ピタパン
ギリシャで親しまれているモチモチした食感の薄型パン。
ポークスブラキとジャジキ(ギリシャヨーグルトとキュウリのソース)を
挟んで食べるとまた格別です。
1月30日記事で詳しくは見てね
alt="green_down"/>
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e205591.html
おばちゃま女子会カッチェルについてのお問い合わせは
こちらよりどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
既に参加したい会が決まって申し込みされる方
http://form1.fc2.com/form/?id=717643
予定は左下、カテゴリ欄の2行目、携帯向け簡易版で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
皆さんお待ちかね、

第96回ギリシャ料理を堪能@六本木
3月5日(月)午後7時〜に決定しました。
シンシア、ギリシャ料理初体験

多分ほとんどの方がそうじゃない?

料理はこんな感じ
写真と連動はしていません。
■ 食前酒
ギリシャのお酒「ウーゾ」、水割り、ショット、カクテルいずれか1杯
ソフトドリンクにも変更可能
■ 本日の前菜盛合わせ
その日のおすすめの前菜を盛り合わせ。
■ サガナキ
キプロス島産、モチッとして歯ごたえのあるハルミチーズの鉄板焼きです。
■ エビ・カニ・ホタテのパイ
新鮮な魚介をパイ包みに。
■ ホリアティキサラダ
ギリシャで一番親しまれているサラダです。オリーブオイルの風味が豊かです。
■ バカリャロ
タラのビール衣揚げ、ガーリック&マッシュポテトソース。
■ ポークスブラキ
ポークのギリシャ風串焼き。ハーブやレモンで時間をかけて
マリネしているので柔らかくてジューシーです。
■ ギリシャ風ピタパン
ギリシャで親しまれているモチモチした食感の薄型パン。
ポークスブラキとジャジキ(ギリシャヨーグルトとキュウリのソース)を
挟んで食べるとまた格別です。
1月30日記事で詳しくは見てね

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e205591.html
おばちゃま女子会カッチェルについてのお問い合わせは
こちらよりどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
既に参加したい会が決まって申し込みされる方
http://form1.fc2.com/form/?id=717643
予定は左下、カテゴリ欄の2行目、携帯向け簡易版で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
オリンピック感動共有ランチ残り僅か。大人の女子会カッチェル
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
Posted by シンシア at 22:09│Comments(0)
│おひとり参加限定食事会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。