
吉祥寺、燈庵参加者
後1人、探してあっちこっち走り回り、
暑い暑い

今日の関東地方は涼しいはずなのに。
ま、
こんな事がないとナマケモノシンシア、
機敏な動きしないからいいわ。
いい運動になりました

帰宅したら、電話。
「どなたか見つかりましたか?」
と明日初めて参加の方から。
でもね、メールのやり取りや電話で、会う前にまるで昔からの知り合いのようになっちゃう人もいる。
シンシアの勝手な思いこみかもしれないけど、
「この方素敵だな〜」と思っていた方。
彼女がお友達を当たって下さって、お1人来て頂けるようになった。
本当にありがたいことであります。
209番さん、本当にありがとうございました。
明日、218番さんもいっしょに、
吉祥寺駅で11時10分にお会いしましょうね。

緑のカーテン作りの達人の指導で
植えて4日目の琉球朝顔。
つるはしっかり網をとらえています。
すごいね、早いね〜
ゴーヤはまだフラフラ網を探していたので
導いてやりました。

七夕に自由が丘で鉄板焼店、貸切は満席になるのが早そうです。
現在3名の申込がありますが、明日の吉祥寺参加者の申込次第では今週中に満席になるかもしれません。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173079.html
明日、吉祥寺で1名分欠員が出ました。
昨日からあちこち探しているのですが、参加希望者が見つかりません。
今回、セールスと思われる方から連絡が入らず、
最終人数報告した後だったので、
1名分減を言いにくい状況です。
テーブルを増やしてもらったり、何度も訂正を入れたため、
このままだと1名分準備してもらった席が余ってしまう事に。
持ち帰り料理という感じでもないし、
シンシアが当日ボランティアの訓練と大人塾発表会の反省会など夜まで予定が詰まっているので、
持ち帰るのもできない。
完全に一人分残るのも料理した人に悪いし、何よりもったいない。
もし、
参加したいけど勇気がないって方、ご連絡いただければありがたいです。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
までご連絡下さい。
昨日からあちこち探しているのですが、参加希望者が見つかりません。
今回、セールスと思われる方から連絡が入らず、
最終人数報告した後だったので、
1名分減を言いにくい状況です。
テーブルを増やしてもらったり、何度も訂正を入れたため、
このままだと1名分準備してもらった席が余ってしまう事に。
持ち帰り料理という感じでもないし、
シンシアが当日ボランティアの訓練と大人塾発表会の反省会など夜まで予定が詰まっているので、
持ち帰るのもできない。
完全に一人分残るのも料理した人に悪いし、何よりもったいない。
もし、
参加したいけど勇気がないって方、ご連絡いただければありがたいです。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
までご連絡下さい。