たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at
燈庵でキャンセル待ち213.214.215の
いずれも初参加の3名の方、お待たせしました!

お店にお願いして予約人数増やしました。

急になって申し訳ありませんが、明日振り込みおねがいします。
何かお分かりにならないことがありましたら、今夜12時半ごろまで
明日は午前8時からは電話に出られますので、遠慮なくどうぞ。  


  • Posted by シンシア at 22:40Comments(0)おひとり参加限定食事会
    燈庵でキャンセル待ちが4名になりました。
    全員初参加の方々ですwakaba_mark
    店側からは当初、18名までと言われているのですが、
    4名まとまったなら、すぐ横のテーブル席を取れるかもしれません。

    4名のうち、213.214.215の3名の方は、「それなら行きたい」
    とのお返事を頂いています。

    あとおひとりと連絡が取れず、留守番電話に伝言入れていますが、
    午後8時半現在まだ折り返しの電話がありません。
    もう少し、お待ち下さい。

    もし、店側からOKでた場合は、明日銀行振込をお願いします。
    電話を差し上げられる時間帯に彼女からお返事来たなら
    直接お電話さしあげますが、遅くなったらブログに書き込みます。

    バタバタさせて申し訳ありません。
    でも、せっかく「行こう!」と勇気を出してお電話いただいたのなら、
    なるべく早く皆さんとお会い出来た方が嬉しいですものね。

    写真は、次回7月7日、
    自由が丘で古城を貸切、海山の鉄板焼きの料理例です♪
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173162.html

    カッチェルで貸し切る時は、もっとバラエティに富んだ料理です。
    昼間っからワインも飲んじゃいますicon_wine
    ちょっぴり、
    不良おばちゃまのススメ

    ブログ村ランキングに参加しました。
    クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。
    しんゆう(新友)作りしましょguitar
    にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 主婦日記ブログへ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
    にほんブログ村  


  • Posted by シンシア at 20:37Comments(0)おひとり参加限定食事会
    6月17日夜に満席となりました。
    あまりにも早すぎたため、
    海山か別会場での
    追加開催を検討中です。
    参加したい方はご連絡下さい。
    キャンセル待ちにて対応いたします。


    食べて東北応援シリーズ
    第3弾

    東急東横線のホームからも見える古城のような建物

    自由が丘での待ち合わせのにも利用される程、わかりやす〜い場所!
    北口出て、左手踏切方向へ。踏切手前角の洞窟風のビルです。

    鉄板でシェフが焼く様子をカウンターから見ながら、お肉を頬張りましょう。

    関連記事
    6月13日
    カッチェルは自由が丘&神楽坂で決定?
    自由が丘中華は長居できないようだったので、海山へ変更になりました。
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173008.html


    思いっきりお喋りできるように、特別にお昼に開けてもらうようお願いしました。
    その上、お店丸ごと貸し切りました。

    2つのフロアに別れますが、それぞれワイワイやりましょう。
    お昼だけど、ワインも付けてもらいます。

    第68回 自由が丘で2フロア貸切icon28
    店 名 鉄板焼、海山(かいざん)
    日 時 7月7日(木)12時から2時まで
        集合時間12時(直接店へ)
    場 所 目黒区自由が丘2-11-6
        海山ビル2階
        東急東横線・大井町線・『自由が丘駅』正面口より徒歩1分。
      
    大井町線踏切手前の古城のような建物が目印です。
      自由が丘駅から58m
    電 話 03-5701-4741
       
       今回はとてもわかりやすいので、
       全員お店に直接集合し、駅集合はありません。
    参加費 3,000円
    締 切 6月29日
        ただし、参加人数は15名で締切のため、
        おそらく早い段階で締切となると思います。
        (すでに本日付けで初参加の方からの申込が2名入りました)
    関連記事
    6月14日 七夕は自由が丘の店を貸切
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173143.html

    ブログ村ランキングに参加しました。
    クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

    にほんブログ村 主婦日記ブログへ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
    にほんブログ村  


  • Posted by シンシア at 16:50Comments(2)おひとり参加限定食事会
    第68回 七夕自由が丘古城を貸切「海山(かいざん)」
    告知3日に満席となりました。
    あまりにも早いため、追加を考え中です。

    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173162.html
    参加したい方ご連絡を。
    追加開催決定しました。
    7月15日
    トルコ料理赤坂アセナ
    テレビ紹介されているお店です。
    2,500円
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173826.html



    自由が丘初参戦?と
    言ったものの、なかなかお店が決まらず。
    最初いいと思った中華は、長居できそうもないので、その後の自由が丘散策で場所変えすればいい、と思った。

    でもね、
    7月になっちゃうと
    暑い!

    きっと。
    だから
    一カ所で、大声出しても怒られない
    ま、
    お店の人のヒンシュクはかうかもしれないけど
    そんな場所にしました。

    工事中で平日ランチをお休みしているのに、
    ご無理を言いまして、、
    えっ、
    脅してませんよ。

    決めました。
    参加費は概ね3,000円ですが、昼間っからワインなど、ちょこっと頂きます。
    2フロアに別れて食事します。
    合計16名、シンシアを除いて15名で締め切りますので早めの予告しておきますね。
    第一陣締切となりそうです。

    6月20日現在、キャンセル待ち2名です。  


  • Posted by シンシア at 15:01Comments(0)おひとり参加限定食事会
    ブログに掲載するのは、難しい。
    いいわよ、とおっしゃる方もいるものの
    周囲の人(家族にも)にナイショの場合が多いので、顔はダメと言われる場合も。

    実は、銀座での集合写真もあるのだけど、
    帰り際、花の前でブログに掲載していいって方だけで、
    画像処理をしなくてもいい方法で、記念撮影!


    7月カッチェルは自由が丘&神楽坂で決定?
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173008.html

    ブログ村ランキングに参加しました。
    クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

    にほんブログ村 主婦日記ブログへ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
    にほんブログ村  


  • Posted by シンシア at 11:02Comments(2)カッチェルって何?
    こくちーずで参加表明されたものの、
    お名前しか書いていない
    6月1日 205番 ○見 江○様
    6月7日 211番 南○ た○子様

    過去2度に渡って連絡を下さるよう、お願いしています。
    突然お店に来られても、満席で対応できません。

    申込をした以上
    参加しないなら
    参加しないと連絡いれるのが、マナーです。

    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e171278.html
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e172271.html
    kaccheru@mail.goo.ne.jp
    へ至急ご連絡下さい。  


  • Posted by シンシア at 10:56Comments(0)おひとり参加限定食事会
    ゴチになりますでロケされた
    クルーズクルーズザ銀座には、20代姉妹とおかあさんも参加されました。
    元々、おかあさんは会員だったのですが、
    誕生祝いも兼ねて、参加。
    おかあさんがどんな集まりにいらっしゃっているかも
    見て頂けて良かったと思います。

    そして、梅雨の季節にピッタリの
    あでやかな着物姿でおいでいただきましたicon03

    実は、テレビ取材の打診があったのですが、
    お店側から個室ではないので、撮影はダメと言われました。

    でもね、
    実際行ったら
    個室だったのよ〜。



    彼女の素敵な着物姿、
    実は帯には紫陽花が!
    ごめんなさい、
    シンシアの写真の腕が悪くてよく見えない。
    こりゃやっぱり、
    ワトソン先生の携帯写真教室でもしてもらわなくっちゃいけないかな。

    でも謝礼を払うゆとりが、、、。

    帯に描かれた猫ちゃんはよく見えるでしょ?

    今度、吉祥寺へ来る
    ダウン症育児ブログの人気ブロガーひーままさん
    着物でいらっしゃるとのことで楽しみ♪

    三鷹の幼稚園で配ってもらったちらし2百枚超。
    なのに
    参加される方はいらっしゃらない?
    ザンネン、
    幼稚園ママじゃない知り合いができるチャンスだったのに。

    園長先生もママ達の応援団なのに。
    勿論参加される場合は
    シンシアからは「誰それが参加しましたよ」
    なんてことは言わないのに。

    う〜ん
    残念!

    その一歩を踏み出せば、
    まだ見た事のない世界♪

    http://www.youtube.com/watch?v=qGYJynK7aQA&feature=related
    敢えて彼らの映像は流しません(笑)

    パソコンの前でじゃまするのが大好き、
    我が家の飼い猫

    かつて
    裁判員制度を描いた映画に出演!
    (公式なものではなく、ムスコが17才の時監督した映画で
    何の節操もなく冒頭出演)
    そして
    この程、全国放送のテレビに出演するかも。

    はたして、実家の犬が計算する犬として九州じゅうに有名になったのを超えるか?

    ブログ村ランキングに参加しました。
    クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。
    にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 主婦日記ブログへ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
    にほんブログ村

    7月カッチェルは自由が丘&神楽坂で決定?
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173008.html  


  • Posted by シンシア at 10:16Comments(0)カッチェルって何?
    直接お店へ行く方、
    遅刻して1人で向かう方、
    念のため、行き方を説明しますので、
    この記事も印刷してお持ち下さいね。
    集合時間は、11時10分とさらに早まっています。

    集合場所、JR吉祥寺駅中央改札(2階)
    6月13日記事に集合場所への行き方↓
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e172966.html
    から右の階段を下り、左折。

    北口3番バス停を過ぎ、右折して横断歩道を渡る。

    サンロード(上に書いています)の1番手前サンドラッッグ左手のダイヤ街へ進む。

    途中、小さざ(最中)、SATOU(メンチカツ)など人気店の行列と美味しいにおいに誘われる事なくひたすら直進!

    シンシアが1人で時間を測ったら7分で行けたけど、
    きっとこのあたりでは初参加の人もすでに、仲よくおしゃべりが弾み、歩みが遅くなりそう。
    だから、集合時間を11時10分に早めました。
    迷子になっても探しません

    アーケードを出ると、正面にみずほ銀行看板が見え、右手にTOKYUがある間をさらに直進。

    ごめんなさい、
    写真にはどちらの看板も入っていませんが、右手白いビルが東急です。

    小林眼科前も直進。

    藤村女子中高手前、

    DR.MARTENSを右折。


    武蔵野文庫向かい、着物学院あもの薄茶色ビル地下。


    7月カッチェルは自由が丘&神楽坂で決定?
    http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173008.html  


  • Posted by シンシア at 07:48Comments(0)おひとり参加限定食事会