2010年08月16日
敬老の日に贈って嬉しいおひとり様初心者の会商品券!
敬老の日に喜ばれる贈り物は、食事会だって。
将来、「敬老の日には、カッチェルの商品券を贈ろう」ってなったら嬉しいな。
眠くなったけど、子育て応援券の記事とか、福岡のリトルママなど子育て関連記事読んでる。
子育て応援券は、母親のレフレッシュには、使えないみたい。
う〜ん、難しいね。
何だか子育てとは関係なさそうな、こじつけの事業は、OKなのに。
やっぱり高齢者特化の方がいいのかしら。
将来、「敬老の日には、カッチェルの商品券を贈ろう」ってなったら嬉しいな。
眠くなったけど、子育て応援券の記事とか、福岡のリトルママなど子育て関連記事読んでる。
子育て応援券は、母親のレフレッシュには、使えないみたい。
う〜ん、難しいね。
何だか子育てとは関係なさそうな、こじつけの事業は、OKなのに。
やっぱり高齢者特化の方がいいのかしら。
おばちゃま女子会でミドリムシ食べる機会がこんなに早く✨
六本木ヒルズへ爪の垢をいただきに行ってきます♪
もっとスマートに日々過ごしたいけど、、。
カッチェル開催に向け、文京区で下調べ中ですよ。
ああ、もうかなし〜よ〜。パワポうまく起動出来ず。
カッチェルやるのに2万件店を見ています。
六本木ヒルズへ爪の垢をいただきに行ってきます♪
もっとスマートに日々過ごしたいけど、、。
カッチェル開催に向け、文京区で下調べ中ですよ。
ああ、もうかなし〜よ〜。パワポうまく起動出来ず。
カッチェルやるのに2万件店を見ています。
Posted by シンシア at 02:50│Comments(3)
│起業
この記事へのコメント
シンシアさん
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
どんなことでも、「いきなり」ってのは難しいと思います。
今はまだ暑いし、少しずつ準備をしていけばよいのではないですか?
「きちんと続ける」って方が難しいけれど大切だと思います。
こちらにもたびたびお邪魔する予定です。
宜しくお願い致します。
asariko
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
どんなことでも、「いきなり」ってのは難しいと思います。
今はまだ暑いし、少しずつ準備をしていけばよいのではないですか?
「きちんと続ける」って方が難しいけれど大切だと思います。
こちらにもたびたびお邪魔する予定です。
宜しくお願い致します。
asariko
Posted by asarik at 2010年08月16日 06:18
シンシアさんの16回の転勤経験、各地の方とのご努力がコミュニケーション力と
なって十分に発揮されてますね。
敬老の日にカッツェル商品券とは素敵なアイデイア!。
私は結局、いつも同じようなものになっています。
少し先の、場所やメニュー予定なども記載されていたら、楽しんで選んで絶対に
出かけますものね。そして常連にーー
なって十分に発揮されてますね。
敬老の日にカッツェル商品券とは素敵なアイデイア!。
私は結局、いつも同じようなものになっています。
少し先の、場所やメニュー予定なども記載されていたら、楽しんで選んで絶対に
出かけますものね。そして常連にーー
Posted by まるやま at 2010年08月17日 09:39
まるやまさんとは、一緒にやりたいアイデアが浮かんできたんです。
昨日。
と言うか、まるやまさんの力を借りなければシンシア一人では無理かなと思える案件が、、。
難しげに書いてるけど、つまりはシンシア一人じゃ心細いので、ちょっとお付き合いいただければ、とてもいいのでは、と思った事が。
明日、子育て支援券の事業者向け説明会に行って詳しく担当者に聞いてみてからご相談申し上げます。
昨日。
と言うか、まるやまさんの力を借りなければシンシア一人では無理かなと思える案件が、、。
難しげに書いてるけど、つまりはシンシア一人じゃ心細いので、ちょっとお付き合いいただければ、とてもいいのでは、と思った事が。
明日、子育て支援券の事業者向け説明会に行って詳しく担当者に聞いてみてからご相談申し上げます。
Posted by シンシア
at 2010年08月17日 15:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。