2010年12月20日
子ども好きでなかったからこそ、育児支援をしてます。

シンシア、子育て支援を結局何年やっているんだろう。
街に出てちょっと暗い顔のママを見つけると必ず、ママを褒めて笑顔にさせる。
以前育児サークルをやっていた時は、暗い顔をしたママが入ってくると「ようし!1ヶ月でこの人を笑顔にさせるぞう!」と思っていた。
でもおばちゃま力がついて来た今は、一瞬で笑顔にさせられる。
長居すると、何かのセールスか宗教と不審がられるから
サッと去る技も身につけた。
多分シンシアの近所ではひそかに有名?
いや、独りぼっちのママが多いから、そんな事はない、、ね。
でもまとめて笑顔にしたくなったの。
で、
子育て講演会。
講演会って言うとたいそうなイメージだけど、
子どもは煩わしい!
自分の時間が欲しい、
「もういや!」って
思うママ
1人でもいいから
助けられたらな〜と思っている。
長崎の出島は扇型。
今は陸続きで島ではない。
上のイラストは繋げれば出島になるかしら?
長崎人は笑っちゃう程親切。
何かに悩んだら、長崎へ旅すればいい。
ガイドブック持って首傾げるだけで
親切な長崎人が「どこ、行くと?」と尋ねてくれる。
講演会「60点ママでいいんじゃない」について
詳しくは、隣のカテゴリ1番上からご覧下さいね。
行き方を教えてくれる。
もしくは連れてってくれる。
第98回は貸切♪きっと楽しめるわ。
あと4人いればキャンセル待ちせずに来てもらえるのに。
今日の子育て講演会、当日参加は直接お越し下さい
「60点ママでいいじゃない」明日18日10時半開催!
昨日メール下さった方、確かに受付しました。
お金をかけずに東大へ行った現役東大生を取材
あと4人いればキャンセル待ちせずに来てもらえるのに。
今日の子育て講演会、当日参加は直接お越し下さい
「60点ママでいいじゃない」明日18日10時半開催!
昨日メール下さった方、確かに受付しました。
お金をかけずに東大へ行った現役東大生を取材
Posted by シンシア at 12:02│Comments(1)
│子育て講演会
この記事へのコメント
あゆちゃんママ、小学生と中学生反抗期真っ盛りでタイヘンですね。
シンシアの友達も
とっても上品そうな奥様って感じの人が、「くそばばあ」と呼ばれてショックを受けたと話していました。
その単語から一番遠いと思われる母親でも、そうなんだぁって、何だか安心しましたよ。
子育て講演会って言いながら実は、みんなでダメハハぶりの告白大会になる感じもしているんですよ。
ゆる〜い気持ちでおいで下さいね。
シンシアの友達も
とっても上品そうな奥様って感じの人が、「くそばばあ」と呼ばれてショックを受けたと話していました。
その単語から一番遠いと思われる母親でも、そうなんだぁって、何だか安心しましたよ。
子育て講演会って言いながら実は、みんなでダメハハぶりの告白大会になる感じもしているんですよ。
ゆる〜い気持ちでおいで下さいね。
Posted by シンシア
at 2010年12月20日 23:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。