2011年08月02日
ミシュラン東京一つ星店、少人数で行っちゃう?

携帯用簡易版のカテゴリーを作りました。
カッチェル開催、シンプルな予定内容みたい人は

ブログ村ランキングに参加しました。
クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カッチェルは単なる市民サークルです。
が、以前シンシアが起業塾へ行っていた関係で、ベンチャー関係のランキングにも参加していました。
そしたら、
知らないうちに、ベンチャー社長部門で第6位に!
より多くの人の目にふれるために、バナーを貼ってみます。
将来(何十年か後、時代が変わって)
おばちゃま女子会がベンチャーとして進んで行ける日を夢見て(笑)
ランキングに参加したままにしておきます。
良かったら、ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

少人数でやるのもなかなか面白そう。
見ず知らずの物同士だから、
ある程度人数が揃わないと話題がはずまないかも、って思っていた。
でも
そんな心配はぜ〜んぜんする必要ないわ。

皆さん大人だし、8人くらいでも充分楽しめそう。
参加費が高くなると参加される方も少ないかと思って、
あまり高い(昼で5千円近く)のは、やっていなかった。
でも、ここのところ気軽に行けるお店が続いたので、
久しぶりに料理で非日常を感じられるお店に行くのもいいかも。
つまり、7月23日付け記事
カッチェル開催、店選びの基準の
1番に該当するゴージャス店よ。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e179270.html
何より、まだ決定していなくて、
いいな〜
いつか行ってみたいな〜と
思って写真だけ載せたら、
「そこ、行きたい!」ってメールが来て。

その時は気づかなかったけど、この店の
料理長は、ミシュラン一つ星獲得してるのよ。

シンシアもドキドキ
だってミシュラン一つ星店って、
自慢じゃないけど
行った事ない!
(ジマンじゃない!)
行ってみたい
でも
1人じゃ行けない
そんな店
少人数なら参加したいって方、
いるかしら。
シンシアの勝手な思いこみで
参加者が全然いなかったら
と
考えると
コワいけど、、、。
どうでしょう?
松花堂弁当で4300円もする!
でも
行ってみたい。
高い所好きなシンシア
20数階から見下ろす景色も見てみたい〜
参加費5250円でも参加する方いるかしら?
7,8人くらいで和食を静かに愉しむのもたまにはいいかもしれませんね。
ちょっと上品さを演出してみました(笑)
以上、
そのお店まで電車賃が400円以上かかるのを気にする小心者のシンシアでしたっ!
どこまで行っても100円のちんちん電車でほとんどの所へ行けた長崎出身者ゆえ、交通費の高いのは、結構気になるのです。
はい、
ちっちゃい女でございます。
第77回カッチェル21日緊急開催、フランス帰りシェフ店
おばちゃま女子会候補場所、下見5カ所。 決めかねる〜
家庭画報で紹介されたお店、いつの日か。
kaccheru候補店、予約不可で断念残念。
カッチェル。秋以降の構想着々と進んでますよ。
九州出身でB型、カッチェルのシンシアも。
おばちゃま女子会候補場所、下見5カ所。 決めかねる〜
家庭画報で紹介されたお店、いつの日か。
kaccheru候補店、予約不可で断念残念。
カッチェル。秋以降の構想着々と進んでますよ。
九州出身でB型、カッチェルのシンシアも。
Posted by シンシア at 20:51│Comments(0)
│ランチ会候補店になって欲しいな♥
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。