第84回クリスマスリース作りは、会場を貸して下さる学習塾の先生が
当日所用ででかけるため、カッチェル関係者だけ。
初参加の方も珍しくゼロ。
となると、、、
盛り上がるかな〜
こりゃ、ピーピッピー
笛がいるかしら、久しぶりに

今のバスケットの笛ってこんなんなの?
17才のシンシアは、195cmや197cmの大男を笛1つで操っていたのだ
人生で1番モテ期だったのはあの頃?

今回、夜カッチェル参加の方も、たまにはお昼に参加してみたい
って参加される。
シンシアが知っている
お昼の参加者と
夜の参加者。
誰と誰が新しい出逢いをするかしら、
と
お見合いを愉しみにする仲人みたいな気分
でもオトコはいません。
いや、
写真撮影で来てくれるカメラマンが、いました。
シンシアが去年行っていた起業塾1期生の優等生、H氏。
キレイに撮ってくれるんだわ〜
もし、不細工な顔で出来上がったとしたら、
モデルの責任
依頼したのが、カッチェル開催直前ですが、仕事として受けて下さるようです。
たま〜には、お金払ってでもいい写真、撮りたいよね。
お見合い用に
誰がもらってくれるんじゃ〜って言わないで。
第88回 住友ビル52階から新宿やお台場夜景&旬懐石堪能
2月1日で随分先だけど、残り2席となりました。6500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199320.html
第89回 マイケルジャクソン貸切店も3月2日開催ですが、予備日として3月1日 2500円
マイケルジャクソン貸切店でカッチェルほぼ一周年パーティーランチ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199414.html
カッチェルin仙台? 2月3日ごろ入るかも。
第90回 異国料理で異文化を愉しもう!
3月中旬? 10名限定
11月11日3番目の記事
インターネットからカッチェルへ申し込む方法もご覧下さい。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e195895.html
申し込み方法確認の上、お申し込みフォームご利用下さいね。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e200344.html
当日所用ででかけるため、カッチェル関係者だけ。
初参加の方も珍しくゼロ。
となると、、、
盛り上がるかな〜
こりゃ、ピーピッピー
笛がいるかしら、久しぶりに


今のバスケットの笛ってこんなんなの?
17才のシンシアは、195cmや197cmの大男を笛1つで操っていたのだ

人生で1番モテ期だったのはあの頃?

今回、夜カッチェル参加の方も、たまにはお昼に参加してみたい
って参加される。
シンシアが知っている
お昼の参加者と
夜の参加者。
誰と誰が新しい出逢いをするかしら、
と
お見合いを愉しみにする仲人みたいな気分

でもオトコはいません。
いや、
写真撮影で来てくれるカメラマンが、いました。
シンシアが去年行っていた起業塾1期生の優等生、H氏。
キレイに撮ってくれるんだわ〜
もし、不細工な顔で出来上がったとしたら、
モデルの責任

依頼したのが、カッチェル開催直前ですが、仕事として受けて下さるようです。
たま〜には、お金払ってでもいい写真、撮りたいよね。
お見合い用に

誰がもらってくれるんじゃ〜って言わないで。
第88回 住友ビル52階から新宿やお台場夜景&旬懐石堪能
2月1日で随分先だけど、残り2席となりました。6500円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199320.html
第89回 マイケルジャクソン貸切店も3月2日開催ですが、予備日として3月1日 2500円
マイケルジャクソン貸切店でカッチェルほぼ一周年パーティーランチ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e199414.html
カッチェルin仙台? 2月3日ごろ入るかも。
第90回 異国料理で異文化を愉しもう!
3月中旬? 10名限定
11月11日3番目の記事
インターネットからカッチェルへ申し込む方法もご覧下さい。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e195895.html

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e200344.html
12月15日第84回クリスマスリース作り参加の方には、注意点ご連絡しましたが、
連絡のつかなかった方、ブログ面の再確認でした。
当日写真撮影をしますが、顔出しだめな方は写しません。
デジカメお持ちの方は持って来て頂くと助かります。
お手伝いお願いしている4人の方には11時半に学習塾キッズライトハウスへ、と連絡していました。
えいこ先生と11時20分に浜田山駅出口(1つしかありません)で約束していますので、もし電車の都合などで早めに到着した場合は、
塾においでいただいて構いません。
また、一人でたどり着くのが不安な方もどうぞ、その時間にお越し下さいね。
関連記事
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e195768.html
浜田山駅改札上がって左、すぎまるバス停の先、工事中の成城石井先、ブックオフの斜め前。
画像で黄色の旗があるトンカツ屋の2階です。徒歩一分。


永福町のランチはみんなで向かいます。
午後1時半開始ですので、朝ご飯はゆっくりめに食べててね。
連絡のつかなかった方、ブログ面の再確認でした。
当日写真撮影をしますが、顔出しだめな方は写しません。
デジカメお持ちの方は持って来て頂くと助かります。
お手伝いお願いしている4人の方には11時半に学習塾キッズライトハウスへ、と連絡していました。
えいこ先生と11時20分に浜田山駅出口(1つしかありません)で約束していますので、もし電車の都合などで早めに到着した場合は、
塾においでいただいて構いません。
また、一人でたどり着くのが不安な方もどうぞ、その時間にお越し下さいね。
関連記事
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e195768.html
浜田山駅改札上がって左、すぎまるバス停の先、工事中の成城石井先、ブックオフの斜め前。
画像で黄色の旗があるトンカツ屋の2階です。徒歩一分。


永福町のランチはみんなで向かいます。
午後1時半開始ですので、朝ご飯はゆっくりめに食べててね。
Posted by シンシア at
11:03
│Comments(0)

カッチェルの紹介を公的な所などにする際、
やはり活動写真がないと伝えにくかったり、画像はないのですか?と言われます。

次回、浜田山でのクリスマスリース作りと永福町でのランチ会で写真を撮りたいと思います。
もちろん写真不可の人は、写しません。
シンシアが携帯しか持たないのと、
シンシア自身を写さなければならないため、
写真を撮って下さる方を募集します。
お支払いできるのが、5千円ほどしかないのが心苦しいのですが、、。
カッチェルに参加した事がなくても、カッチェル会員でなくても構いません。
出来れば女性がいいですが、男性でも構いません。
急なお願いどなたか、都合つく方いらっしゃいましたら
kaccheru@mail.goo.ne.jpまでご連絡を。

参加者でデジカメで撮影していいわって方いらっしゃれば、ご持参いただければ大変助かります。
Posted by シンシア at
09:16
│Comments(0)