たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り
日 時 12月15日(木)午前12時から(11時50分集合)
場 所 杉並区浜田山3-33-19 大月ビル2階 キッズライトハウス2階
    井の頭線浜田山駅出て左120m。徒歩1分。
   突き当たり正面ビルの右階段登った学童保育室です。
参加費 3400円
はじめに、クリスマスリース作りをします。
第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り

その後、永福町まで電車で移動。
地元で予約の取れないフレンチ、ビストロKIMURAへ。
お昼は予約を受け付けていないほど、
なので1時半からランチ開始です。
当日は朝ご飯、ゆっくりめでお越し下さいね。

花ばさみと持ち帰り袋も持参下さい。
(25cmのリースをいれます)
第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り

講師は
えいこ先生
日本フラワーデザイナー協会講師として18年間指導にあたられています。
優雅でステキな生き方を実践している女性ですが、控えめな方です。

1時半から永福町フレンチ
ランチでご紹介できる所だけお知らせします。
杉並区和泉3-5-7 永福町駅そば
ビストロKIMURA 電話03-3324-2784
第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り

インターネットから初めて訪問された方
2月7日づけ記事
「インターネットからカッチェルに申し込むやり方」もお読み下さいね。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e153871.html

以下、脱線もあり。
重要ではないので、忙しい人スルーして下さいな。
シンシアがもう1つやっているサークル、小森noおばちゃま隊は
中杉通りを愛する女性達の集まり。

第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り

とても素敵なのにあまり知られていない
できれば青山などのように(までは無理としてもface02
もう少し有名にならないかなって思って立ち上げた。

杉並区のまちづくり団体としても登録できてありがたいと思っている。
先日もまちづくり課の課長さんたちと荻窪を歩いた。
知らない世界が広がるのは嬉しい。

東京ってそんなに緑が少ないまちじゃないのよって
よくわかる。
中杉通りに限定する訳じゃないけど、
新宿から9分くらいで来られるすぎなみなのに
狸がいるんだよ。
たぬき!

目撃したオットは「あれはたぬき以外の何者でもない!」と
息せき切って言った。
シンシアは、はいはいとテキトーにあしらっていたけど
古くから阿佐ケ谷に住む人曰く、本当にいるそう。

調べたら交通事故で何匹もひかれている。
平成ポンポコ村はここだったの。

あ、また脱線。

びっくりでしょ。
カッチェル秋から新年にかけての予定についてはgreen_down
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e195048.html



  • 同じカテゴリー(小森noおばちゃま隊)の記事画像
    無事、小森noおばちゃま隊、活動報告終わりました。
    小森noおばちゃま隊、活動報告会&阿佐ケ谷ランチ
    小森noおばちゃま隊、活動報告会&ランチ@阿佐谷
    Xmasリース下準備する先生達に感謝と感動。
    小森noおばちゃま隊コラボ企画リース作り&スペイン料理
    第135回 小森noおばちゃま隊、秋の交流会
    同じカテゴリー(小森noおばちゃま隊)の記事
     無事、小森noおばちゃま隊、活動報告終わりました。 (2013-03-18 08:15)
     小森noおばちゃま隊、活動報告会&阿佐ケ谷ランチ (2013-03-13 23:11)
     小森noおばちゃま隊、活動報告会&ランチ@阿佐谷 (2013-02-24 15:20)
     Xmasリース下準備する先生達に感謝と感動。 (2012-12-07 23:32)
     小森noおばちゃま隊コラボ企画リース作り&スペイン料理 (2012-09-27 21:22)
     第135回 小森noおばちゃま隊、秋の交流会 (2012-09-22 23:31)

    Posted by シンシア at 14:13│Comments(0)小森noおばちゃま隊
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    第84回小森noおばちゃま隊合同企画Xマスリース作り
      コメント(0)