2011年09月30日
カッチェル会員さんのおかげ、2次面接通過

ビジネスコンペのヒアリング審査、散々だったと泣いて帰った。
けど、
通っていた。
あれま、
慰めてくれた人、ゴメン。

浅黒イケメン青年、ゴメン。
起業塾のその場にいた人、お騒がせした上、去ってしまってゴメン。
井上陽水
御免
http://www.youtube.com/watch?v=mW2Qoi3BAW4&feature=related
訪ねて来た人に女房がいなくて
出せる料理が目玉焼きくらいしかないことを御免
って、そんな無理して作ってくれなくてもいいよと笑っちゃう。

内閣府のビジネスコンペでここまで残れたのは、カッチェルの皆さんのおかげ。
だって、そんなのやれっこない、
福岡の田舎だからやれた。
東京にはたくさん楽しい事あるから
来る人はいないとさえ言われた。
それならやってみればいいじゃないと言われ、意地もありやった。
それで皆さんが来てくれた。
喜んでくれた。
男性達が理解できない
見ず知らずの者同士が、名刺交換もせずに仲良くなる
それが女性はできるんだと
実証出来たのは、カッチェルに来てくれた皆さんのおかげです。
個々人にありがとうと夜な夜な訪ねて行きたいくらい。
怖いよね、深夜&早朝に笑顔のシンシアが玄関にいたら。
まだ途中経過でお話するのは、恥ずかしいので、
言わずにおきましたが、
ここまで来れたお礼の気持ちは伝えたくて書きました。
もし、お時間ある方
最終審査
10月21日、三鷹産業プラザに応援に来て頂ければ大変、強い援軍となります。
三鷹駅から歩いて7分。

三鷹産業プラザ
東京都三鷹市下連雀3-38-4
電話 0422-40-9911 FAX 0422-40-9750
E-mail info@mitaka.ne.jp
URL http://www.mitaka.ne.jp/plaza/
無料駐輪場・有料駐車場あり/オートバイ駐車不可
PDFの地図をダウンロード(14KB)
電車をご利用の場合
JR中央線・総武線 三鷹駅南口より徒歩約7分
中央通り3つ目(三鷹産業プラザ東)の信号を右折
バスをご利用の場合
バス停法専寺前下車 徒歩1分
JR三鷹駅より(バス停1つ目 3番~7番・一部の路線は法専寺前を通過しませんのでご注意ください)
京王線調布駅・仙川駅より(どちらも三鷹駅行き)
車をご利用の場合
中央高速調布ICを利用
三鷹通りに入りJR三鷹駅方面へ北上
調布ICより約7km
(三鷹産業プラザ駐車場 30分200円・高さ制限1.55mまで)
発表時間帯など詳しくは後日決まります。
近所には第1回夜カッチェルをやったイケメンシェフのイタリアン
ポルテ・ボヌールもあります。
http://www.cb-pb.com/access/
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e151800.html
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e155257.html
ランチ千円、キチンと作ってあると実感できるプレートランチですよ。
それにもう少し先には、
シンシアが1月にお試し企画「60点ママでいいんじゃない」講演会を開いた喫茶店ドライファルケンがあります。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e146524.html
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e148098.html
ソファがゆったりとしていて
日だまりの中、まったりと過ごせます。
ドイツ帰りのマスターは霊感があり、いろんな相談にも応じたりしているようです。
カッチェルに三鷹から来ている人、
ジブリの森など三鷹の名所も教えて下されば嬉しいです。
三鷹は阿佐ケ谷からだと中央線で9分くらい

新宿からだとどの電車も止まります。
秋の日、三鷹身の丈起業塾のビジネスコンペ
非日常空間ですよ。
皆さんが興味のある分野での発表もあるし、
緊張感を体感したい方、
シンシアの泣き顔(嬉し泣き?悔し泣き?)を見たい方、どうぞ

携帯用簡易版のカテゴリーを作りました。
カッチェル開催、シンプルな予定内容みたい人は

一番上、携帯向け簡易版の所をクリックしてみてね。
第73回カッチェル@阿佐ケ谷
あさイチシェフ「孫」&七夕散策&ミーズティガーデンor可否茶館
で初参加した217番さんがブログに感想を書いていらっしゃいます。
まだカッチェル未体験の方、予習にどうぞ。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e181067.html
第73回 座・高円寺で阿波踊り体感も書いて下さっていました。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e185031.html
ブログ村ランキングに参加しました。
クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

にほんブログ村
シンシアは50代ですが、参加は20代〜80代までいらっしゃいます。

にほんブログ村

にほんブログ村
カッチェルは単なる市民サークルです。
が、以前シンシアが起業塾へ行っていた関係で、ベンチャー関係のランキングにも参加していました。
そしたら、
知らないうちに、ベンチャー社長部門で第6位に!
より多くの人の目にふれるために、バナーを貼ってみます。
将来(何十年か後、時代が変わって)
おばちゃま女子会がベンチャーとして進んで行ける日を夢見て(笑)
ランキングに参加したままにしておきます。
良かったら、ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

内閣府主催起業塾コンペ終わりました、、、。
内閣府起業塾ビジネスコンペ初戦突破!
起業塾スタッフの言葉に感謝!
明日は身の丈起業塾のビジネスコンペで留守に
お世話になっています。起業塾の横浜青年団。
ビジネスコンペ終了!起業断念、次なる方策は
内閣府起業塾ビジネスコンペ初戦突破!
起業塾スタッフの言葉に感謝!
明日は身の丈起業塾のビジネスコンペで留守に
お世話になっています。起業塾の横浜青年団。
ビジネスコンペ終了!起業断念、次なる方策は
Posted by シンシア at 11:17│Comments(0)
│みたか身の丈起業塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
アクセスカウンタ
最近のコメント
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
参加申込、お問い合わせ (4)
開催予定(簡易版) (64)
今後予定(詳細版) (254)
開催予定(予告版) (51)
おひとり参加限定食事会 (387)
カッチェルって何? (51)
幸せ話 (490)
子育て講演会 (19)
60点ママでいいんじゃない (4)
長崎 (41)
お金をかけずに東大へ (8)
ランチ会候補店になって欲しいな♥ (25)
アラウンド50 (6)
60点ママでいいんじゃない (0)
東日本大震災ボランティア (32)
みたか身の丈起業塾 (14)
高齢者向け (1)
銀行着金した方 (15)
小森noおばちゃま隊 (30)
ドナルドマクドナルドハウス東大 (10)
参加者の感想 (9)
起業 (57)
福山龍馬 (11)
福山雅治 (3)
最近の記事
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子 (11/22)
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷 (10/28)
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会 (9/23)
第298回女性限定ランチ会 銀座で創作和食✨ (9/3)
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附 (6/4)
過去記事
Informations
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録