2011年09月02日
フジ報道後、メ−ルのお返事、順次送っています。
初めての方、9月1日、2日の記事
から先にお読み下さいね。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e185644.html
明日の遠出は荒天のため、延期になりました。
なのでシンシアは明日だいたい家にいます。
ベトナム料理は、初めての方も多いと思います

あまり好きではないのは、参加しない、ってのも全然構いませんよ。
わがままでいいのがカッチェルの良い所。
ただ、テレビや新聞で紹介された時は新しい方が他にもいらっしゃるので比較的、参加しやすいのではと思います。
シンシアが思うにそ〜んなに、未知の味って感じはしません。

以前に比べて生春巻きとかも結構、食べ慣れた感じでしょ
第75回 9月14日(水)
ヴェトナムアリス銀座店&山形アンテナショップ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e184738.html
皆さんで銀座の街をぶらぶらしながらアンテナショップに向かうから
席の離れていた方ともお話出来るチャンスがあります。
アンテナショップでは買わないといけないというものではありません。
買っても買わなくても構いませんよ。
東北の県産品ってどんなものがあるのかな、って興味本位での参加でも構いませんよ。
でもね、結構知らない、珍しいものがあるのよね。
3月24日付け
で書いているように、本当はアンテナショップ上のレストランにみんなで行きたかったの。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e160296.html
でも予約ができないから、みんなで開店前に行列するのも
カッチェルとしてはそぐわないかな、と思って、別の所で食事は先にすませて向かう事にしました。
男性がいるのではないけど、女性同士でも「あ、あの方と気が合いそうな予感がする」ってのは結構当たるもの。
席替えもするんですが、先日の阿佐ケ谷でも七夕祭りの中をブラブラ歩くうちに仲良くなっていた人達もいました。
10名限定だから、ちょうどまとまりやすいかなって思っています。
ドキドキも少ないでしょうし。
普段でしたら、銀行振込の関係上、締切は1週間前です。
まだ銀行に着金の確認に行ってませんが,おそらくあと3,4人で締め切ります。
kaccheru@mail.goo.ne.jpへご連絡下さいね。
携帯用簡易版のカテゴリーを作りました。
カッチェル開催、シンプルな予定内容みたい人は
この左下のカテゴリー欄
一番上、携帯向け簡易版の所をクリックしてみてね。
第73回カッチェル@阿佐ケ谷
あさイチシェフ「孫」&七夕散策&ミーズティガーデンor可否茶館
で初参加した217番さんがブログに感想を書いていらっしゃいます。
まだカッチェル未体験の方、予習にどうぞ。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e181067.html
第73回 座・高円寺で阿波踊り体感も書いて下さっていました。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e185031.html
ブログ村ランキングに参加しました。
クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

にほんブログ村
シンシアは50代ですが、参加は20代〜80代までいらっしゃいます。

にほんブログ村

にほんブログ村
カッチェルは単なる市民サークルです。
が、以前シンシアが起業塾へ行っていた関係で、ベンチャー関係のランキングにも参加していました。
そしたら、
知らないうちに、ベンチャー社長部門で第6位に!
より多くの人の目にふれるために、バナーを貼ってみます。
将来(何十年か後、時代が変わって)
おばちゃま女子会がベンチャーとして進んで行ける日を夢見て(笑)
ランキングに参加したままにしておきます。
良かったら、ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e185644.html
明日の遠出は荒天のため、延期になりました。
なのでシンシアは明日だいたい家にいます。
ベトナム料理は、初めての方も多いと思います


あまり好きではないのは、参加しない、ってのも全然構いませんよ。
わがままでいいのがカッチェルの良い所。
ただ、テレビや新聞で紹介された時は新しい方が他にもいらっしゃるので比較的、参加しやすいのではと思います。
シンシアが思うにそ〜んなに、未知の味って感じはしません。

以前に比べて生春巻きとかも結構、食べ慣れた感じでしょ

第75回 9月14日(水)
ヴェトナムアリス銀座店&山形アンテナショップ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e184738.html
皆さんで銀座の街をぶらぶらしながらアンテナショップに向かうから
席の離れていた方ともお話出来るチャンスがあります。
アンテナショップでは買わないといけないというものではありません。
買っても買わなくても構いませんよ。
東北の県産品ってどんなものがあるのかな、って興味本位での参加でも構いませんよ。
でもね、結構知らない、珍しいものがあるのよね。
3月24日付け

http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e160296.html
でも予約ができないから、みんなで開店前に行列するのも
カッチェルとしてはそぐわないかな、と思って、別の所で食事は先にすませて向かう事にしました。
男性がいるのではないけど、女性同士でも「あ、あの方と気が合いそうな予感がする」ってのは結構当たるもの。
席替えもするんですが、先日の阿佐ケ谷でも七夕祭りの中をブラブラ歩くうちに仲良くなっていた人達もいました。
10名限定だから、ちょうどまとまりやすいかなって思っています。
ドキドキも少ないでしょうし。
普段でしたら、銀行振込の関係上、締切は1週間前です。
まだ銀行に着金の確認に行ってませんが,おそらくあと3,4人で締め切ります。
kaccheru@mail.goo.ne.jpへご連絡下さいね。
携帯用簡易版のカテゴリーを作りました。
カッチェル開催、シンプルな予定内容みたい人は

一番上、携帯向け簡易版の所をクリックしてみてね。
第73回カッチェル@阿佐ケ谷
あさイチシェフ「孫」&七夕散策&ミーズティガーデンor可否茶館
で初参加した217番さんがブログに感想を書いていらっしゃいます。
まだカッチェル未体験の方、予習にどうぞ。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e181067.html
第73回 座・高円寺で阿波踊り体感も書いて下さっていました。
http://musashinowoman.tamaliver.jp/e185031.html
ブログ村ランキングに参加しました。
クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。

にほんブログ村
シンシアは50代ですが、参加は20代〜80代までいらっしゃいます。

にほんブログ村

にほんブログ村
カッチェルは単なる市民サークルです。
が、以前シンシアが起業塾へ行っていた関係で、ベンチャー関係のランキングにも参加していました。
そしたら、
知らないうちに、ベンチャー社長部門で第6位に!
より多くの人の目にふれるために、バナーを貼ってみます。
将来(何十年か後、時代が変わって)
おばちゃま女子会がベンチャーとして進んで行ける日を夢見て(笑)
ランキングに参加したままにしておきます。
良かったら、ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

オリンピック感動共有ランチ残り僅か。大人の女子会カッチェル
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
Posted by シンシア at 21:17│Comments(2)
│おひとり参加限定食事会
この記事へのコメント
シンシアさん、こんばんは♪
妄想の対象にされた(笑)かずみです。
スーパーニュース、録画して見ました!
みなさん自然な感じでとてもよかったです!
時間もたっぷりでしたね〜(ロケ時間に比べたら全然でしょうけど。)
本名フルネーム年齢オープンでちょっとびっくりしましたが、すごい宣伝になったのは間違いないですね。みなさまお疲れさまでした。
でも最後の締め言葉「仰天メニューを求めて今日も行く」って…あれ、そういう会ではないですけど?
追伸
個人的には、趣味思考や年代で分けた会もすごく興味あります!
妄想の対象にされた(笑)かずみです。
スーパーニュース、録画して見ました!
みなさん自然な感じでとてもよかったです!
時間もたっぷりでしたね〜(ロケ時間に比べたら全然でしょうけど。)
本名フルネーム年齢オープンでちょっとびっくりしましたが、すごい宣伝になったのは間違いないですね。みなさまお疲れさまでした。
でも最後の締め言葉「仰天メニューを求めて今日も行く」って…あれ、そういう会ではないですけど?
追伸
個人的には、趣味思考や年代で分けた会もすごく興味あります!
Posted by かずみ at 2011年09月02日 22:43
かずみさん、わざわざ録画までしてありがとうございます。
最初のCM的部分でバン!と年言ってたのが出て
しまった。
そんな事も言ってたのね、と後悔しましたよ。
さすがテレビマン、
2日間で喋り尽くした中の、面白そうな所だけ編集されていましたね。
でも、ほぼあのままです。
確かにあのラストシーンだと、
「私達
全国をそれ求めて歩くの?」
と思っちゃいました。
でも前回のgekiyasuよりは一歩進んだかな、と。
今後カッチェル開催を年齢で分けるのはわかりやすいけど、
趣味思考で分けるのが、どうやったらいいか、
考え中です。
みんな様々ですからね。
例えば
一人暮らし
とか
シングルや
シングル予備軍
などのくくりでやれば、
お互い「この人はどんな立場なのかな」と気を遣う手間がなくなるかしらと思っています。
最初のCM的部分でバン!と年言ってたのが出て
しまった。
そんな事も言ってたのね、と後悔しましたよ。
さすがテレビマン、
2日間で喋り尽くした中の、面白そうな所だけ編集されていましたね。
でも、ほぼあのままです。
確かにあのラストシーンだと、
「私達
全国をそれ求めて歩くの?」
と思っちゃいました。
でも前回のgekiyasuよりは一歩進んだかな、と。
今後カッチェル開催を年齢で分けるのはわかりやすいけど、
趣味思考で分けるのが、どうやったらいいか、
考え中です。
みんな様々ですからね。
例えば
一人暮らし
とか
シングルや
シングル予備軍
などのくくりでやれば、
お互い「この人はどんな立場なのかな」と気を遣う手間がなくなるかしらと思っています。
Posted by シンシア
at 2011年09月04日 00:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
アクセスカウンタ
最近のコメント
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
参加申込、お問い合わせ (4)
開催予定(簡易版) (64)
今後予定(詳細版) (254)
開催予定(予告版) (51)
おひとり参加限定食事会 (387)
カッチェルって何? (51)
幸せ話 (490)
子育て講演会 (19)
60点ママでいいんじゃない (4)
長崎 (41)
お金をかけずに東大へ (8)
ランチ会候補店になって欲しいな♥ (25)
アラウンド50 (6)
60点ママでいいんじゃない (0)
東日本大震災ボランティア (32)
みたか身の丈起業塾 (14)
高齢者向け (1)
銀行着金した方 (15)
小森noおばちゃま隊 (30)
ドナルドマクドナルドハウス東大 (10)
参加者の感想 (9)
起業 (57)
福山龍馬 (11)
福山雅治 (3)
最近の記事
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子 (11/22)
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷 (10/28)
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会 (9/23)
第298回女性限定ランチ会 銀座で創作和食✨ (9/3)
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附 (6/4)
過去記事
Informations
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録