2011年03月26日
銀座で被災地支援、アンテナショップでお買い物♪
第66回
6月4日(土)
クルーズクルーズザ銀座は下よりどうぞ♪
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e167717.html
チョコチップクッキー、かなりのボリューム。
1枚で結構満足します。
何とニラも入ってるんだって。

「被災地に何かしてあげたいけど、何もしてあげられない。」
と言ってテレビばっかり見ている人がいる。
家に閉じこもって「可哀想に」と同情していては全然、被災地支援にはならない。
電気が来ない場所なら違う場所に出かければいい。
電気の無駄使いは避けなければならないけど。
被災地に必要な物を買い占めるのは自粛しなくてはならないけど、
経済活動は自粛しては誰の為にもならない。
勿論、感じやすい方や近い関係の被災者がいる場合は、無理は言えない。
で、
シンシアは友人を誘って銀座へ。
フリーアナウンサーの友人は自粛で仕事が、なくなり暇になった。
カッチェル会員さんが福岡に帰省したため行けなくなった、中島潔展覧会に誘って行った。
彼女に付き合ってもらってアンテナショップへ。
そこで偶然の出逢いも、、、!?
カッチェル会員さんってドンドン、シンシアのネットワーク広げてくれる♪

松坂屋の地下で。
東京生まれ東京育ちの友人が、先週雨の平日銀座に行って「こんな寂しい活気のない銀座」って寂しがっていた。
仕事量減った彼女と元々お金のないシンシアなので急遽、地下鉄降りた松坂屋に入り、FOREVERE21でチラッと服見る。
フリーアナウンサーの彼女にとってキレイにしている事は大事な仕事の一部分。
そして彼女の誘いで行った地下の松阪牛を売るお肉屋さん。
銀座で牛肉丼セットと赤ワインをいただく。
これで
500円!
この程度で銀座賑わい創出なんて、笑われる?
できる事を出来る範囲で!

震災後変更になったのも含めての予定↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e160195.html
6月4日(土)
クルーズクルーズザ銀座は下よりどうぞ♪
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e167717.html
チョコチップクッキー、かなりのボリューム。
1枚で結構満足します。
何とニラも入ってるんだって。

「被災地に何かしてあげたいけど、何もしてあげられない。」
と言ってテレビばっかり見ている人がいる。
家に閉じこもって「可哀想に」と同情していては全然、被災地支援にはならない。
電気が来ない場所なら違う場所に出かければいい。
電気の無駄使いは避けなければならないけど。
被災地に必要な物を買い占めるのは自粛しなくてはならないけど、
経済活動は自粛しては誰の為にもならない。
勿論、感じやすい方や近い関係の被災者がいる場合は、無理は言えない。
で、
シンシアは友人を誘って銀座へ。
フリーアナウンサーの友人は自粛で仕事が、なくなり暇になった。
カッチェル会員さんが福岡に帰省したため行けなくなった、中島潔展覧会に誘って行った。
彼女に付き合ってもらってアンテナショップへ。
そこで偶然の出逢いも、、、!?
カッチェル会員さんってドンドン、シンシアのネットワーク広げてくれる♪

松坂屋の地下で。
東京生まれ東京育ちの友人が、先週雨の平日銀座に行って「こんな寂しい活気のない銀座」って寂しがっていた。
仕事量減った彼女と元々お金のないシンシアなので急遽、地下鉄降りた松坂屋に入り、FOREVERE21でチラッと服見る。
フリーアナウンサーの彼女にとってキレイにしている事は大事な仕事の一部分。
そして彼女の誘いで行った地下の松阪牛を売るお肉屋さん。
銀座で牛肉丼セットと赤ワインをいただく。
これで
500円!
この程度で銀座賑わい創出なんて、笑われる?
できる事を出来る範囲で!

震災後変更になったのも含めての予定↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e160195.html
おばちゃま女子会仙台支部れいこさんから嬉しい宅配便。
カッチェル会長から、福島からの皆さんへ伝言依頼
おばちゃま女子会「カッチェル」仙台支部の方へお願い
長崎が生んだ歌手、さだまさし、震災を超えて「奇跡」
7月7日、七夕に仙台行きたい!金はあるかシンシア?
仙台支部会員とお喋り。「住み開き」あと最低2名必要!
カッチェル会長から、福島からの皆さんへ伝言依頼
おばちゃま女子会「カッチェル」仙台支部の方へお願い
長崎が生んだ歌手、さだまさし、震災を超えて「奇跡」
7月7日、七夕に仙台行きたい!金はあるかシンシア?
仙台支部会員とお喋り。「住み開き」あと最低2名必要!
Posted by シンシア at 23:30│Comments(0)
│東日本大震災ボランティア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。