本日、複数記事を書いています。
全部見たい方はカレンダーの2月24日日付をクリックしてね。
シンシア家の引越日程がまだ決まらないので、3月末の上野お花見より
先の予定をお知らせします。

待ちに待った前田伯爵邸見学です。
震災の影響で一昨年行けなかったから2年になりますか、
随分お待たせしました。
加賀百万石のお殿様の豪邸を見学しましょう。

何しろできた当初は「豪華すぎる」と言われたほどの建物です。
駒場公園でここだけ英国?と思うような洋館、とくとご覧あれ✨

当日は東大入学式
めでたい気持ちが満載の東大駒場キャンパス内の学食で20円味噌汁を、食後のデザートにいただきます?

【日 時】4月12日(金)午後1時〜
【店 名】Capo PEICANOカポ・ペリカーノ駒場店
【場 所】目黒区駒場4−6−1東京大学
リサーチキャンパス生研AN棟1階
☎03-5452-6092
【行き方】京王井の頭線駒場東大前から徒歩13分

地図参照。駅に事前集合希望の方、お知らせ下さい。
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13054473/dtlmap/
【参加費】2300円
【年会費】千円(ただし、ブログで情報取れない方は2千円)
【締 切】4月6日(ただし、満席になれば締切)
【キャンセル料】
開催4日前、4月8日からキャンセル料が発生します。
ただし、キャンセル待ちの方がいる場合、
ご自身で代理出席の方を見つけて来た場合は除く。
【料 理】
イタリアン。

大人の遠足の場合、見学の時間も取られますので、
いつものようなプチ贅沢な食事ではなく、さっと食べられるものになります。
【ご注意】
3月末、4月初旬の予定を、数日以内に発表できます。
参加したい会をしっかり決めて、申込下さい。
複数回の参加は構いませんが、
申込即取消のないよう、慎重にお考え願います。
お店を間違えないように。
今回は、駒場キャンパス本体の隣、前田伯爵邸の先にあるカポ・ペリカーノです。
(カポペリカーノは過去4回カッチェルを開催した、本郷の東大医学部最上階にもあります。
駒場にもキャンパス内に以前カッチェルを数回開催したフレンチ2軒(橄欖 (かんらん)とル・ヴェソンヴェール)があります)
約10人で店主には予約人数を伝えています。
人数限定開催ではありませんが、開催日近くでの増員はできないかもしれません。
当日は東大の入学式、武道館での式終了後、貸切バスで地方出身の学生や親達が本郷、駒場キャンパスに見学に来ます。
その人達の予約申込が入れば人数を増やす事ができなくなるかもしれません。
参加の意志のある方は合格発表3月10日までには申込された方が確実です。
政治宗教セールス等の勧誘、チラシ配布は禁止。
参加者からクレームの出た方は次回からの参加をご遠慮いただく場合も
あります。
会場の地図や電話番号は印刷するか、キチンとメモしたりスマホなど、
手元で見られるように準備してお越し下さい。
開催が近づくと付け加える事がある場合もあるため、再度開催要項(詳細版)をご確認下さい。
1.申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
kaccheru@mail.goo.ne.jp
3.このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
予定はこの記事の左下、カテゴリ欄の1番上
開催予定(簡易版)で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして
下さい。
全部見たい方はカレンダーの2月24日日付をクリックしてね。
シンシア家の引越日程がまだ決まらないので、3月末の上野お花見より
先の予定をお知らせします。

待ちに待った前田伯爵邸見学です。
震災の影響で一昨年行けなかったから2年になりますか、
随分お待たせしました。
加賀百万石のお殿様の豪邸を見学しましょう。

何しろできた当初は「豪華すぎる」と言われたほどの建物です。
駒場公園でここだけ英国?と思うような洋館、とくとご覧あれ✨

当日は東大入学式
めでたい気持ちが満載の東大駒場キャンパス内の学食で20円味噌汁を、食後のデザートにいただきます?

【日 時】4月12日(金)午後1時〜
【店 名】Capo PEICANOカポ・ペリカーノ駒場店
【場 所】目黒区駒場4−6−1東京大学
リサーチキャンパス生研AN棟1階
☎03-5452-6092
【行き方】京王井の頭線駒場東大前から徒歩13分

地図参照。駅に事前集合希望の方、お知らせ下さい。
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13054473/dtlmap/
【参加費】2300円
【年会費】千円(ただし、ブログで情報取れない方は2千円)
【締 切】4月6日(ただし、満席になれば締切)
【キャンセル料】
開催4日前、4月8日からキャンセル料が発生します。
ただし、キャンセル待ちの方がいる場合、
ご自身で代理出席の方を見つけて来た場合は除く。
【料 理】
イタリアン。

大人の遠足の場合、見学の時間も取られますので、
いつものようなプチ贅沢な食事ではなく、さっと食べられるものになります。
【ご注意】
3月末、4月初旬の予定を、数日以内に発表できます。
参加したい会をしっかり決めて、申込下さい。
複数回の参加は構いませんが、
申込即取消のないよう、慎重にお考え願います。
お店を間違えないように。
今回は、駒場キャンパス本体の隣、前田伯爵邸の先にあるカポ・ペリカーノです。
(カポペリカーノは過去4回カッチェルを開催した、本郷の東大医学部最上階にもあります。
駒場にもキャンパス内に以前カッチェルを数回開催したフレンチ2軒(橄欖 (かんらん)とル・ヴェソンヴェール)があります)
約10人で店主には予約人数を伝えています。
人数限定開催ではありませんが、開催日近くでの増員はできないかもしれません。
当日は東大の入学式、武道館での式終了後、貸切バスで地方出身の学生や親達が本郷、駒場キャンパスに見学に来ます。
その人達の予約申込が入れば人数を増やす事ができなくなるかもしれません。
参加の意志のある方は合格発表3月10日までには申込された方が確実です。
政治宗教セールス等の勧誘、チラシ配布は禁止。
参加者からクレームの出た方は次回からの参加をご遠慮いただく場合も
あります。
会場の地図や電話番号は印刷するか、キチンとメモしたりスマホなど、
手元で見られるように準備してお越し下さい。
開催が近づくと付け加える事がある場合もあるため、再度開催要項(詳細版)をご確認下さい。
1.申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
kaccheru@mail.goo.ne.jp
3.このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
予定はこの記事の左下、カテゴリ欄の1番上
開催予定(簡易版)で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして
下さい。

シンシア、実は新しいモノ好き(うん?知ってた?)
カッチェル店選びの基準の中にコレも入れておいた方がいいかしらね。
東京駅もできた時即行ったし、その時既に
丸の内側の郵便局のビルができつつあるのも確認済み。

そのビル[KITTE(きって)]が3月21日に完成する。
http://jptower-kitte.jp/

これは行かなくっちゃ。
でも、新しいビルに入るお店をカッチェルのように何人来るかわからない団体が予約するのは、無理。
でも、行きたい。
で、
今やろうかどうか、検討中です。
ただ、時間がないのと、3月末はお花見、4月2日は歌舞伎座
4月12日は前田邸見学と立て続けに予定がある。
でも
行きたい。
ならば
少人数でやっちゃおうかな。
少ないとお喋りも弾むし♪
5.6人くらいで行きましょう。

去年できたビルの中でランチして、
その後みんなで新ビル見学なんてどう?
きっとシンシア、文房具店で動かなくなってしまいそうだから、
その時は捨てて行って下さって構いません。

大手町も近いし、田舎のOLだったシンシア、
東京のオフィス街も見てみたい。
東京のOLさんは、やっぱり
お昼休みにお財布だけ持って、小走りに駆けて行くのだろうか✨
夢見がちなシンシア、気を取り直して日程だけお知らせ。
3月21日(木)午後1時から
KITTEから徒歩圏内のお店(コレも新しい建物内で検討中)
急だから、参加費は抑えめで。2300円くらいに。
5名集まらなければ、延期します。
アタラシもの好き、カッチェルには、、、、
いるよね〜

北風の1日、ほ〜ら春咲小紅
見に、見に、見に来てね〜
知ってるかな、若い娘達

http://www.youtube.com/watch?v=wn_rwGUgoE0
春の開催予定です。
詳しくご覧になりたい方は
ブログ左側、今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
2月26日(火)11時半 3100円
梅祭り&地元人気フレンチ+プチお土産@湯島天神
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333067.html
一足先に春をサキドリ。
みんなで梅の香りを愉しみましょう。
数日前、初めてカッチェルのブログを見た方が参加されますが、
初参加の2名を含め、申込4名だけです。
店主にお願いしている人数にあと5名足りません。
土壇場での参加申込受付けます。
カッチェル開催史上一番少人数に?
あまりにも少ないので、春先にお願いしたいアート系の作家さんをご招待しましょうか?
3月2日(土)ジローラモ監修店★六本木ヒルズ
参加費6900円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333501.html
後お1人、緊急募集中です。
延期はしたくないので、1人では行きにくいお店へ行ってみたい大人の女性、どうぞ。
3月17日(日)
小森noおばちゃま隊活動報告会@阿佐ケ谷
ご参加下さい!
シンシアがプレゼンします。
予告記事
2月24日
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e336703.html
今回、午前10時から12時で終わります。
シンシアがヘトヘトになっていなければ、阿佐ケ谷あたりでランチしましょうか。
予約は入れないので確約はできませんが。
爆笑問題のよく行く店or看板のない名店中華or
あさイチシェフの中華など候補ね。
千円程度。
3月19日(火)春分の日前夜、午後7時半から
ヒルトンde地中海料理ディナーブッフェ★西新宿 6300円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334428.html
4月2日(新歌舞伎座、開場日)
宮本亜門監修料亭創作和食&東銀座散策
あと数名参加可能です。4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e332082.html
参加申込後1週間たっても振込のない方がいらっしゃいます。
申込+銀行着金順で正式受付ですので、あと数名参加可能です。
4月12日(金)
お殿様の豪邸見学&イタリアンランチ&大学キャンパス散策?
約2300円
湯島天神梅まつりまでには詳細決めます。
予告編 2月21日付け
カッチェル大人の遠足、お殿様の豪邸見学決定!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e336336.html
桜の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野 約2800円
平日or休日?(候補日3月25.27.28.30.31日。シンシア家の引越日程次第)
3月の昼カッチェルは多分コレだけ。
予告記事2月2日付
お花見日程に迷う おばちゃま女子会会長
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334102.html
【詳細未定】
春の平日。カッチェル大人の社会科見学
給食の歴史を知ろう@霞ヶ関
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
新緑の頃
(候補日4月17〜19、22〜26日)
神社の緑もご馳走です
有名ガイドブック掲載フレンチ贅沢ランチ 8名
詳細決定後、即締切の可能性高し。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
カッチェルを「安全な集まりである」と思って頂けるよう、シンシアは日夜
広報活動をやっています。
(ちと大げさ)
杉並区や文京区の催しや勉強会に顔を出したり、役所へ色んな提案をしに
行ったり、、。
その中で、始めたのが小森noおばちゃま隊の活動です。
詳しくは左のカテゴリーで小森noおばちゃま隊の所、クリックして見てね。
カッチェルのままでも構わなかったのですが、その頃は食事会だけだった
ので、杉並の街づくりというコンセプトからはちょっと離れ過ぎかな、
と思って新たに作りました。
Xmasリース作りに講師を呼べたりできたのは、この活動がなくては無理
でした。
その活動報告の発表会が3月17日にあります。
いつもシンシア独りでやっているので指導の先生達からは
「もっとみんなを巻き込まなくては」と言われています。
せめて発表会にはご参加いただければありがたいです。
阿佐ケ谷駅そばの阿佐ケ谷地域センターで行います。
http://mappage.jp/popup/popmap.php?X=2.4371906400561&Y=0.62309541000046&L=12&KanriNo=13115S040136&init=yes

今回は団体が少なく(手続きがものすごく面倒で去年「もう、やらない!」と辞めてしまった所など出て来たため)、報告会は午前中で終わります。
参加された方で一緒にランチしましょうか。
ただし、
シンシアはプレゼンで精一杯です。
いつものように、皆さんをご案内してお店側と当日折衝したり、
遅刻者を迎えに行ったりはできません。
人数も把握できないため、予約は入れません。
近くの看板のない中華料理店へ行こうと思っていますが、当日他のお客次第では入れないかも、です。
それでよければ昼間なら1050円と格安です。
あるいは今日のサンデージャポンで爆笑問題が行くと話題に上った
喫茶店、阿佐ケ谷のGion(ぎおん)にします?

店内にブランコのあるお店。

爆笑問題はいつも2人並んで黙って食事してるって。
2人でスタジオに運ばれて来た
ナポリタン食べるのに夢中で、番組が進まないほど。

シンシア、先週も友達と行ったけど昔ながらの喫茶店の雰囲気もいいわよ。
コーヒーに生クリームつけてくれるのも嬉しい。

あるいは、
あさイチ登場の中華のお店、
どれかに行きましょうか♪
ただし、最低限、報告会には参加して下さいね。
今お一人だけ、報告会へ参加を表明して下さり、ありがたく思っています。
どうか、皆さんも参加お願いします。
来年で杉並区の認定受けられるのも、最後です。
ああ、
来年からカッチェルの活動、どうしよう
春の開催予定です。
詳しくご覧になりたい方は
ブログ左側、今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
2月26日(火)11時半 3100円
梅祭り&地元人気フレンチ+プチお土産@湯島天神
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333067.html
一足先に春をサキドリ。
みんなで梅の香りを愉しみましょう。
数日前、初めてカッチェルのブログを見た方が参加されますが、
初参加の2名を含め、申込4名だけです。
店主にお願いしている人数にあと5名足りません。
土壇場での参加申込受付けます。
カッチェル開催史上一番少人数に?
あまりにも少ないので、春先にお願いしたいアート系の作家さんをご招待しましょうか?
3月2日(土)ジローラモ監修店★六本木ヒルズ
参加費6900円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333501.html
後お1人、緊急募集中です。
延期はしたくないので、1人では行きにくいお店へ行ってみたい大人の女性、どうぞ。
3月17日(日)
小森noおばちゃま隊活動報告会@阿佐ケ谷
ご参加下さい!
シンシアがプレゼンします。
今回、午前10時から12時で終わります。
シンシアがヘトヘトになっていなければ、阿佐ケ谷あたりでランチしましょうか。
予約は入れないので確約はできませんが。
爆笑問題のよく行く店or看板のない名店中華or
あさイチシェフの中華など候補ね。
千円程度。
3月19日(火)春分の日前夜、午後7時半から
ヒルトンde地中海料理ディナーブッフェ★西新宿 6300円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334428.html
4月2日(新歌舞伎座、開場日)
宮本亜門監修料亭創作和食&東銀座散策
あと数名参加可能です。4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e332082.html
参加申込後1週間たっても振込のない方がいらっしゃいます。
申込+銀行着金順で正式受付ですので、あと数名参加可能です。
4月12日(金)
お殿様の豪邸見学&イタリアンランチ&大学キャンパス散策?
約2300円
湯島天神梅まつりまでには詳細決めます。
予告編 2月21日付け
カッチェル大人の遠足、お殿様の豪邸見学決定!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e336336.html
桜の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野 約2800円
平日or休日?(候補日3月25.27.28.30.31日。シンシア家の引越日程次第)
3月の昼カッチェルは多分コレだけ。
予告記事2月2日付
お花見日程に迷う おばちゃま女子会会長
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334102.html
【詳細未定】
new!
新しモノ好き集まれ♪
3月21日(木)
東京駅に完成日本郵便ビル「KITTE」見学(食事は別の場所で)
春の平日。カッチェル大人の社会科見学
給食の歴史を知ろう@霞ヶ関
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
新緑の頃
(候補日4月17〜19、22〜26日)
神社の緑もご馳走です
有名ガイドブック掲載フレンチ贅沢ランチ 8名
詳細決定後、即締切の可能性高し。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。
広報活動をやっています。
(ちと大げさ)

杉並区や文京区の催しや勉強会に顔を出したり、役所へ色んな提案をしに
行ったり、、。
その中で、始めたのが小森noおばちゃま隊の活動です。
詳しくは左のカテゴリーで小森noおばちゃま隊の所、クリックして見てね。
カッチェルのままでも構わなかったのですが、その頃は食事会だけだった
ので、杉並の街づくりというコンセプトからはちょっと離れ過ぎかな、
と思って新たに作りました。
Xmasリース作りに講師を呼べたりできたのは、この活動がなくては無理
でした。
その活動報告の発表会が3月17日にあります。
いつもシンシア独りでやっているので指導の先生達からは
「もっとみんなを巻き込まなくては」と言われています。
せめて発表会にはご参加いただければありがたいです。
阿佐ケ谷駅そばの阿佐ケ谷地域センターで行います。
http://mappage.jp/popup/popmap.php?X=2.4371906400561&Y=0.62309541000046&L=12&KanriNo=13115S040136&init=yes

今回は団体が少なく(手続きがものすごく面倒で去年「もう、やらない!」と辞めてしまった所など出て来たため)、報告会は午前中で終わります。
参加された方で一緒にランチしましょうか。
ただし、
シンシアはプレゼンで精一杯です。
いつものように、皆さんをご案内してお店側と当日折衝したり、
遅刻者を迎えに行ったりはできません。
人数も把握できないため、予約は入れません。
近くの看板のない中華料理店へ行こうと思っていますが、当日他のお客次第では入れないかも、です。
それでよければ昼間なら1050円と格安です。
あるいは今日のサンデージャポンで爆笑問題が行くと話題に上った
喫茶店、阿佐ケ谷のGion(ぎおん)にします?

店内にブランコのあるお店。

爆笑問題はいつも2人並んで黙って食事してるって。
2人でスタジオに運ばれて来た
ナポリタン食べるのに夢中で、番組が進まないほど。

シンシア、先週も友達と行ったけど昔ながらの喫茶店の雰囲気もいいわよ。
コーヒーに生クリームつけてくれるのも嬉しい。

あるいは、
あさイチ登場の中華のお店、
どれかに行きましょうか♪
ただし、最低限、報告会には参加して下さいね。
今お一人だけ、報告会へ参加を表明して下さり、ありがたく思っています。
どうか、皆さんも参加お願いします。
来年で杉並区の認定受けられるのも、最後です。
ああ、
来年からカッチェルの活動、どうしよう
春の開催予定です。
詳しくご覧になりたい方は
ブログ左側、今後予定(簡易版)から(詳細版)へ進んで下さい。
2月26日(火)11時半 3100円
梅祭り&地元人気フレンチ+プチお土産@湯島天神
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333067.html
一足先に春をサキドリ。
みんなで梅の香りを愉しみましょう。
数日前、初めてカッチェルのブログを見た方が参加されますが、
初参加の2名を含め、申込4名だけです。
店主にお願いしている人数にあと5名足りません。
土壇場での参加申込受付けます。
カッチェル開催史上一番少人数に?
あまりにも少ないので、春先にお願いしたいアート系の作家さんをご招待しましょうか?
3月2日(土)ジローラモ監修店★六本木ヒルズ
参加費6900円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e333501.html
後お1人、緊急募集中です。
延期はしたくないので、1人では行きにくいお店へ行ってみたい大人の女性、どうぞ。
3月17日(日)
小森noおばちゃま隊活動報告会@阿佐ケ谷
ご参加下さい!
シンシアがプレゼンします。
今回、午前10時から12時で終わります。
シンシアがヘトヘトになっていなければ、阿佐ケ谷あたりでランチしましょうか。
予約は入れないので確約はできませんが。
爆笑問題のよく行く店or看板のない名店中華or
あさイチシェフの中華など候補ね。
千円程度。
3月19日(火)春分の日前夜、午後7時半から
ヒルトンde地中海料理ディナーブッフェ★西新宿 6300円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334428.html
4月2日(新歌舞伎座、開場日)
宮本亜門監修料亭創作和食&東銀座散策
あと数名参加可能です。4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e332082.html
参加申込後1週間たっても振込のない方がいらっしゃいます。
申込+銀行着金順で正式受付ですので、あと数名参加可能です。
4月12日(金)
お殿様の豪邸見学&イタリアンランチ&大学キャンパス散策?
約2300円
湯島天神梅まつりまでには詳細決めます。
予告編 2月21日付け
カッチェル大人の遠足、お殿様の豪邸見学決定!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e336336.html
桜の時期
西郷隆盛銅像直結の有名店deランチ@上野 約2800円
平日or休日?(候補日3月25.27.28.30.31日。シンシア家の引越日程次第)
3月の昼カッチェルは多分コレだけ。
予告記事2月2日付
お花見日程に迷う おばちゃま女子会会長
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e334102.html
【詳細未定】
new!
新しモノ好き集まれ♪
3月21日(木)
東京駅に完成日本郵便ビル「KITTE」見学(食事は別の場所で)
春の平日。カッチェル大人の社会科見学
給食の歴史を知ろう@霞ヶ関
歴代文部大臣の椅子も見学しちゃいます。
参加費2800円程度
新緑の頃
(候補日4月17〜19、22〜26日)
神社の緑もご馳走です
有名ガイドブック掲載フレンチ贅沢ランチ 8名
詳細決定後、即締切の可能性高し。
申込フォーム(申込は本名など必要です)
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
カッチェル会員番号をもらっている人は、直接メールで申込下さい。
kaccheru@mail.goo.ne.jp
件名に、フルネームと個人番号を必ず書いて下さい。