2011年10月22日
金のない奴は智恵を出せ、智恵のない奴は汗をかけ

多少文言は違うかもしれないけど、
以前いたNPOでこんな言葉がどこかに貼ってあった。
金のない奴は智恵を出せ。
智恵のない奴は汗をかけ。
シンシア、汗っかきではないけど、今回神様は「お前は汗をかくべき人間だ」と言われたのだと思う。
一昨日からすんごい昔の曲が頭の中をグルグル。
子供の頃、聞いたけど、なぜか一昨日から
心の中で歌ってた。
まるで
震災直前、フジテレビ湾岸スタジオに向かうゆりかもめの中でずっと地震の話をしていたように。
予感するものがあったのかしら。
愉快で、
お気楽で、
お調子モンの歌よ

今までどれだけお金がないことで、みじめな思いをしたか、
それを言えなかった。
ビジネスコンペって、究極のさらけ出しをしないといけないのかって思ったけど、
想像以上だったんだ。
って
そんな想いをしなくても、さらっといける
そんな人達が優秀賞をいただけているんだろうね。

http://www.youtube.com/watch?v=dJF_5-Lltwo
金のない奴は俺んトコへ来い
だと思ったら、銭のない奴は、、、だった。
だまって俺について来いって題名も初めて知った。
さっ、歌おう

銭のない奴は俺んとこへ来い!
俺もないけど心配するな。
見ろよ、青い空、白い雲。
そのうち何とかなるだろう。
植木等の超前向きソング。
昨日、とても嬉しい事も

1.駅で
2.控え室で
3.審査時に
4.トイレで
順次書くね。
こんな宝物のような経験はお金には代えられない。
第80回 携帯写真教室+ロコフード 2000円
第82回 東大駒場祭+銀杏見学+フレンチ 3200円
震災の後に行った東大構内2階
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e155773.html
ではありません。
1階も事前予約はできないそうなので、予約が入れられる場所を探しました。
11月25日駒場祭初日のお昼
今日、勉強会に行く前に時間があったらアップします。
最近人数限定が続いているけど今回は人数制限はしたくない。
お店には10人から15人と伝えていますが、
このモヤモヤを吹き飛ばすためにも、みんなでワイワイやりたいな。
でも、さすがの駒場祭初日にいつまでも人数が報告できないのは
申し訳ないので行きたい方は早めにご連絡いただけるとありがたいです。
昨日、ビジネスコンペが終わった途端、咳がゴホゴホ

病は気から、だわ。
こんなに即、具合悪くなるなんて、
正直な体。
毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
Posted by シンシア at 07:33│Comments(2)
│幸せ話
この記事へのコメント
シンシア様
お疲れ様でした!!お身体の具合はいかがですか?
張り詰めていたものが終ったとたんですね。
結果はともかく、シンシア様の挑戦を見守っていてくださるご主人の存在や、応援してくれる方々や、そういうことができる健康や環境にあることにも感謝ですね~ それも皆、シンシア様のこれまでの努力や人徳からくるものと思います。
この頃年齢的なこともあるのか、親しい友人知人にご主人や子供を亡くされたり、闘病の看護をされている方が多いです。彼女達のために私に何ができるだろうか?と考える日々です。(何もできませんけれど、、、)
来月、二人目の孫誕生予定のためお手伝いおばあちゃんの用事もあったりで、カッチェルの集まりにあまり参加できませんが、
シンシア様の素敵な企画に、またいつか参加できることを楽しみにしています♪
シンシア様、またファイトですよ(^_^)/~
お疲れ様でした!!お身体の具合はいかがですか?
張り詰めていたものが終ったとたんですね。
結果はともかく、シンシア様の挑戦を見守っていてくださるご主人の存在や、応援してくれる方々や、そういうことができる健康や環境にあることにも感謝ですね~ それも皆、シンシア様のこれまでの努力や人徳からくるものと思います。
この頃年齢的なこともあるのか、親しい友人知人にご主人や子供を亡くされたり、闘病の看護をされている方が多いです。彼女達のために私に何ができるだろうか?と考える日々です。(何もできませんけれど、、、)
来月、二人目の孫誕生予定のためお手伝いおばあちゃんの用事もあったりで、カッチェルの集まりにあまり参加できませんが、
シンシア様の素敵な企画に、またいつか参加できることを楽しみにしています♪
シンシア様、またファイトですよ(^_^)/~
Posted by メイたんのママ at 2011年10月22日 12:03
メイたんのママさん、
ありがとうございました。
あなたの書き込みを3度も読み返しました。
今日、杉並大学の講座で講師の話が素晴らしく、気分が変わりました。
冬が来る前に面白くて、ビジネスコンペまでは温めていた企画を
ドンドン出して行こうと思っています。
ま、
今迄通りの暮らしに戻るだけですから。
カワイイ赤ちゃんとの対面(携帯写メールでもけっこうですから)
させて下さいね。
ありがとうございました。
あなたの書き込みを3度も読み返しました。
今日、杉並大学の講座で講師の話が素晴らしく、気分が変わりました。
冬が来る前に面白くて、ビジネスコンペまでは温めていた企画を
ドンドン出して行こうと思っています。
ま、
今迄通りの暮らしに戻るだけですから。
カワイイ赤ちゃんとの対面(携帯写メールでもけっこうですから)
させて下さいね。
Posted by シンシア
at 2011年10月22日 19:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。