たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

携帯用簡易版のカテゴリーを作りました。
カッチェル開催、シンプルな予定内容みたい人は
red_leftこの左側のカテゴリー一番上、
green_left携帯向け簡易版の所をクリックしてみてね。

ブログ村ランキングに参加しました。
クリックして下さると仲間が増えるきっかけになります。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村
カッチェルは単なる市民サークルです。
が、以前シンシアが起業塾へ行っていた関係で、ベンチャー関係のランキングにも参加していました。
そしたら、
知らないうちに、ベンチャー社長部門で第6位に!

より多くの人の目にふれるために、バナーを貼ってみます。
将来(何十年か後、時代が変わって)
おばちゃま女子会がベンチャーとして進んで行ける日を夢見て(笑)
ランキングに参加したままにしておきます。
良かったら、ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ベンチャーブログへ

テレビ「知っとこ」でご当地おやつを特集してた。
長崎ならではのシャリシャリ!
長崎のミルクセーキは食べ物!ツル茶んマスター相変わらず
で、
あ、
久しぶりマスターの顔見られるわと思った。
眼鏡橋のマスターの話を書いたけど、
このマスターは相変わらず、熊さんのような柔和なお顔。

もし、長崎に旅する事があれば、
長崎名物トルコライスとミルクセーキ
で有名なつる茶んに行ってね。
http://www.youtube.com/watch?v=uuVq0EOhy0s

マスターのブログはこちらgreen_down
http://blogs.yahoo.co.jp/mokunosuke59/53760655.html#53760655

トルコライスは、ボリュームありすぎて
若者でないと、ちょっとシンドイ。

店によって、多少違いはあるけど、
基本は、
ピラフとトンカツとスパゲッティが一皿に乗っているから。

その点、ミルクセーキは、暑い夏にはぴったし。
でも、
砂糖好きな長崎人向けだから、
砂糖控えめの方にはちょっと甘過ぎかも。


つる茶んに行く時は、
福山龍馬ファンの集いのシンシアがよろしくって伝えて下さいな。

この前、秘密でもらったもの、
マスタ、ありがとう♪
関連記事
みんながみんな不幸はあり得ない。眼鏡橋側のマスター
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e178332.html
じゅんこさんから「今迄カッチェルのブログの中で1番良かった」とお褒めのお言葉をいただいた内容です。テヘッ!

第70回 7月30日夜カッチェル、まだ参加者募集中!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e173746.html
    肉食系レストランで日頃の鬱憤はらしましょう!
    ワイン飲み放題で、5700円



  • 同じカテゴリー(長崎)の記事画像
    長崎チャンポンリンガーハットとおばちゃま女子会会長。
    うららかな晩秋の午後、長崎にワープしたいね
    長崎にいれば精霊流しの晩、静かすぎる東京のお盆。
    五輪代表藤原新選手、福山雅治ばあちゃんがたんねき。
    サッカー日本主将吉田麻也選手、シンシア家の近所
    歴史的建造物としての東京駅、生まれ変わる。長崎駅は、、
    同じカテゴリー(長崎)の記事
     長崎チャンポンリンガーハットとおばちゃま女子会会長。 (2013-01-24 23:34)
     うららかな晩秋の午後、長崎にワープしたいね (2012-11-15 15:00)
     長崎にいれば精霊流しの晩、静かすぎる東京のお盆。 (2012-08-15 23:13)
     五輪代表藤原新選手、福山雅治ばあちゃんがたんねき。 (2012-08-12 01:19)
     サッカー日本主将吉田麻也選手、シンシア家の近所 (2012-08-08 02:23)
     同郷長崎出身、内村耕平金メダル獲得の瞬間見て午前3時半まで。 (2012-08-02 07:41)

    Posted by シンシア at 08:48│Comments(0)長崎
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    長崎のミルクセーキは食べ物!ツル茶んマスター相変わらず
      コメント(0)