2011年07月22日
第75回?9月南青山フレンチ+和食の店メニュー
最近のカッチェルは開催予告が早すぎて、何が何だかわかんなくなる〜と文句言われそう。
だって、シンシアだって、先にお知らせ出来るものはしておかなくちゃ、何が何だかわからないほど、
スケジュールが詰まって来ている。
はにゃあ、ごめんなさい。
今夜も賑わいを求めるイベントの勉強会、
明日はアサから三鷹で子ども相手にテレビとラジオ取材の擬似体験させる。
キッザニアの三鷹版?のお手伝い。
だから今のうちに、9月の南青山のメニューこんな感じって予告
先に書いておくね。
季節が秋に変わるので、多少変更はあると思います。
フレンチと和食ベースの南青山、
夜カッチェルの店のディナー例です。
ヒロ・プルミエは夜はおまかせコースとなります。
料理と写真は一致していない場合もありますが、
この店、ヒロ・プルミエの物です。

■先付
塩漬けしていないもずく、長芋、オクラ、エビ、お出しのジュレ入り。
まずは、あっさりとした味に仕上げた先付けをお召し上がりください。
■前菜
鴨のテリーヌ、自家製パン
フランスの鴨(シャラン or バルバリー産)のテリーヌを、ベーカリー経験を持つ店主
が焼き上げた自家製パン(プレーンと、ソーセージ・つぶ胡椒のオリジナルパン)と
ご一緒にどうぞ。
■魚料理
旬の魚のカルパッチョ
新鮮なノルウェー産のサーモン、長崎産のカンパチなど。
バジルのソース、わさび、自家製のゆず胡椒など、お好みに合わせたソースを
アレンジいたします。

■肉料理
1口サイズのバベット(はらみ)のステーキ
厳選された油分の少ない肉を使用。食べやすいポーションで、丁寧にまとめあげた
お肉を、自家製ソースでご堪能ください。
■ 蒸しもの
ロワイヤル(空豆、ウナギ、エスカルゴバター)
和と洋をマッチさせた、オリジナルの味付けに、トッピングとしてエスカルゴバターと
ウナギを乗せた創作料理をお楽しみください。
■手打ちうどん(冷 or 温をお選びいただけます)
自家製手打ちうどん
アゴだし(九州のトビウオを干して炙ったもの)にジャコを添えた、ヘルシーな味を
お楽しみください。
■デザート
チョコレートムース
締めくくりに、フランスのカカオマス68%のビターなムースをお召し上がりください。
この店は、フランス料理を和風アレンジしたものを
家庭でできるやり方など紹介してくれているの。
洋風茶碗蒸し、とかね。
src="//img01.tamaliver.jp/usr/kikibitoomigoto/%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94.gif" alt="" >
関連記事
7月22日
第75回?9月の夜カッチェルは南青山創作料理
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e179118.html
だって、シンシアだって、先にお知らせ出来るものはしておかなくちゃ、何が何だかわからないほど、
スケジュールが詰まって来ている。
はにゃあ、ごめんなさい。
今夜も賑わいを求めるイベントの勉強会、
明日はアサから三鷹で子ども相手にテレビとラジオ取材の擬似体験させる。
キッザニアの三鷹版?のお手伝い。
だから今のうちに、9月の南青山のメニューこんな感じって予告
先に書いておくね。
季節が秋に変わるので、多少変更はあると思います。
フレンチと和食ベースの南青山、
夜カッチェルの店のディナー例です。
ヒロ・プルミエは夜はおまかせコースとなります。
料理と写真は一致していない場合もありますが、
この店、ヒロ・プルミエの物です。

■先付
塩漬けしていないもずく、長芋、オクラ、エビ、お出しのジュレ入り。
まずは、あっさりとした味に仕上げた先付けをお召し上がりください。
■前菜
鴨のテリーヌ、自家製パン
フランスの鴨(シャラン or バルバリー産)のテリーヌを、ベーカリー経験を持つ店主
が焼き上げた自家製パン(プレーンと、ソーセージ・つぶ胡椒のオリジナルパン)と
ご一緒にどうぞ。
■魚料理
旬の魚のカルパッチョ
新鮮なノルウェー産のサーモン、長崎産のカンパチなど。
バジルのソース、わさび、自家製のゆず胡椒など、お好みに合わせたソースを
アレンジいたします。

■肉料理
1口サイズのバベット(はらみ)のステーキ
厳選された油分の少ない肉を使用。食べやすいポーションで、丁寧にまとめあげた
お肉を、自家製ソースでご堪能ください。
■ 蒸しもの
ロワイヤル(空豆、ウナギ、エスカルゴバター)
和と洋をマッチさせた、オリジナルの味付けに、トッピングとしてエスカルゴバターと
ウナギを乗せた創作料理をお楽しみください。
■手打ちうどん(冷 or 温をお選びいただけます)
自家製手打ちうどん
アゴだし(九州のトビウオを干して炙ったもの)にジャコを添えた、ヘルシーな味を
お楽しみください。
■デザート
チョコレートムース
締めくくりに、フランスのカカオマス68%のビターなムースをお召し上がりください。
この店は、フランス料理を和風アレンジしたものを
家庭でできるやり方など紹介してくれているの。
洋風茶碗蒸し、とかね。
src="//img01.tamaliver.jp/usr/kikibitoomigoto/%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94.gif" alt="" >
関連記事
7月22日
第75回?9月の夜カッチェルは南青山創作料理
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e179118.html
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
Posted by シンシア at 16:07│Comments(0)
│今後予定(詳細版)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。