2011年04月17日
大人塾発表会でカッチェル活動紹介♪

去年の春からすぎなみ大人塾でいろんな勉強をしている。
キャッチコピーは
「自分をふりかえり、社会とのつながりを見つける大人の放課後」
http://www.sugi-chiiki.com/otonajukuren/content_disp.php?c=49bf2dd868520
↑講座、イベントの所をクリック下さい。
昼の部と夜の部があって、シンシアはあえて夜の部へ行った。
専業主婦が中心と思われる昼より、性格的に働く人と交わった方が(根がオジさん)合うだろうと思って。
そしたら、皆さんの情熱の熱さに驚いた。
皆さんフルタイムでお仕事をしているのに、夜仕事終わりに駆けつけて地域の問題を考える。
シンシアが参加した世代間交流グループはその中でも、熱心だったわ〜。
さすがのシンシアがタジタジ。
って、
あなた、そんなに情熱もって色んな事に取り組んでる?と突っ込まれそうですが。
世代を超えた参加者同士集まってカルタ作りと民話の読み聞かせをやったんだけど、
B型ゆえの
「だ〜いたいでいいんじゃな〜い?」と言うゆるいスタンスじゃダメ、
何度も何度も議論し、試行錯誤してやった。
今回はその大人塾の祭り、過去5年くらい続いてるのかな、
その希望する団体で学んだ事を区民に知らせたりするお祭りだった。
でも、
大震災が起き、急遽名称を大人塾発表会と変え、ちょっと内容も変えた。
シンシアは、女性おひとり参加限定食事会サークルの活動紹介をする事にした。
展示だけ。
できることを出来る範囲で。
こんな事やってるサークルです、って区民の皆さんに知ってもらおうと思って。

それにそんな場所に行くと魅力的な人や、出逢いたい人にも出逢える。
恊働センターでやった時も、女性政治家が来て、その後彼女は「60点ママでいいんじゃない」の講演会や夜カッチェルの食事会にも来てくれた。
シンシアが聞いた事もない、格闘技も教えてくれた。
今度も嬉しい出会いがあるといいな。
あ、
そうだ!
60点ママでいいんじゃない、で取材したり、
体験談を話してくれた東大生2人。
雑誌に出てた!大きく顔写真付きで。
講演会に来てくれたshinさんなんて、おかあさんと一緒に
「見ましたよ」って、メールしなきゃ♪
また脱線!
展示だけだから、シンシア独りでやるつもりだけど、
一日中だし、どなたか留守番がいれば助かります。
お昼御飯食べに行ったり、トイレ行く時、
あと他のメンバーの発表を見に行く時、15分くらいその場にいていただける人いませんか?
席をはずすと言っても、セシオン杉並から外に出たりはしませんので、
誰か来たら電話下さればすぐ戻ります。
年齢性別問わず。
金銭的謝礼はありませんが、魅力的な人に出逢えます。
シンシアの知り合いの情熱溢れる方をご紹介できます。

4月21日〜26日まで長崎市長選のウグイス嬢(!?)やりに帰省します。
5月10日に伸びた東大フレンチかんらんへの締切は5月2日です。
参加費2,500円。
今回特に、40代までの方と引越されて新しい友達募集中の方、歓迎です。
詳しくは↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e155773.html
オリンピック感動共有ランチ残り僅か。大人の女子会カッチェル
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
阿波踊りの日に女性限定ランチ会@高円寺
暑さに負けずに 東高円寺まで来る方募集.
土壇場参加受付中 2015夏カッチェル編
テレビ取材に応じてくれる方、緊急募集!
初詣(平日or日曜編) の駆け込み申込ない?
Posted by シンシア at 15:13│Comments(0)
│おひとり参加限定食事会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |