2013年01月13日
イタリア政府公認店ALGOLO(アンゴロ)料理内容など
イタリア政府公認レストラン、アンゴロの開催要項(詳細版)を先に
ご覧下さいね。日程決まり次第、発表します。
1月13日付け記事
インテリアにも注目イタリア政府公認レストラン
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e331944.html
※お料理の内容は秋の一例です。季節が進みますし、当日の仕入れ等により
変わります。
画像と料理内容は一致していない場合もあります。

食前酒
アミューズ
一口前菜 冷前菜 イタリア産キャビアと帆立貝、ルッコラの“カルパショット”
温前菜 カリフラワーの温かいサラダ、バッカラマンテカート添え

パスタ
生ハムとカルチョフィ、タイム風味のタリオリーニ メインディッシュ

シャラン鴨ムネ肉のソテー レーズン、松の実入り、赤ワインソース

デザート&珈琲本日のデザートと珈琲

ワインなど追加注文の場合は10%のサービス料がかかります。
お水については確認しますが、有料の可能性が高いと思われます。

ドリンクメニュー
■プレミアムモルツ樽生 900円 ■グラススプマンテ 1200円
■グラスワイン赤・白 800円~ ■ワイン白・赤ボトル 4,000円~ これに
サービス料が加算されます。

1.申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
kaccheru@mail.goo.ne.jp
3.このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
予定はこの記事の左下、カテゴリ欄の1番上
開催予定(簡易版)で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして
下さい。
ご覧下さいね。日程決まり次第、発表します。
1月13日付け記事
インテリアにも注目イタリア政府公認レストラン
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e331944.html
※お料理の内容は秋の一例です。季節が進みますし、当日の仕入れ等により
変わります。
画像と料理内容は一致していない場合もあります。

食前酒
アミューズ
一口前菜 冷前菜 イタリア産キャビアと帆立貝、ルッコラの“カルパショット”
温前菜 カリフラワーの温かいサラダ、バッカラマンテカート添え

パスタ
生ハムとカルチョフィ、タイム風味のタリオリーニ メインディッシュ

シャラン鴨ムネ肉のソテー レーズン、松の実入り、赤ワインソース

デザート&珈琲本日のデザートと珈琲

ワインなど追加注文の場合は10%のサービス料がかかります。
お水については確認しますが、有料の可能性が高いと思われます。

ドリンクメニュー
■プレミアムモルツ樽生 900円 ■グラススプマンテ 1200円
■グラスワイン赤・白 800円~ ■ワイン白・赤ボトル 4,000円~ これに
サービス料が加算されます。

1.申込フォームから
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
2.既にカッチェル会員番号を持っている方、
あるいは直接メールしたい方は、
kaccheru@mail.goo.ne.jp
3.このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
予定はこの記事の左下、カテゴリ欄の1番上
開催予定(簡易版)で確認できます。
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして
下さい。
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
Posted by シンシア at 12:13│Comments(0)
│今後予定(詳細版)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。