2012年06月22日
第113回「金の猿」昼カッチェル開催後報告
ちょっと沖縄潭亭と掲載順序が前後したけど
6月15日開催、吉祥寺の和食「金の猿」の開催の様子をば。

素晴らしい天気の元、
井の頭公園の緑を見る事なくお喋りの華が咲くカッチェルランチタイム。
初参加の4名、赤ちゃん連れ2組など賑やかに始まった金の猿での懐石。
お料理内容は
先付け 海素麺 甘エビ 温玉
富山出身のえいこさんと「白海老も美味しいよね」と言いながらいただく甘エビ。
前菜 鰆押し寿司 海老蓑揚げ 鴨ロース胡椒焼き卵黄バターソース
アスパラ 姫トマト香梅酢漬け 小蕪アチャラ漬け 穴子巻玉子
造り 旬魚のお造り
煮物 高野豆腐 翡翠茄子 隠元
焼物 鮎塩焼き
シンシアは、食べ残しが奇麗じゃないのに
またしてもえいこさんはキレイ、と初参加のはるこさんと感心する。
食事 菜飯紅じゃこ散らし 汁 香の物
甘味 杏仁豆腐

自転車でやってきたゆみこさんに三鷹情報聞く人。
参加者は太田裕美、大谷直子、プードル、秋本順子、
梶芽衣子、榊原郁恵、2人っこの演歌歌手、小林幸子、松田聖子、広末涼子、福山雅治の母、松原智恵子、などなど(似ているカッチェル会員の)参加がありました(笑)
う〜ん、それにしても昭和♪
まきこさんのお子さん、スカイちゃんより若い
まだ0才の主席者もお利口さんで良かったよかった。
「震災後、前にも増して美味しいものを食べに行きたいと思った」とカッチェル会員さんのおっしゃる言葉にうなずきました。
心が疲れた時に、落ちついたら食べる事で元気回復したい気持ちになったとか。
あちこちでいろんな話で盛り上がっていました。
347番ゆみこさん、切手ありがとうございました。
皆さんも、5円切手とか1円切手、お年玉付き年賀葉書の抽選でもらった切手などご自分で使いにくいような切手などありましたらお願いします。余ったものの活用ですので、便箋封筒なども1組単位でもいいです。
ドナルドマクドナルドハウスへの物品、アメニティ、本なども引き続いて寄付をお願いできれば嬉しいです。
量は少なくて全然構いません。
終わって井の頭公園散策組、
喫茶店組、
それに動物園まで足を伸ばした方も。

独自に大人の遠足までやっちゃったのね。

その方が送って下さった画像が何と金色の猿。
店名「金の猿」はこのお猿さんから来ているの?
シンシアの40肩の痛みも少し和らいだ程、お天気も気候もここちよい季節のランチ会でした。
カッチェル6月以降の開催予定です。
携帯簡易版には、画像などは入れずに予定だけ書いています。
全体を見たい場合、こちらでご覧下さいね。
地名の前、
@が昼カッチェル、★が夜カッチェル
第114回 6月20日昼ミシュラン掲載沖縄懐石「赤坂潭亭」@赤坂
2700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e215130.html
第115回 6月23日夜イタリアンde飲み放題「グロア・グロア」★中野
4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e217721.html
第116回 6月30日 ドイツ料理+ウィーン焼き菓子お土産付き「ノイエス」@赤坂
4900円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e214928.html
第117回 7月5日 ミシュラン掲載店の味を豪華に個室deフレンチ
「ル・ブール・ノワゼット・トウキョウ」@銀座三越
16名限定 16名に満たない場合延期 あと4人です。
6月末までで人数に満たない場合、7月の木曜日に延期します。
4700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e220279.html
第118回 7月15日 北海道の旬の味覚を食べ尽す「GINPACHI」
@銀座 4200円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e219507.html
詳細未定(急に決まると思います)
夏 大人の社会科見学
新しくなったNHK放送センター&渋谷ランチ 約2300円
8月11日ごろ プール付きバーで飲み放題 約3800円
(銀座三越フレンチの申込者対象で参加優先枠を設けるかも?)
第121?7月28日 隅田川花火大会de食べ飲み放題
びすとろ屋 5250円
ただし、全員での花火見学はしません。
雨天で花火大会延期の場合でも開催日の変更はしません。
8月3日ごろ
阿佐ヶ谷、七夕祭り初日、阿佐ヶ谷で
8月末
高円寺阿波踊り喧噪の夜
10月1日
東大赤門横、椿山荘新店&岩崎弥太郎豪邸見学
おばちゃましゃべり場 食事ではなくお茶会@阿佐ヶ谷 約1500円
なお、
年会費は千円です。初回に参加費と合計して振込下さい。
2012年2月以前入会の旧会員の方(個人番号305番より若い番号)もお願いします。
4月16日記事
年会費と新規会員ご紹介のお願い。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e214585.html
申込フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
直接電話やkaccheru@mail.goo.ne.jp
に連絡下さる方、
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. お名前、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む方法もあります。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
6月15日開催、吉祥寺の和食「金の猿」の開催の様子をば。

素晴らしい天気の元、
井の頭公園の緑を見る事なくお喋りの華が咲くカッチェルランチタイム。
初参加の4名、赤ちゃん連れ2組など賑やかに始まった金の猿での懐石。
お料理内容は
先付け 海素麺 甘エビ 温玉
富山出身のえいこさんと「白海老も美味しいよね」と言いながらいただく甘エビ。
前菜 鰆押し寿司 海老蓑揚げ 鴨ロース胡椒焼き卵黄バターソース
アスパラ 姫トマト香梅酢漬け 小蕪アチャラ漬け 穴子巻玉子
造り 旬魚のお造り
煮物 高野豆腐 翡翠茄子 隠元
焼物 鮎塩焼き
シンシアは、食べ残しが奇麗じゃないのに
またしてもえいこさんはキレイ、と初参加のはるこさんと感心する。
食事 菜飯紅じゃこ散らし 汁 香の物
甘味 杏仁豆腐

自転車でやってきたゆみこさんに三鷹情報聞く人。
参加者は太田裕美、大谷直子、プードル、秋本順子、
梶芽衣子、榊原郁恵、2人っこの演歌歌手、小林幸子、松田聖子、広末涼子、福山雅治の母、松原智恵子、などなど(似ているカッチェル会員の)参加がありました(笑)
う〜ん、それにしても昭和♪
まきこさんのお子さん、スカイちゃんより若い
まだ0才の主席者もお利口さんで良かったよかった。
「震災後、前にも増して美味しいものを食べに行きたいと思った」とカッチェル会員さんのおっしゃる言葉にうなずきました。
心が疲れた時に、落ちついたら食べる事で元気回復したい気持ちになったとか。
あちこちでいろんな話で盛り上がっていました。
347番ゆみこさん、切手ありがとうございました。
皆さんも、5円切手とか1円切手、お年玉付き年賀葉書の抽選でもらった切手などご自分で使いにくいような切手などありましたらお願いします。余ったものの活用ですので、便箋封筒なども1組単位でもいいです。
ドナルドマクドナルドハウスへの物品、アメニティ、本なども引き続いて寄付をお願いできれば嬉しいです。
量は少なくて全然構いません。
終わって井の頭公園散策組、
喫茶店組、
それに動物園まで足を伸ばした方も。

独自に大人の遠足までやっちゃったのね。

その方が送って下さった画像が何と金色の猿。
店名「金の猿」はこのお猿さんから来ているの?
シンシアの40肩の痛みも少し和らいだ程、お天気も気候もここちよい季節のランチ会でした。
カッチェル6月以降の開催予定です。
携帯簡易版には、画像などは入れずに予定だけ書いています。
全体を見たい場合、こちらでご覧下さいね。
地名の前、
@が昼カッチェル、★が夜カッチェル
第114回 6月20日昼ミシュラン掲載沖縄懐石「赤坂潭亭」@赤坂
2700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e215130.html
第115回 6月23日夜イタリアンde飲み放題「グロア・グロア」★中野
4800円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e217721.html
第116回 6月30日 ドイツ料理+ウィーン焼き菓子お土産付き「ノイエス」@赤坂
4900円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e214928.html
第117回 7月5日 ミシュラン掲載店の味を豪華に個室deフレンチ
「ル・ブール・ノワゼット・トウキョウ」@銀座三越
16名限定 16名に満たない場合延期 あと4人です。
6月末までで人数に満たない場合、7月の木曜日に延期します。
4700円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e220279.html
第118回 7月15日 北海道の旬の味覚を食べ尽す「GINPACHI」
@銀座 4200円
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e219507.html
詳細未定(急に決まると思います)
夏 大人の社会科見学
新しくなったNHK放送センター&渋谷ランチ 約2300円
8月11日ごろ プール付きバーで飲み放題 約3800円
(銀座三越フレンチの申込者対象で参加優先枠を設けるかも?)
第121?7月28日 隅田川花火大会de食べ飲み放題
びすとろ屋 5250円
ただし、全員での花火見学はしません。
雨天で花火大会延期の場合でも開催日の変更はしません。
8月3日ごろ
阿佐ヶ谷、七夕祭り初日、阿佐ヶ谷で
8月末
高円寺阿波踊り喧噪の夜
10月1日
東大赤門横、椿山荘新店&岩崎弥太郎豪邸見学
おばちゃましゃべり場 食事ではなくお茶会@阿佐ヶ谷 約1500円
なお、
年会費は千円です。初回に参加費と合計して振込下さい。
2012年2月以前入会の旧会員の方(個人番号305番より若い番号)もお願いします。
4月16日記事
年会費と新規会員ご紹介のお願い。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e214585.html
申込フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=748889
直接電話やkaccheru@mail.goo.ne.jp
に連絡下さる方、
申込に際してお聞きしたい事は下の項目です。
( )は出来ればお書き下さい。
1. お名前、ふりがな
2. 住所〒番号
3. 電話(ファクス)
4. 年代(生年月日)
5. (職業)
6. 自己紹介
7. 参加しやすい曜日、時間帯、金額
8. その他
書き込むのが大変な方は直接、お電話下さっても構いません。
ただし、
非通知拒否設定しています。
呼出し音もなりませんので、必ず番号を通知する形でおかけ下さい。公衆電話からも受付出来ません。
03-6454-6676
このブログのコメント欄に公開しないで、と断り書きを入れて書き込む方法もあります。
まだ参加を決めていないけど、
聞きたい事がある方は
お問い合わせフォームよりどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=717647
記事全体をご覧になりたい場合は、ブログの1番上、
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」の行をクリックして下さい。
毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
Posted by シンシア at 16:09│Comments(0)
│幸せ話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。