2012年05月20日
おばちゃま女子会+大人の遠足、やりまひょか。


昨日の夜カッチェル、
武士こさんとこうさんには、
メインの明日香鶏が2度もやって来る幸運(笑)やこんなお店にはご注意話など6人ならではの全員トークを楽しみましたよ。
帰りにちょっと気づいた事があって、天使カード作りました。

何?それ?
今度のカッチェルで教えるね。
スカイツリーカッチェルでは出番ないかな。

カッチェル大人の遠足
をここのところやっていないからやっちゃいましょうか。
確か、首相官邸(菅直人さんのとき)以来行っていないんじゃないかしら。
今日はシンシア1日中,ドナルドマクドナルドハウスのボランティア。
ぴちぴち東大生の、若い息吹を感じ、
若さを吸い取っちゃおう

5月からの予定をご覧になりたい方
4月25日付け記事
おばちゃま女子会「カッチェル」5.6月の予定からどうぞ。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e217357.html
1番上のブログ名をクリックすると全部の記事見られます。
カッチェルのアドレスは
kaccheru@mail.goo.ne.jp
満席となっている回も、諦めずにキャンセル待ちの申し出を
しておいていただくと参加できる場合があります。
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
Posted by シンシア at 07:00│Comments(4)
│今後予定(詳細版)
この記事へのコメント
こんにちは!
しばらくこちらお邪魔してなかったのです。
お元気のようですね。
大人の遠足 興味あります。
高齢者でも参加できる所へ行きますか?
詳しく載ったら また気をつけて拝見します。
しばらくこちらお邪魔してなかったのです。
お元気のようですね。
大人の遠足 興味あります。
高齢者でも参加できる所へ行きますか?
詳しく載ったら また気をつけて拝見します。
Posted by 208 M at 2012年05月20日 12:55
『いつもおせわになっております。』
自分の目の前に、二皿目の明日香鶏が登場した際にはどうしようかと・・・状態でした。
”ご馳走様でした。”
昨晩、ご一緒くださいました美☆女の皆々様方へ。
愉しい&美味しい♪一時を有難うござました。
お陰様であのまま徒歩*12分後位に無事!
自宅へと帰還出来ました。
今朝も10時-都内某所で学術集会に参加し少し?! 利口に進化して来ましたつもりです。
また、近いうちに御目に掛かれますと幸いに存じます。
宜しくお願いを申し上げます。会員N0.181。
自分の目の前に、二皿目の明日香鶏が登場した際にはどうしようかと・・・状態でした。
”ご馳走様でした。”
昨晩、ご一緒くださいました美☆女の皆々様方へ。
愉しい&美味しい♪一時を有難うござました。
お陰様であのまま徒歩*12分後位に無事!
自宅へと帰還出来ました。
今朝も10時-都内某所で学術集会に参加し少し?! 利口に進化して来ましたつもりです。
また、近いうちに御目に掛かれますと幸いに存じます。
宜しくお願いを申し上げます。会員N0.181。
Posted by 武士こ at 2012年05月20日 17:19
208M様、
遠足といってもそんな遠出しませんよ。
せいぜい駅かカッチェル開催店から15分程度。
今考えているのは、岩崎弥太郎邸で東大赤門横の椿山荘からだと12分くらいかかるから遠いかな、って考えているくらいですから。
他に渋谷で15分ほど坂道を登る?
銀座で10分ほど歩く?
そんな程度です。
遠足といってもそんな遠出しませんよ。
せいぜい駅かカッチェル開催店から15分程度。
今考えているのは、岩崎弥太郎邸で東大赤門横の椿山荘からだと12分くらいかかるから遠いかな、って考えているくらいですから。
他に渋谷で15分ほど坂道を登る?
銀座で10分ほど歩く?
そんな程度です。
Posted by シンシア
at 2012年05月23日 22:09

181番武士こさん
2倍のお肉は流石にボリュームありすぎましたね。
シンシアもこうさんのを食べるので精一杯。
でも、あなたのカッチェルIN仙台に行こうとする
行動力にはただただ敬服します。
今年の2月3日、
武士こさんが、「私も仙台行きます!」の一言でシンシアの仙台行きが決まったようなものだから。
そしてカッチェル仙台支部ができたんだから、
本当に感謝です。
2倍のお肉は流石にボリュームありすぎましたね。
シンシアもこうさんのを食べるので精一杯。
でも、あなたのカッチェルIN仙台に行こうとする
行動力にはただただ敬服します。
今年の2月3日、
武士こさんが、「私も仙台行きます!」の一言でシンシアの仙台行きが決まったようなものだから。
そしてカッチェル仙台支部ができたんだから、
本当に感謝です。
Posted by シンシア
at 2012年05月23日 22:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。