2012年05月05日
阿佐ヶ谷七夕祭りの時、おばちゃま女子会は8月3日開催?
5月からの予定をご覧になりたい方
4月25日付け記事
おばちゃま女子会「カッチェル」5.6月の予定からどうぞ。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e217357.html
1番上のブログ名をクリックすると全部の記事見られます。
カッチェルのアドレスは
kaccheru@mail.goo.ne.jp
満席となっている回も、諦めずにキャンセル待ちの申し出を
しておいていただくと参加できる場合があります。

今年の阿佐ヶ谷七夕祭りは8月3日から7日まで。
シンシアのことだから、またどこかのハリボテ作りのお手伝いをするハメになりそう。

去年は、祭りで迷子発生とならないように、敢えて前日開催とした。
で、当日より人出も少なかったため、
結局2組、
4名の行方不明ですんだ(笑)
でも、
はぐれたら、はぐれたで、敢えて必死に探さずに、それぞれに楽しんでもらおうかな。
最初のお店で食事している間に仲良くなるから、独りぼっちで歩く人はいない。
独り迷子で寂しい想いをする人はいないだろうし。
独りで迷子になった人には、おひとり様で七夕祭りを楽しみたいのね、と理解すればいいわ。
カッチェルを祭り当日開催すれば、もしハリボテ作りに関わったとしても、ハリボテをつり下げた後は、特にシゴトはないしね。

今日、駅から近く、分かりやすい場所の候補2店を見て回った。
1つは、感じがよい店主で、料理は今ひとつかなってとこ。
1つは、エラソー、でも料理は良さげなとこ。
夜しかやっていないけど、10人集めれば開けてやってもいいよ、って感じ。
でも、こっちがいいかなっ。
七夕祭りのあるパールセンター商店街とは反対方向、
この前やった神戸鈴江の方に、アイスクリームで世界大会で3位となった店がある。

ちょっと距離があるし、暑い中歩いて行くのは、どうかな〜
みんなブーイングでるかな〜
やめとこうかな〜と
思って下見に行くと何やら行列が。
若い人が多かったから「この前やっていた街コンかな?」と思ったら、そのアイスクリーム屋、今風に言うとジェラート店だったわ。
そうね、暑くたってアイスだし、みんなと一緒なら食べ食べ歩いてもいいかも。
でも、今日で30人ほどの行列、夏休みで七夕初日だともっと長い行列かしら。
結論、
阿佐ヶ谷七夕祭りの時に開催する昼カッチェルは8月3日(金)
でも、10人集まらないと開催できないから皆さんに早めにお知らせしましょうね。
今の季節、中杉通りが1番輝く。
シンシアが阿佐ヶ谷に住むと決めた季節。
爆笑問題田中さんちから出た交差点が1番好きな風景

離婚後は、車の出し入れ、
やっぱり田中さんが道まで出て誘導してるのかしら。
4月25日付け記事
おばちゃま女子会「カッチェル」5.6月の予定からどうぞ。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e217357.html
1番上のブログ名をクリックすると全部の記事見られます。
カッチェルのアドレスは
kaccheru@mail.goo.ne.jp
満席となっている回も、諦めずにキャンセル待ちの申し出を
しておいていただくと参加できる場合があります。

今年の阿佐ヶ谷七夕祭りは8月3日から7日まで。
シンシアのことだから、またどこかのハリボテ作りのお手伝いをするハメになりそう。
去年は、祭りで迷子発生とならないように、敢えて前日開催とした。
で、当日より人出も少なかったため、
結局2組、
4名の行方不明ですんだ(笑)
でも、
はぐれたら、はぐれたで、敢えて必死に探さずに、それぞれに楽しんでもらおうかな。
最初のお店で食事している間に仲良くなるから、独りぼっちで歩く人はいない。
独り迷子で寂しい想いをする人はいないだろうし。
独りで迷子になった人には、おひとり様で七夕祭りを楽しみたいのね、と理解すればいいわ。
カッチェルを祭り当日開催すれば、もしハリボテ作りに関わったとしても、ハリボテをつり下げた後は、特にシゴトはないしね。

今日、駅から近く、分かりやすい場所の候補2店を見て回った。
1つは、感じがよい店主で、料理は今ひとつかなってとこ。
1つは、エラソー、でも料理は良さげなとこ。
夜しかやっていないけど、10人集めれば開けてやってもいいよ、って感じ。
でも、こっちがいいかなっ。
七夕祭りのあるパールセンター商店街とは反対方向、
この前やった神戸鈴江の方に、アイスクリームで世界大会で3位となった店がある。

ちょっと距離があるし、暑い中歩いて行くのは、どうかな〜
みんなブーイングでるかな〜
やめとこうかな〜と
思って下見に行くと何やら行列が。
若い人が多かったから「この前やっていた街コンかな?」と思ったら、そのアイスクリーム屋、今風に言うとジェラート店だったわ。
そうね、暑くたってアイスだし、みんなと一緒なら食べ食べ歩いてもいいかも。
でも、今日で30人ほどの行列、夏休みで七夕初日だともっと長い行列かしら。
結論、
阿佐ヶ谷七夕祭りの時に開催する昼カッチェルは8月3日(金)
でも、10人集まらないと開催できないから皆さんに早めにお知らせしましょうね。
今の季節、中杉通りが1番輝く。
シンシアが阿佐ヶ谷に住むと決めた季節。
爆笑問題田中さんちから出た交差点が1番好きな風景


離婚後は、車の出し入れ、
やっぱり田中さんが道まで出て誘導してるのかしら。
2016年♪1億円持ち上げ体験&ミニモノレール乗車@王子
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
第305回 紅葉名所のパワースポット&海老づくし@日比谷
オリンピックパレードの日に感動共有ランチ会
M添Y1氏の元会計責任者、などのお笑いbyHONNNA琴代
都知事ネタなどお笑いでくるんでご紹介@ゆうゆう高円寺南館
山王祭の日に数寄屋造りの掘りごたつ個室@赤坂見附
Posted by シンシア at 23:35│Comments(0)
│今後予定(詳細版)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。