2012年03月02日
カッチェル始まって以来!迷子が14人!?
雨が降り始めた表参道駅出口。
いつもより早めの開催で時間間違った人もいたけど、
根津美術館先のマイケルジャクソンがかつて貸し切ったお店へ。

シンシアは、りえさん達とお喋りしながら、歩いてふと見ると
後続がいない!
??
さっき、交差点渡るまではいたはず!
なのにこつ然と消えた!
しかも14人!
慌てて交差点まで戻って反対側まで走るも
いない!
どこへ消えた?
えいこさんに電話しても出ない。
ただ、集団のはずだから、多分たどり着くだろうと思っていたら、
何と美術館内部に見慣れた集団が!
だ〜れ〜?
何で美術館に入っているの?
違うでしょ。
ちょっとの間違いが、
「シンシアさんが迷子になった」
美術館から行く近道があるのね、
時間が早いから美術館に寄るのね、
いろんな解釈の元、
迷子集団は美術館の庭まで行って警備員さんに怒られたそう。
まあね、
以前カッチェルの時に、美術館に行った事はあるし、
シンシアが「さあ、帰りましょう!」と言いながら
駅とは真反対の方向に進んだ事はある。
おっちょこちょいである点も既にバレている。
でもね、
ちゃんと目的地に向けて進んでいたんだよ。
他の同世代が根津美術館に入って行ったのは、シンシアも目の端っこで確認していた。
でも、直進していたでしょ。
なぜ、曲がる
店内にいたまきこさんを一杯待たせてしまってゴメンナサイ。
過ぎてしまえば、雨の日のカッチェルのいい思い出になりますね。
さてこの手の集団、だれが迷子組か
だれが正しく進んでいたか

わっかるかな〜
わかんないだろうな〜
迷子にならないように、このブレスレットをつけてって
言ってるのに
今度からは保育園の子供達のように、
みんなで一本のロープを持ってもらいましょうか。

シンシアがいつもなら最後尾を行くんだけど、
まさか直線道路で迷子がでるとは思わず、前を行ったのが
イケマセンでしたね。
反省、、、。

いつもより早めの開催で時間間違った人もいたけど、
根津美術館先のマイケルジャクソンがかつて貸し切ったお店へ。

シンシアは、りえさん達とお喋りしながら、歩いてふと見ると
後続がいない!
??
さっき、交差点渡るまではいたはず!
なのにこつ然と消えた!
しかも14人!
慌てて交差点まで戻って反対側まで走るも
いない!
どこへ消えた?
えいこさんに電話しても出ない。
ただ、集団のはずだから、多分たどり着くだろうと思っていたら、
何と美術館内部に見慣れた集団が!
だ〜れ〜?
何で美術館に入っているの?
違うでしょ。
ちょっとの間違いが、
「シンシアさんが迷子になった」
美術館から行く近道があるのね、
時間が早いから美術館に寄るのね、
いろんな解釈の元、
迷子集団は美術館の庭まで行って警備員さんに怒られたそう。
まあね、
以前カッチェルの時に、美術館に行った事はあるし、
シンシアが「さあ、帰りましょう!」と言いながら
駅とは真反対の方向に進んだ事はある。
おっちょこちょいである点も既にバレている。
でもね、
ちゃんと目的地に向けて進んでいたんだよ。
他の同世代が根津美術館に入って行ったのは、シンシアも目の端っこで確認していた。
でも、直進していたでしょ。
なぜ、曲がる

店内にいたまきこさんを一杯待たせてしまってゴメンナサイ。
過ぎてしまえば、雨の日のカッチェルのいい思い出になりますね。
さてこの手の集団、だれが迷子組か
だれが正しく進んでいたか

わっかるかな〜
わかんないだろうな〜
迷子にならないように、このブレスレットをつけてって
言ってるのに

今度からは保育園の子供達のように、
みんなで一本のロープを持ってもらいましょうか。

シンシアがいつもなら最後尾を行くんだけど、
まさか直線道路で迷子がでるとは思わず、前を行ったのが
イケマセンでしたね。
反省、、、。

毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
Posted by シンシア at 16:36│Comments(0)
│幸せ話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。