2012年02月21日
第93回恵比寿、全員初参加なのに大成功!
今日のカッチェル、
急遽開催したから、参加者全員が初参加でした。
以前からの会員さんに連絡する間もなく、満席になってしまったので、ごめんなさい。

代わりにニューフェイスの皆さんの今日の様子、ご報告しますね。
恵比寿駅で集合時点ではみんなドキドキ、
ちょっと表情も固かったんです。
歩く事10分ほど。
たまたま立ち寄る事は絶対ないような
一人で入るのにはホント、ドキドキするような建物が

坂の上だったので、景色も見えたんでしょうけど、お料理とお喋りに夢中で、、

お部屋に入る前に前室で2人1組で自己紹介ならぬ、他己紹介。
シンシアが準備する間にお喋りしてもらったら、
ちゃんと相手の事を知ろうとメモをとりながら話す組も
お部屋に入る前にすでに盛り上がり
食事はフレンチ(肉or魚)と和食。
お肉はボリュームがあって残した人も。
シンシアのいただいた和食は、桜の枝も飾られていてすでに春気分
隣に座ったくみこさんが「かつおのだしがすごく効いてて、美味しい」とつぶやいてました。

れいこさん、ご用があったのにわざわざおいでいただき、ありがとうございました。
えつこさん、ケントス&ケネディハウス情報サンキュでした。
ゆりこさん、あなたの準備の良さは添乗員の資格からきたものだったのですね。
まさこさん、仙台のおばさまに仙台支部のお話、お願いしま〜す。
りつこさん、絵画と旅行の知識はすごいものです。
ゆみさん、月2回の山登りする体力、シンシアもおすそわけしてほしいです。
くみこさん、急なお願いに答えて参加して下さって、ありがとうございました。
のりこさん、温泉、映画好き、カッチェルにたくさんいますよ
なおみさん、今日は歴史好きな一面を聞き逃しました
のりこさん、観劇情報、今度教えて下さいね。

お仕事で早引けした方と(と言っても2時20分くらいにはなっていたけど)
次回の下見に行ったシンシア、りつこさんを除いた
残りの全員で2次会へ。
また盛り上がったそうですね。
初対面の日なのに、結局5時間以上
一緒にいたんですね
とってもいい、カッチェルデビューでした
嬉しい
嬉しい
出逢い
新友(しんゆう)作り、できて良かったです
予告
カッチェル第100回
ひるおびで紹介、隠れ家料亭「神戸鈴江」3月26日ごろ昼
参加費3600円程度
「毎回ここでやってよ」って声があがった阿佐ヶ谷駅そばの料亭です。
椅子席6と畳席8の合計14席です。
もし、参加希望が多い場合は追加開催するかもわかりません。
詳しくは後日。
急遽開催したから、参加者全員が初参加でした。
以前からの会員さんに連絡する間もなく、満席になってしまったので、ごめんなさい。

代わりにニューフェイスの皆さんの今日の様子、ご報告しますね。
恵比寿駅で集合時点ではみんなドキドキ、
ちょっと表情も固かったんです。
歩く事10分ほど。
たまたま立ち寄る事は絶対ないような
一人で入るのにはホント、ドキドキするような建物が


坂の上だったので、景色も見えたんでしょうけど、お料理とお喋りに夢中で、、


お部屋に入る前に前室で2人1組で自己紹介ならぬ、他己紹介。
シンシアが準備する間にお喋りしてもらったら、
ちゃんと相手の事を知ろうとメモをとりながら話す組も

お部屋に入る前にすでに盛り上がり

食事はフレンチ(肉or魚)と和食。
お肉はボリュームがあって残した人も。
シンシアのいただいた和食は、桜の枝も飾られていてすでに春気分

隣に座ったくみこさんが「かつおのだしがすごく効いてて、美味しい」とつぶやいてました。

れいこさん、ご用があったのにわざわざおいでいただき、ありがとうございました。
えつこさん、ケントス&ケネディハウス情報サンキュでした。
ゆりこさん、あなたの準備の良さは添乗員の資格からきたものだったのですね。
まさこさん、仙台のおばさまに仙台支部のお話、お願いしま〜す。
りつこさん、絵画と旅行の知識はすごいものです。
ゆみさん、月2回の山登りする体力、シンシアもおすそわけしてほしいです。
くみこさん、急なお願いに答えて参加して下さって、ありがとうございました。
のりこさん、温泉、映画好き、カッチェルにたくさんいますよ

なおみさん、今日は歴史好きな一面を聞き逃しました

のりこさん、観劇情報、今度教えて下さいね。

お仕事で早引けした方と(と言っても2時20分くらいにはなっていたけど)
次回の下見に行ったシンシア、りつこさんを除いた
残りの全員で2次会へ。
また盛り上がったそうですね。
初対面の日なのに、結局5時間以上
一緒にいたんですね

とってもいい、カッチェルデビューでした

嬉しい

嬉しい

出逢い
新友(しんゆう)作り、できて良かったです

予告
カッチェル第100回
ひるおびで紹介、隠れ家料亭「神戸鈴江」3月26日ごろ昼
参加費3600円程度
「毎回ここでやってよ」って声があがった阿佐ヶ谷駅そばの料亭です。
椅子席6と畳席8の合計14席です。
もし、参加希望が多い場合は追加開催するかもわかりません。
詳しくは後日。
Posted by シンシア at 20:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。