たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

カッチェルin仙台、やれてよかった。会えてよかった♪
仙台でのおばちゃま女子会「カッチェル」
15名が集まり、開催しました!

カッチェルin仙台、やれてよかった。会えてよかった♪

仙台さくら野でパートの真正面、分かりやすい場所。
でもね、
お昼、牛タンランチをすませた、武士こさん&シンシア。
みんなが来る前に下見しておこうと、パチンコ屋6階へ。
意気揚々と笑顔で声かけても人が出て来ない!
やっと出て来た女性が、予約がない、とは言わないものの、すごく焦った感じ、
奥の料理長まで出て来て、

2人で、予約ノートを見て、
しばらくして

「お隣では?」

えっ???
そう、

この珍道中2人組、ペチャクチャ喋りながら
隣の店に下見に行ったのでした。

もちろん、瑠璃庵さんでは予約入っていました。

じゅんこさんの仙台支部長もほぼ決まり?
しょうこさんとは福岡話もできたし、

ふみよさんは「おばんでござりす!」と秋田弁でご挨拶。
れいこさんはエクボも帽子もかわいい女性

りつこさんは女子会って学生だけ?と会話していたって言うけど、楽しかったね。
スマホ使いをシンシアも見習わなければ、

えいこさんは最後まで詐欺じゃないかって心配されていたようですが、何でも一人でやれるようにならなきゃって参加されたって。
東京のカッチェル会員はるみさんの紹介でやってきたふみさんは、スタイル抜群、マラソンしてるから?

ちみえさんは翌日の七ヶ浜にまで雪の中、車を出して下さった。
そして2次会で彼女に降りかかった、予期せぬ出来事にも、素晴らしい態度でいて、シンシア感心しましたよ
みんなのフォローも素早かったし。

ゆかさんとは、もう少しフクヤマ話をしたかったですね
みちこさんからは、フォークルや北山修さんの話も聞けて良かった

ゆうこさん、松田優作さんの奥さんの実家はシンシアが毎日行くパールセンター商店街の中にあるそう。
のぶさん、みちこさんとは、離れていてお話できなかったけど、
仙台の皆さんとのカッチェル、とっても盛り上がりました。

コラーゲン鍋やいろんな料理をみんな説明聞く間もないくらい、みんな
話に花が咲きましたよね。

写真がアップしにくくて、少しだけでごめんなさい。
仙台から秋田へ雪かきに向かったふみよさんが写してくれた集合写真送って下さってて良かった。
カッチェルin仙台、やれてよかった。会えてよかった♪
翌日、ちみえさん、ふみさんと行った被災地の様子も、新聞投稿後ブログにもアップします。
ブログに先に書くと、採用してもらえないので。

「行くぜ、東北!」
今行かなくて
いつ行く?

のポスターの前で。
実はシンシアだけ一段上に乗ってんのicon10
2人ともスタイル抜群なんだもの〜icon12

それから
今、留守番電話にも沢山録音。
それからメールが50件来てるface08
その処理がすむまでちょっとブログアップしばらくお待ちを〜

ふみよさん、雪かきの合間の画像送り、感謝です。



  • 同じカテゴリー(幸せ話)の記事画像
    毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪
    阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
    7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
    6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
    スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
    おばちゃま女子会「カッチェル」が夕刊で紹介されます。
    同じカテゴリー(幸せ話)の記事
     毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪ (2015-08-24 12:28)
     阿波踊りランチ会、あと2人大募集! (2015-08-22 22:52)
     7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨ (2015-07-26 23:15)
     6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介 (2015-06-16 15:38)
     スッキリ!でカッチェルが紹介されます。 (2015-04-20 06:53)
     福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。 (2013-09-21 21:42)

    Posted by シンシア at 23:03│Comments(4)幸せ話
    この記事へのコメント
    本当に楽しい時間でした。
    出逢えた皆さんに感謝です。

    あっ、七ツ浜ではなく七ヶ浜(しちがはま)ですよ。
    新聞投稿時に気を付けてくださいませ。

    またお会いできるのを楽しみにしています。

    本当にありがとうございました。
    Posted by 291 chimie at 2012年02月05日 12:42
    一期一会
    ワクワク どきどき 参加させていただきました。笑
    コラーゲン効果 ?・・・・
    それなりに収穫あり 皆様に 感謝 健康維持して
    再会できるように 日々過ごします。

    再会のチャンス ありましたら 宜しくお願いします。
    Posted by 280 M at 2012年02月06日 09:33
    chimieさん、七ヶ浜ですね。
    間違わないようにしなくては。
    思いが深すぎてなかなか、文章が書けない、、、。

    またあなたの「明るい引きこもり生活」を聞きたいです♪
    Posted by シンシアシンシア at 2012年02月10日 01:03
    280Mさん、
    こちらもワクワクドキドキでしたよ。
    笑いましたね〜。

    ちょっぴり涙ぐんだ時もあったけど。
    みんなはどんどん会ってね。
    そうじゃなきゃ、
    突然シンシアが東京から
    使者を遣わして、偵察に行きますよ。

    また会いましょうね。
    Posted by シンシアシンシア at 2012年02月10日 01:05
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    カッチェルin仙台、やれてよかった。会えてよかった♪
      コメント(4)