2011年10月18日
銀杏見学、クリスマス、新年会、楽しい悩みで困ってます。

プレゼンの資料を塾に提出する。
そしたら、何だか終わった気分になっちゃいました。
プレゼンする練習、まだ50回くらいしかやっていないのに。
100回くらいはやらなきゃイケマセンワ、シンシア覚え悪いから。
そう思いつつ、カッチェル候補店探し

銀杏並木の
すごく素敵なテラス席のあるレストラン
を確保
しようとしたら、、、
やっぱり銀杏の季節は、人数確定しない
カッチェルのような予約はできないって。
強気だよね、人気店は。

しょんぼり。
誰もが知ってる、テレビドラマでも使われるような人気スポットだものね。
仕方ない。
参加人数に関して、先を読めないカッチェルの辛さ。
他をあたりましょ。

最高に美しく色づく予測を11月下旬から12月初旬と見ているんだけど、当たるかな。
桜の季節はズバリ当たったけど震災でやれなかったし、、。
ただ、紅葉は寒い所がやはり美しい。
長崎出身のシンシアは、テレビやヘリコプターで映る紅葉を
あまりキレイだとは思わなかった。
でも、それはホントの紅葉を見ていなかっただけだと気づいた。
金沢の近所の図書館脇のアメリカ楓の深紅の素晴らしかったこと。
呆然として見上げた。
溜息が出た。
そして小さくつぶやいた。
「ニューヨークのセントラルパークみたい」

ただ
1つ哀しかったのは、
その時シンシアはセントラルパークに行った事がなかった

ホームアローンのイメージでしか、なかったけど。
・銀杏の名所
・年末の蕎麦&昭和を懐かしむ美術展
・思いっきり飲む新年会
色々な愉しみがいっぱい

第80回 携帯写真教室あと5名募集中です

桜や子供スナップがお得意な先生と色々実習しましょ♪
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e190562.html
第82回わたしに勤労感謝
気軽な南仏料理@谷根千
フォアグラステーキ、子牛のステーキなど7品+食前酒付き

早めの締切になりそうですが。
まだ詳しくお伝えしないうち、ブログアップして数分後には最初の申込メールが来ました。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e191779.html
毎日新聞にカッチェル会長投稿掲載♪
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
阿波踊りランチ会、あと2人大募集!
7月29日カッチェル会長あさイチ登場✨
6月17日NHKシブ5時でカッチェル紹介
スッキリ!でカッチェルが紹介されます。
福山雅治ラジオ、諦めてゴメンね。
Posted by シンシア at 00:05│Comments(0)
│幸せ話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。