2011年05月17日
6月4日参加者あと3名で締め切ります。
週末5月21日の大人塾発表会でチラシを配るから、クルーズクルーズザ銀座を多めにおねがいした。
でも、
大人塾の人出がシンシアが予想していたより少なくなりそう。
苦戦している出展者もいるようで。
カッチェルは展示だけなんだけど、人出が少ないってことはチラシを手に取る方も少ないってこと?
ならば、ネットに頼りますか。
銀座にせっかく行くし、7月には被災地支援でアンテナショップにも行きたい。
ので、
食事会終わってから、銀座の東北アンテナショップにもご案内出来れば、と思っています。
被災地支援って大げさに考えなくても、結構知らない美味しいもの、あるのよ。
何とカッチェル会員さんの同級生が責任者だったってサプライズもあり、親近感が湧きました。
サプライズ
ふ、ふ、ふ♪
10年前
博多で
北東北アンテナショップの立ち上げに関わったシンシアが
今
華の銀座(田舎者丸出し!)で
東北支援に乗り出す。
日頃自転車地域でしか動いてないシンシアが
まさかの
帰宅困難者になってしまうくらい
わかんないね〜
わっかるかな〜
わかんないだろうね〜
若い人には!
南相馬市ふるさと大使
わがふるさと大使の方が、よかね〜(いいね)
キシリッシュのCM「あなたの息を福山雅治に!」
福山雅治が、長崎弁でCM、、、してません!!
○○くさ!とは
長崎弁ではなく、
福岡で主に使われる方言です!
でも龍馬伝で夫婦を演じた2人がここで共演していたなんて、気づいた人は少ないのでは。
http://www.youtube.com/watch?v=QBfXlkV8sk0
あ、また脱線した。
シンシアの好きなことば。
でも、
大人塾の人出がシンシアが予想していたより少なくなりそう。
苦戦している出展者もいるようで。
カッチェルは展示だけなんだけど、人出が少ないってことはチラシを手に取る方も少ないってこと?
ならば、ネットに頼りますか。
銀座にせっかく行くし、7月には被災地支援でアンテナショップにも行きたい。
ので、
食事会終わってから、銀座の東北アンテナショップにもご案内出来れば、と思っています。
被災地支援って大げさに考えなくても、結構知らない美味しいもの、あるのよ。
何とカッチェル会員さんの同級生が責任者だったってサプライズもあり、親近感が湧きました。
サプライズ
ふ、ふ、ふ♪
10年前
博多で
北東北アンテナショップの立ち上げに関わったシンシアが
今
華の銀座(田舎者丸出し!)で
東北支援に乗り出す。
日頃自転車地域でしか動いてないシンシアが
まさかの
帰宅困難者になってしまうくらい
わかんないね〜
わっかるかな〜
わかんないだろうね〜
若い人には!
南相馬市ふるさと大使

わがふるさと大使の方が、よかね〜(いいね)
キシリッシュのCM「あなたの息を福山雅治に!」
福山雅治が、長崎弁でCM、、、してません!!
○○くさ!とは
長崎弁ではなく、
福岡で主に使われる方言です!
でも龍馬伝で夫婦を演じた2人がここで共演していたなんて、気づいた人は少ないのでは。
http://www.youtube.com/watch?v=QBfXlkV8sk0
あ、また脱線した。
シンシアの好きなことば。
Posted by シンシア at 15:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。