たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

長崎出身者から、来たメールへシンシアからの返事、ご紹介!
福山雅治の螢は長崎弁そのもののイントネーション!
長崎人を見つけて、嬉しくなったものですから。
子育てママにお声かけしていただき、ありがとうございます。

開催は来年1月18日下連雀ドライファルケンです。
昨日、恊働センターでのNPOフェスタ反省会の場でも紹介させて頂きました。

「60点ママ」で検索いただくと出ます。

カッチェルとは、もちろん長崎弁。
カッチェテひろチャンと言う名前にしていたら、なかなか東京の人には分かってもらえず。
福山ゲストのNHK番組でもイルカのラジオでも
本文は紹介されるのに、名前は言われず。
タイプミスと思われるんでしょうね。

ちなみにカッチェルで検索しても出て来ますが、
NHK長崎放送局内のレストラン「カッチェル」も出て来ます。

私の父も長崎市内に一人暮らししていますので、なるべく帰ろうと考えています。
去年のフクヤマ稲佐山コンサート以来、約1年で4回。

亀山社中、6月に行った時は、数人だったんですよ。

GW明けに龍馬伝ロケが行われるに違いないと思っていたんですが、
龍馬ファンの集いをやろうと計画して準備に時間がかかると思って、時期をずらして帰省。
突然、友達から「ロケあるよ」とメールが来て、、。

「フクヤマを見送るだけ」と言いつつ、羽田空港まで行き、
もし福山さんいたらそのまま一緒に乗ろうとまで思ったんですが、、。
夕方まで待っても見かけたのは、長崎大学の学生マリンスポーツのクラブだけ。
彼らに「フクヤマ見たらヨロシクね」
なんて、ムチャぶりなお願いして、帰路につきました。

丸山は、昔「龍馬の銅像なんていらない」的な扱いだったのに、
今になって慌てて建てちゃって。

ま、私を含め、長崎で龍馬龍馬なんて言っているのは、
十八銀行本店前の焼き鳥竜馬に集まる人ぐらいだった
ですもんね。

軍艦島には、くんちの庭見せの翌日行きました。
軍艦島出身の高校時代の同級生がいたので、廃墟となった小中学校に
彼女は通ったんだなぁと思うと切ない気持ちになりました。

12月17日、NHK13時5分スタジオパークからこんにちはのゲスト、
仲里依紗さんの完璧長崎弁が好きです。

なつかしゅうして、メールのなごなった。
すんまっしぇん。


緑色の部分が長崎弁。

シンシアの楽しみは福山雅治のラジオで長崎訛りを探す事!
16回引越したシンシアは、方言を喋らなくてもどちら出身かわかります。
最短記録は、会話開始5秒!

福山雅治の曲「螢」なんか、
もろ長崎なまりで聞いた途端大笑いしました!



  • 同じカテゴリー(長崎)の記事画像
    長崎チャンポンリンガーハットとおばちゃま女子会会長。
    うららかな晩秋の午後、長崎にワープしたいね
    長崎にいれば精霊流しの晩、静かすぎる東京のお盆。
    五輪代表藤原新選手、福山雅治ばあちゃんがたんねき。
    サッカー日本主将吉田麻也選手、シンシア家の近所
    歴史的建造物としての東京駅、生まれ変わる。長崎駅は、、
    同じカテゴリー(長崎)の記事
     長崎チャンポンリンガーハットとおばちゃま女子会会長。 (2013-01-24 23:34)
     うららかな晩秋の午後、長崎にワープしたいね (2012-11-15 15:00)
     長崎にいれば精霊流しの晩、静かすぎる東京のお盆。 (2012-08-15 23:13)
     五輪代表藤原新選手、福山雅治ばあちゃんがたんねき。 (2012-08-12 01:19)
     サッカー日本主将吉田麻也選手、シンシア家の近所 (2012-08-08 02:23)
     同郷長崎出身、内村耕平金メダル獲得の瞬間見て午前3時半まで。 (2012-08-02 07:41)

    Posted by シンシア at 09:54│Comments(0)長崎
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    福山雅治の螢は長崎弁そのもののイントネーション!
      コメント(0)