たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理その他 その他

起業塾に行く前から通っている区の大人塾講座の先生からとっても力付けられる言葉を聞いた。

以下引用。

「社会起業精神」とは?について、次のように話しています。
疎外されている人へのcompassionから、
 やらなくてもいいことを
 やりたいと勝手に決意し
 継続的にやってしまうこと」

社会のため、人のためのことを、「やらないといけないから」と考えて
やってしまうと、どこか押し付けがましくなったり、こちらの声を
強く伝えようというようになってしまいます。

社会という人に携わる仕事であり、しかも事業を起こすという
ある意味自分のこだわりを大切にやっていこうとするからこそ、
「やらなくてもいいのに、やっている」という気持ちを、忘れては
いけないと考えています。

「やらなくていいのに、やる」
・・・だって、自分の内発的動機から始まっているから
「やらなくていいのに、やる」
・・・だから、自分の美意識、何が大切かを大切にした
   ”自分の仕事”をつくっていくことができる
「やらなくていいのに、やる」
・・・そういう人たちが集まれば、他の人を手段や言い訳にせず、
   お互いに持ち寄り、分かち合うことができる
「やらなくていいのに、やる」
・・・だからこそ、楽しくやることにこだわるし、
   成果を出さないと、本当に意味のない時間になってしまう
僕たちは、新しい公共を担わないといけないから、社会的事業をする
のではない。
やらなくってもいいのに、やりたいと思い、だから現場のディテールを
大切に仕事をしていく。それが人を集め、力となっていき、結果として
新しい公共というものを生んでいく。
それも、「市民社会の創り方」の大切なポイントなのではないかと
考える時間でもありました。
シンシアのメール
女性ひとり参加限定食事会といっても、賛同を得られる事があまりなく、よく落ち込みます。
先日の授業で、大きな紙に想いを書いて貼り出した時も。
上位6つくらいあった、みんなで検討する中にも入らず、、。
推薦シールは、自分が1ポイント入れたものの、他は2つのみ。

起業相談に行けば、「NPOにも個人事業主にも入るに至らない、
個人のサークルだね」的なあしらいを受けます。

そうだよね、と思ったり
でも以外と私、しつこいの、と思い直したり、、。
今夜、メールを拝見して元気づけられました。

賛同する人は、ゼロではなかった。

みんなが賛同するアイデアは、みんなが思いつくアイデアでもある。
みんなが思いつくなら、ライバルもいっぱい。
みんなが思いつかないなら、いばらの道かもしれないけど、
すいてる道のはず。
じゃあ、進みましょう!
と気持ちを変えられました。

神様ってイジワル。
いつも温かく見守ってくれる訳じゃない。
でも、
神様は忘れっぽいから
願った本人が忘れた頃に温かい言葉を下さる。
でも、そのプレゼントをいただくには、黙ってサボっていてはいけない。
パソコンに向かって、起業と関係ない事で遊んだり、

怠け心に負けて、だらけたりしてる人には、プレゼントをくれない。
少しずつでもいいから前進している人にだけ、
ちょこっとプレゼントをくれる。

うまくいく人生を歩む人には、わからない
情けないほど、カッコ悪い人生の歩み方をしているからこそ、
神様のささやかなプレゼントが嬉しく思える。
ガンバロ。



  • 同じカテゴリー(起業)の記事画像
    おばちゃま女子会でミドリムシ食べる機会がこんなに早く✨
    六本木ヒルズへ爪の垢をいただきに行ってきます♪
    もっとスマートに日々過ごしたいけど、、。
    カッチェルやるのに2万件店を見ています。
    プレゼン、10分08秒で収まった。マイクは代替え品で
    間食、おやつのアンケートに答えるモニター急募♪
    同じカテゴリー(起業)の記事
     おばちゃま女子会でミドリムシ食べる機会がこんなに早く✨ (2012-05-02 17:31)
     六本木ヒルズへ爪の垢をいただきに行ってきます♪ (2012-02-22 10:42)
     もっとスマートに日々過ごしたいけど、、。 (2011-11-24 07:04)
     カッチェル開催に向け、文京区で下調べ中ですよ。 (2011-11-22 14:51)
     ああ、もうかなし〜よ〜。パワポうまく起動出来ず。 (2011-11-14 21:15)
     カッチェルやるのに2万件店を見ています。 (2011-10-19 23:55)

    Posted by シンシア at 09:36│Comments(3)起業
    この記事へのコメント
    やりたいからやる、の起業精神の自分のこころの奥には、誰かに役立つはず、喜ぶ人がいるはず、という、今はまだ得られない、人々の幸せを思ってワクワクしていると思います。

    現場で死ぬほど頑張ったからこそ、現代社会で損なわれてきたディテ-ルに気付き、また救い上げる情熱が出る、社会に新たな面を創れる、のはないでしょうか。

    三鷹塾の60日の学習では、湧き上がる思いの現実性、即ち、市場性はどうか、社会的ニーズは、展開性は、収益は、---事業として成り立つか。やってみなければ全く想像出来ないことを具体的に表す必要があり、皆、四苦八苦しましたね。

    その先生は事業化の具体的な一歩として、どのようにご指導下さったのですか?
    Posted by 丸山 悦子 丸山 悦子  at 2010年10月12日 20:56
    お久しぶりです。
    土日カフェのkeeです。

    いつも前向き、そして時々立ち止まって考えてるシンシアさん。。。

    そうですよね。
    頑張れる人に試練をくれるのも神様・・・
    試練を立ち向かえそうな人を選んでいるかも・・・

    じゃ、負けずに頑張ろうか~と考えます。
    Posted by kee at 2010年10月13日 14:57
    メールだったので.そこまで書いて下さってなかったんです。
    今朝5時半。
    眠れず書いてて今眠いのでお答えになってないような、、zzzzz.
    Posted by シンシアシンシア at 2010年10月16日 05:14
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    やらなくてもいいことを、( だから!)やる!
      コメント(3)