影ほめできる人。おばちゃま女子会会長も見習いたい。

シンシア

2012年08月15日 11:01



以前、メゾンクルティーヌの店主を影誉めして、嬉しい気持ちになった話を書いた。

通常陰口は悪口が多い。
その人のいないところでいう悪口。
陰口をたたく、とか
陰口をきく、とか使われる。



シンシア、攻撃的なのは苦手。
周囲にあまりそんな人が普段いないせいかもしれないけど。

陰口は、陰気の陰の字を使う。
陰で誉めるのは、
敢えて陰を使わず、影を使う。

あ、もちろんそんな言葉
日本語として、ない、、
と思うよ。
勝手に使っているのはおばちゃま女子会会長だけ。



でもこの前の夜カッチェル、ドイツの時だったっけ。
やすえさんが、影誉めをしていたので御本人の了承なく(ごめんなさい)
紹介します。
多少、御本人の説明と違っている点があったらシンシアの状況把握能力が足りないせいです。

何度か続けて気になる人、とか
好きな人のような話が続いたの。

やすえさん、
最初は自分の職場の後輩の事を話された。
自分がそろそろ仕事量を減らしたいと思って、上にもお願いして新人を雇ってもらった。

自分の後として、入ったきた子がとてもいい子で、
その女性のおかげでやすえさん自身も今、ほどよく仕事が出来ている、そんな内容。

以前にもその新人さんに感謝している話は聞いた事があった。

次に話したのは、またしても彼女の職場の
上司の事。
やっぱり素晴らしい上司に恵まれて幸せといった話をされた。



根性ワルのシンシア、
もし、これらの話がやすえさんの職場内の懇親会で話されたとしたら、もしかしたら素直に聞けないかもしれない。

でも、カッチェルには当然の事ながら、彼女独りで参加されている。

誰も、職場の人達をやすえさんがとても感謝して、誉めているとは知らないはず。
でも
影で誉めている。

これって素晴らしい事と思う。

彼女の職場の顔は知らないけれど、カッチェルでの振る舞いを見れば優秀な社員だと想像がつく。

シンシアが若い人達に、世代間交流のこのような会に参加を勧めるのは、こんな出逢いがあるから。

影で誉めると益々、その職場はいい雰囲気になる。



シンシア、冠婚葬祭の仕事や金沢21世紀美術館で働いていた時、
いろんな職場見学が出来た。
仕事の合間に垣間見えるのだ。

ほんの数時間のお付き合いでも、
その職場が気持ちよく働けている場か
そうでないか、が想像ついた。

威張ってばかりの上司や、威圧感だけを与える教師などもいた。

「この職場は大変そう」と同情する会社も時にあった。

金沢でかかっていた歯医者なんて、歯科医師と女性歯科技工士の仲が険悪で、患者のシンシアが仲裁に入ろうかなって思った程だもの。

職場全体を変える力はなくても、自分の気持ちを変える事で少しでもよい方向に向ける事はできるのかもしれない。

8.9月カッチェル開催予定

第126回 8月23日(木)3000円
牛、無菌豚、鴨しゃぶしゃぶ@日本橋 あと2名 午後1時始まりです。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e313689.html

第127回 8月26日(日)阿波踊りde飲み放題★高円寺
4300円 あと数名
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e312635.html

第128回 9月8日(土)3620円
気軽なイタリアンde生パスタ&飲み放題★仲御徒町
今日の画像は気軽なお店「アーゴラ」です。
ここでやりますよ、夜カッチェル。
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e313792.html

9月22日(土)秋分の日 3300円 
緑のチーズフォンデュ含むイタリアン 1飲物付★淡路町



連休初日、特に旅行などの予定がない方、
たまには女だけでお喋りしましょ。
シメは何とチョコファウンテンを特別にお願いしました。
女子ならではでしょ
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e314219.html
  
申込フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=748889



関連記事